宮崎大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
宮崎大学に入学を決めた理由を紹介します。
第12回(2024年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
全国一斉進学調査(アンケート)では、入学を決めた理由を「最も該当するものを次の中から選んでください」(選択肢)、「具体的に教えてください」(自由回答)の順で尋ねており、選択肢と自由回答が異なる場合がありますが、当ページではそのまま表示しております。
入試方式や難易度
私が小さい頃、母が事故にあった女性を助けている姿を見て、私も母のように人を助けれるような人になりたいと思いフライトナースを目指すようになりました。宮崎大学附属病院にはドクターヘリがあるので自分の目標が目の前にある環境で看護学を学ぶことでモチベーションの維持にもつながり、大変と言われている実習も頑張れると思ったからです。
医学部-看護学科 / 女性(2024年度入学)
立地や通学環境が良い
地元で友達や家族のサポートを受けながら、僻地で普段の生活からサポート出来る医師となりたいと考えているから。宮﨑大学大学は地域医療が充実していて日々の学びがそのまま仕事につながると考えた。
医学部-医学科 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
教育学と共に心理学についても普通より深く学ぶことができる大学であり、小学校教諭の教員免許の取得が可能な学校であったから。
教育学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
森林や環境の事について興味があったから。また、進路、就職関係のサポートが手厚そうだから。
農学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
機械知能工学プログラムは、自分が学びたい内容が学ぶことができる。設備も充実していて魅力的です。
工学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
私の将来の夢に近づくための教育環境が整っていてもし将来の夢が変わったとしても進学する学科は幅広く学ぶことができるため将来の選択肢も広げることができるからです
地域資源創成学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
宮崎大学教育学部附属中に通っていた、また宮崎大学の教授にピアノのレッスンを受けていた為、日頃から魅力を感じていた。既に仲の良い先輩もたくさんいらっしゃって入学後も安心だと思った。家から通うことができる点にも魅力を感じた。
教育学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
頑張り次第で小中高の資格が取れて、教育について専門的に学べるから。
教育学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
教員と学生・地域・国際社会との密で温かい関わりの中で看護師に必要な基礎学力を学び、地域や社会に貢献できる人材になりたいから。
医学部-看護学科 / 女性(2024年度入学)
入試方式や難易度
音楽実技教育に力を入れているから。国立なので学費が安く、教員免許もたくさん取得できるから。
教育学部 / 女性(2024年度入学)
入試方式や難易度
国立の獣医学部(学科)を目指していて、野生動物や産業動物に力を入れているため、鳥取大学や岩手大学、宮崎大学を考えていました。共通テストリサーチの結果、宮崎大学が1番余裕をもって合格できそうだったので宮崎大学に出願しました。また、宮崎大学は二次試験の科目を選択できる点も決め手となりました。苦手な英語を使わずに受験できるので、二次試験に自信をもって挑むことができました。
農学部 / 女性(2024年度入学)
入試方式や難易度
特別支援の教師になりたいと思うようになり、初めは鹿児島大学を目指していたが、共通テストがあまり取ることができなかったので、一般入試が厳しくなった。そこで、宮崎大学の入試方法を確認すると、記述と面接の試験で面接の配点が高かったため、そっちのほうが可能性が高いと感じ受験した。また、特別支援教育専攻ということもありより専門的に学べると考え、宮崎大学を受験した。
教育学部 / 男性(2024年度入学)
入試方式や難易度
入試の点数的に宮崎大学が良く、調べてみると研究内容がおもしろそうだったから
工学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
自分の成績と今まで行って来た活動を活かせるのではないかと考えたから
農学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
地域枠推薦があり、前期後期と合わせると3回の受験の機会があるため。
医学部-医学科 / 男性(2024年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
合気道にも教育についての学習もどちらにも力を入れたかったから
教育学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
教員を目指していて、地元の大学が情報が豊富だと考えたから。
教育学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
実習が充実しており興味のある分野について詳しく学べるため。
農学部 / 女性(2024年度入学)
立地や通学環境が良い
自然に囲まれた環境で、自分の興味のある学科があったので。
農学部 / 女性(2024年度入学)
立地や通学環境が良い
国立大の医学部医学科かつ地元にあることから選んだ。
医学部-医学科 / 男性(2024年度入学)
入試方式や難易度
国立工学部 英検利用あった 穏やかな校風、地域性
工学部 / 男性(2024年度入学)
学生や卒業生が魅力的
自分が将来就きたい仕事のための勉強が出来るから。
医学部-看護学科 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
森林を専門で勉強出来る学科があったから
農学部 / 男性(2024年度入学)
入試方式や難易度
後期の判定と興味がある学科内容だった
工学部 / 男性(2024年度入学)
資格取得できる
情報通信工学がある国立だったから
工学部 / 女性(2024年度入学)
奨学金制度の充実
宮崎で医師として活躍したいから
医学部-医学科 / 男性(2024年度入学)
入試方式や難易度
条件付きの英語試験の免除
工学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
小さいころから動物が好きだった為生き物に関わる学びを考えていた。野生動物にも興味があったため動物行動学を学べる研究室もありその他フィールドワークも充実しており自然豊かな大学で広くたくさんの事を吸収できると思い第一志望にしました。
農学部 / 女性(2023年度入学)
立地や通学環境が良い
幼少期より医師になるのが夢でした。宮崎には医学部が宮崎大学しかないので、第一志望は、宮崎大学医学部に決めておりました。実家から通えると言う安心感が1番の決め手でもありますが、地元宮崎に医師として恩返ししたいと思っています。そして、両親、家族、親戚、友達も支えられる立派な医師になります。
医学部-医学科 / 女性(2023年度入学)
就職に有利
地元である宮崎の自然に直接触れて研究や調査を行うことができるから。またさまざまな分野に精通した教授の方々が多く在籍するため、その方たちの元でより質の高い研究を行いたかったから。将来宮崎で働きたいから。
農学部 / 男性(2023年度入学)
学習環境が整っている
医学科があり、附属病院もあるため学習環境が整っていると感じた。他学部と交流する機会もあり、色々な人とコミュニケーションを取る機会があると感じた。
医学部-看護学科 / 女性(2023年度入学)
入試方式や難易度
共通テストで思うような点数が取れず、可能性のある大学を探し宮崎大学が出てきた。宮崎は地元と全く違う方言や気候なので新しい価値観や考え方を身につけることができると思ったので宮崎大学に決めた。
教育学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
自分の学びたい学問が学べるから。宮崎大学の広いキャンパスといろいろな施設で学べるから。1年生の頃の進路関係の行事で研究内容などを直接質問できたから。
農学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
将来獣医師になりたいので、獣医学科のある大学に進学したいと思いました。人獣共通感染症やワンヘルスに興味があるので、その分野での研究がさかんに行われている宮崎大学を志望しました。祖父が宮崎県に住んでいるのも理由の1つです。
農学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
工学部ですが、6学科あり第一志望から第六志望まで指定できる。学科も2年次に若干であるが、コース変更可能など、柔軟に学びを選択できる。
工学部 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
宮崎県の小学校教諭になりたかったため、県内の小学校教育について詳しく知り、現状と課題を学ぶことができるのは宮崎大学しかないと感じたから。
教育学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
とりあえず動物に関わる職業につきたかった宮崎大学のオープンキャンパスに行った時フィールド内見学ができて魅力的だった
農学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
全国的に数の少ない海洋学を学べる学科を持つ。また、サンゴなどの刺胞動物をテーマにした研究室や海洋生物に関する研究室がある。
農学部 / 女性(2023年度入学)
入試方式や難易度
自分の共通テストの点数と照らし合わせて合格の可能性が高くて授業にフィールドワークのある学校を探して選んだ
地域資源創成学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
国際的な視野をもつ看護師になれると感じたから。交流がたくさんあり人としても成長出来ると感じたから。
医学部-看護学科 / 女性(2023年度入学)
立地や通学環境が良い
宮崎県内に就職を希望しているので、宮崎の国立大学なら質の高い勉強ができると考えたから
工学部 / 男性(2023年度入学)
入試方式や難易度
共通テストの結果から合格可能な国公立大学を探して選びました。
工学部 / 男性(2023年度入学)
入試方式や難易度
自分に合ったレベルの国立大学であったことや、香り系の学問に詳しい先生がいらっしゃること。
工学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
海洋生物について学べる国公立大で、自分のレベルにあっていたから
農学部 / 男性(2023年度入学)
学習環境が整っている
学校の隣に医大があってそこで実習が行えること実際に働いている看護師に直接指導してもらえること
医学部-看護学科 / 女性(2023年度入学)
入試方式や難易度
共通テストの教科で、得意な教科が配点が高く、苦手なものが配点が低かったから。現在住んでいる場所から近いから。
農学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
私は植物病理について学びたいと思っており、大学を探していたところ宮崎大学の植物病理学研究室で非常に興味のある研究をされていることを知り、私自身高校での研究活動を行ってきたことから、これを活かしてより一層の学びに繋げられると考えたため。
農学部 / 男性(2022年度入学)
教育内容が良い
農学部海洋生物環境学科で学べる科目に、サンゴ礁学や水族館学、マリンダイビング論など珍しい科目が多く、面白そうだと感じたため。水族館の学芸員として働きたいと考えているため、学芸員や潜水士の資格を撮ることが出来る点も大きかった。
農学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
私は水族館の職員を目指しており、宮崎大学農学部海洋生物環境学科では大学の科目としては珍しい、水族館学やサンゴ学について学ぶことが出来、自身の知識の発展にとても良い大学であると考えたため。
農学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
環境問題解決と地域活性化のつながりをマネジメントしたいと思っており、社会の課題に関連付けて地方創成の知識や実践力を身に付けることができるカリキュラムに魅力を感じました。
地域資源創成学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
地域医療に興味があり、卒後研修で県内の医療機関が一体となり地域医療に関して豊富な経験を積める環境がある点が魅力だと思ったから。
医学部-医学科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
教員免許が小学校から高校まで、選択した授業により取得が可能。また、幼稚園などの資格も取れる
教育学部 / 女性(2022年度入学)
就職に有利
宮崎大学地域資源創成学部は、比較的新しく出来た学科で、最近その活動が地元ニュースなどでも取り上げられるようになっていました。特に、県内各地をまわるフィールドワーク、様々な実習があり、講義だけでなく、実際に現地に赴いたりすることで経験として、学びを定着させられると考えました。また、公務員になる人が多く、公務員志望の人にはうってつけの学部だと思います。私は公務員志望かつ講義だけでなく、実際に見たり聞いたりして学ぶことがしたかったので、この学部を選びました。
地域資源創成学部 / 女性(2021年度入学)
先生が魅力的
オープンキャンパスや公開講座でこの学部や先生方の魅力に気づき、この大学で学びたいと思うようになりました。他にも大学のイベントに参加することで、入りたいサークルやこの大学でやりたいことを見つけたのも理由です。また国公立大学なので学費も安く、家から通える距離だったことも選んだ理由のひとつです。
地域資源創成学部 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
私は将来、地域の防災に関わる公務員として働きたいと考えています。そのためにはまずもっと地域に寄り添う必要があります。そのため、宮崎大学の地域資源創生学部の地域資源創生学科で学習をすることで、地域に密着できると考えたからです。
地域資源創成学部 / 男性(2021年度入学)
教育内容が良い
自分の将来の夢のために学べることが沢山あるから。地域学部の人たちはみんなコミュニケーション力が高く、さまざまな場面で活躍されている姿を見て、自分もこうなりたいと思ったから。
地域資源創成学部 / 女性(2021年度入学)
先生が魅力的
私は在宅医療に興味があるのですが、在宅医療を研究されている教授がいらっしゃり、また在宅医療に関したサークルがあったため、興味のある分野を深く学べると思ったから。
医学部-看護学科 / 女性(2021年度入学)
入試方式や難易度
国立大学が第一希望でした、理系で授業料も私立大学に比べたら下宿代もかかるけれど、倍違う。また、フィールドでの授業内容、自分が学びたい内容だった。
農学部 / 男性(2021年度入学)
就職に有利
宮崎大学は地元の企業からも評判が良く、他の国立の大学よりもとってもらいやすいと聞いたので入学を決めました。
農学部 (2021年度入学)
入試方式や難易度
・地元で、将来的に地域医療に貢献したいと思った事・学びたいと思っていた、スポーツ医学が充実していた事・共通テストの判定が良かった事
医学部-看護学科 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
宮崎大学ならではのGAP取得や、将来、地元の農業に貢献したいという思いが強いため、地元の大学に進学して学んでいこうと考えたから
農学部 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
獣医学科のある国立大学は限られており、その中でも、施設、環境が整っており、大動物を扱う機会が多く、大学周辺の住環境もよいため。
農学部 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
頑張り次第で、小学校から高校のまでの教員免許を取ることができる。
教育学部 / 女性(2021年度入学)
立地や通学環境が良い
一年生の頃の体験入学で魅力を感じた。また、国公立ということで学費の負担が小さいと思った。
工学部 / 男性(2021年度入学)
資格取得できる
自宅から公共交通機関を使って通える距離にあることと、保健師の資格が取得できるため。
医学部-看護学科 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
オープンキャンパスで、体験学習に参加し、さらに、学びを深めたいと思った
工学部 / 男性(2021年度入学)
就職に有利
宮崎県内で1番医療機器が整った附属病院で実習をすることができるから。
医学部-看護学科 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
将来の夢である自動車の開発に関わりのある事を学べるから。
工学部 / 男性(2021年度入学)
学習環境が整っている
国立大学であるため、大学病院での実習などが行えるから。
医学部-看護学科 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
幼稚園から高校までの教員免許を全て取得できるから。
教育学部 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
畜産だけでなく、飼料についても学ぶことができるから
農学部 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
私は将来保育士、幼稚園教諭、小学校教師などの幼い子ども達と深く関われる職業に就きたいと考えていたので、子どもの心理や幼児教育について詳しく学べるコースがありそこで学びたいと思った。いくつかの大学のオープンキャンパスに参加して1番興味深く模擬授業も楽しかったのが決定打となり宮崎大学への進学を決めた。
教育学部 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
私は地元宮崎をもっと元気にしたくてこの学部を選びました。地域資源創成学部は、座学だけじゃなく地域に出向いた実習も多く、活きた学びができると考えています。
地域資源創成学部 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
児童心理学について学べ、取りたいと思っている資格を全て取る事ができる。留学制度が充実している。自然豊かな環境。総合大学であること。
教育学部 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
新しくできた学部でテレビで紹介されてるのを見て興味を持ち、地元での就職希望があり地域活性化の為に勉強がしたいと思ったから。
地域資源創成学部 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
自分が研究したいと考えている難水溶性生理活性物質についての研究を行っていたから。加えて、自宅からの通学が可能だったから。
工学部 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
将来、宮崎に残り地域医療に深く携わりたいと考えている上で早期からのへき地での実習が行える宮崎大学は最適であったから。
医学部-医学科 / 男性(2020年度入学)
学習環境が整っている
高2の夏にオープンスクールに参加して、学校の雰囲気が気に入り、学びたい分野も充実しているようだったので決めました。
農学部 / 男性(2020年度入学)
資格取得できる
小学校、中学校、高校の教員免許がとれる。教科が指定されていないため、大学在学中に専攻を決められる。留学が可能。
教育学部 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
十分な基礎学力と幅広い応用力を身につけ、自主的、総合的に的確な判断ができる人間性豊かな研究者となるため
工学部 / 男性(2020年度入学)
資格取得できる
将来工業系の先生を目指しているので工業系の資格取得のために学べるために決めた。
工学部 / 男性(2020年度入学)
教育内容が良い
まずは研究室で私のやりたい研究ができる事。また、教員免許取得できるので。
農学部 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
自分の興味のある地方活性化について、文理に囚われずに幅広く学べるから。
地域資源創成学部 / 女性(2020年度入学)
先生が魅力的
ある教授の公開講座に参加し、それからその先生の研究に感銘を受けたから。
地域資源創成学部 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
学びたい情報関係を学べるし、自然豊かで自分に合っていると思ったから
工学部 / 男性(2020年度入学)
教育内容が良い
小中一貫のプログラムで勉強できるため。
教育学部 / 男性(2020年度入学)
資格取得できる
私は将来中学校の体育教師になりたいと思っています。そんな時に宮崎大学に小中一貫校コースがあることを知り、中学校教育の知識だけでなく小学校教育の知識も学べることから自分が将来先生として働く上で必要な知識を身につけれると思い宮崎大学を志望しました。また、地元を離れその地域の教育についても学びたいと思い宮崎大学を志望しました。
教育学部 / 男性(2018年度入学)
教育内容が良い
私は将来まちづくり等に関わることができる仕事に就きたいと考えています。地域について学ぶのであれば福岡から出て新しい土地で学びたいと考えていました。地域資源創成学部では街の成り立ちや文化を研修や講義によって学ぶことができるため選びました。また推薦入試を利用できるところも大きな理由です。
地域資源創成学部 / 女性(2018年度入学)
教育内容が良い
自分は、将来障害のある子どもの発達を促す施設等で働きたいと思い、高2までは社会福祉学部を志望していたが、特別支援教育の観点から学びたいと思ったこと、自宅から通えることなどから宮大の教育学部、特別支援教室専攻を選んだ。
教育学部 / 女性(2018年度入学)
教育内容が良い
私は動物が好きなので、将来は動物に関わる仕事がしたいと考えていました。宮崎大学の畜産草地科学科は、家畜のことはもちろん、家畜の餌となる飼料の栽培など他方な方面から畜産のことが学べるため、とても魅力的に感じたからです。
農学部 / 女性(2018年度入学)
学習環境が整っている
国公立大学では少ない 農業、林業、水産業、畜産業、獣医学科があり、それぞれ農場施設が充実している。また広大で自然が豊かな土地に位置しており、気候も暖かく過ごしやすいため。
農学部 / 女性(2018年度入学)
教育内容が良い
英語に力が入っているため、海外研修を滞りなく行うことができると思う。また、ドクターヘリもとんでいるため、研修や実習を他の大学よりも善いリードでできると思う。
医学部-医学科 / 男性(2018年度入学)
学習環境が整っている
畜産に関することが学科として存在すること、宮大は昔から農政、農学について中心的な研究機関であること、そんな由緒のあるところで畜産の勉強がしたかった
農学部 / 女性(2018年度入学)
教育内容が良い
将来地元の放送局で地域の魅力を伝え、観光客を増やし、地域活性化に貢献できる人材になりたいと考えていて、貴学はそのために必要なことを学べるから。
地域資源創成学部 / 女性(2018年度入学)
教育内容が良い
高校での大学の出前授業で、宮崎大学が取り組んでいる研究に興味を持ち、HPで詳細を調べていたところ、宮崎大学で取り組みたい研究を見つけたから。
農学部 / 男性(2018年度入学)
学習環境が整っている
地域医療に力を入れている大学で、私が目指すのは地域に根ざした町のお医者さんみたいな医師像だから夢を追いかける上でとても良いと思ったからです。
医学部-医学科 / 女性(2018年度入学)
研究実績がある
全国を見ても群を抜く畜産が盛んな宮崎で、実際にフィールドを使い子牛から出荷までを学ぶ事ができるから。
農学部 / 女性(2018年度入学)
立地や通学環境が良い
自分がやりたかった地域活性化について力を入れておられたので、そこで学びたいという気持ちが強かったから
地域資源創成学部 / 男性(2018年度入学)
資格取得できる
獣医学科がある少ない国公立大学であり、特に家畜の疫病に関する対策技術に優れているので選びました。
農学部 / 女性(2018年度入学)
教育内容が良い
立地(自宅から通学)が良く、教育内容及び教育設備・環境が充実し、研究等にも適応できるから。
工学部 / 男性(2018年度入学)
教育内容が良い
地方自治のこれからの生き残りためしいては日本の将来生き残りための勉強がしたかったから
地域資源創成学部 / 女性(2018年度入学)
立地や通学環境が良い
自宅から近くにある。地域資源創成学部は、まだ新設されて3年目なのでやりがいを感じる。
地域資源創成学部 / 女性(2018年度入学)
教育内容が良い
自分自身が研究したい周産期医療勉強ができ、その研究に詳しい教授がいらっしゃるので。
医学部-医学科 / 女性(2018年度入学)
資格取得できる
国立獣医学科を希望、得意科目で受験できることと畜産県である宮崎が良くて決めました
農学部 / 女性(2018年度入学)
教育内容が良い
広大なフィールドでの実習など、自分で体験することを通して学ぶことができるから。
農学部 / 女性(2018年度入学)
入試方式や難易度
自分の学力にあっていて大学病院が隣接されていて、医学科と同じキャパスだから。
医学部-看護学科 / 女性(2018年度入学)
学習環境が整っている
周りの自然環境を考えて開発するちから考えるちからを育ませることができるから
工学部 / 男性(2018年度入学)
学生や卒業生が魅力的
農業高校の先生になりたかったのでそれには宮崎大学が最適だと思ったからです
農学部 / 女性(2018年度入学)
教育内容が良い
自分のやりたい分野の研究などがあり学部内での課程も細かく分かれていたため
工学部 / 男性(2018年度入学)
教育内容が良い
工業高校枠の推薦があったのと、自分がやりたい研究をしていたから。
工学部 / 男性(2018年度入学)
資格取得できる
獣医学科がある国立の大学のなかで、教育内容が一番魅力的だったから
農学部 / 男性(2018年度入学)
資格取得できる
難易度と興味、自分が宮崎という土地が好きであったことから決めた
医学部-医学科 / 男性(2018年度入学)
教育内容が良い
畜産を学びたかったので宮崎は肉牛が有名だったので選びました。
農学部 / 女性(2018年度入学)
教育内容が良い
将来、医療関係などの人の役に立つ機械を作りたいから。
工学部 / 男性(2018年度入学)
教育内容が良い
地域に根ざした現場実習が多く、魅力的に感じたから。
地域資源創成学部 / 女性(2018年度入学)
先生が魅力的
将来研究したい分野の授業や施設が充実しているから
農学部 / 男性(2018年度入学)
入試方式や難易度
少人数での学部で実験、実習内容が充実している。
農学部 / 男性(2018年度入学)
学習環境が整っている
自宅からの通勤圏内で、実習環境が整っている。
医学部-看護学科 / 女性(2018年度入学)
資格取得できる
ほかの大学に比べて資格を多く取得できるから。
工学部 / 男性(2018年度入学)
学習環境が整っている
自然豊かで学習環境が整っている
工学部 / 男性(2018年度入学)
教育内容が良い
興味のある研究実績があったから
工学部 / 男性(2018年度入学)
資格取得できる
産業動物の獣医師になりたいため
農学部 / 女性(2018年度入学)
学習環境が整っている
私は、もともと農学部に入りたいと思い、家からも通える別の大学を第一志望にしていましたが、3年の後半になってから農学の中でも畜産に関する勉強がしたいと思い、畜産草地科がある宮崎大学に出願することに決めました。宮崎大学では畜産と草地の両方の面から考えて勉強することができ、かつ周りも自然に囲まれているという、畜産を学ぶには十分な環境なので、今ではここを志望してよかったと思っています。
農学部 / 女性(2016年度入学)
入試方式や難易度
高校で、電気工作部に所属し、高校の担任の先生、他の先生から宮崎大学工学部への進学を勧めていただきました。宮崎大学工学部の講師の先生が生徒に手厚くご指導下さるとのことで、魅力を感じ、宮崎大学工学部への進路を決定いたしました。
工学部 / 男性(2016年度入学)
教育内容が良い
私には地域の物をつかって商品をつくりたいという夢があり、宮崎大学の地域資源創成学部はその夢を実現するための力をつけられる学部だと思ったからです。具体的には地域の方と課題を解決するフィールドワークや英語教育に力を入れているところ、先生方に実務家の先生がいることが魅力だとおもいました。
地域資源創成学部 / 女性(2016年度入学)
学習環境が整っている
1.宮崎県が、地域医療に関する条例を制定しており、宮崎大学もそれに沿った学習カリキュラムを作成していること。2.宮崎県の文化や歴史、雰囲気が個人的に好み3.国際交流が容易にできる環境4.1年次から電子カルテの使用方法を学べたり、自分の将来をより見据えやすいカリキュラムとなっている
医学部-看護学科 / 女性(2017年度入学)
入試方式や難易度
地域医療を意識した実習により、地域医療というものを本当に考えられると思った。また、宮崎大学では、キャリアサポート制度や留学制度を有しており、地域医療を考えつつも、世界の医療を視野に入れることができると思った。
医学部-医学科 / 男性(2016年度入学)
就職に有利
私の夢の実現には人とのつながりが不可欠で、実地体験が多く地域の人とよりかかわることのできる学部なので志望しました。また、学科は経済、法のほかに農学、工学も学ぶことができることも魅力の一つです。
地域資源創成学部 / 男性(2016年度入学)
教育内容が良い
私は宮崎のために役に立ちたいと思っています。そして、宮崎大学のカリキュラムの中にある幅広い学問(専門基礎、専門英語)はその夢を叶える上で重要な知恵となると思ったからです
地域資源創成学部 / 女性(2017年度入学)
教育内容が良い
森林系の学部に入りたいという思いがあり宮崎大学を志望した。また、父方の実家もあるなど宮崎とは縁を感じていたから。宮崎県自体、山や、森林などの自然に恵まれているから。
農学部 / 男性(2016年度入学)
教育内容が良い
観光学に興味があり、大学調べをする中で、宮崎大学を見つけた。地域の観光資源を見直し地域を盛り上げるというカリキュラムが気に入ったため志願した。
地域資源創成学部 / 女性(2016年度入学)
教育内容が良い
将来、地元で農業に関する職業につきたいこと、また宮崎の農業を学びたいこと、宮崎の特産の植物の研究をしたいことなどから、宮崎大学にしました
農学部 / 女性(2016年度入学)
学習環境が整っている
医学部附属病院が隣接しているため、1年次から患者さんと接することができたり、医療の現場を肌で感じたりすることができる。
医学部-看護学科 / 女性(2017年度入学)
教育内容が良い
2016年度に創設された学部でビジネス英語を中心に海外マーケティングや企業マネージメントのことを学べるので面白いと思いました。
地域資源創成学部 / 女性(2016年度入学)
資格取得できる
自分がしたいバイオマス発電についての研究が行われており、それと同時に教員という将来の目標も叶えられる学科があるから
工学部 / 男性(2015年度入学)
学習環境が整っている
地元で学べる大学。物価も高くないので、生活しやすい。専門の科では、特化されて研究棟があり、施設に充実感があった。
医学部-医学科 / 男性(2015年度入学)
教育内容が良い
一つは、医学科生と一緒に学習できる点と、二つ目は、英語学習に特に力を入れているところに共感し魅力を感じたから。
医学部-看護学科 / 女性(2016年度入学)
入試方式や難易度
獣医学科に進学したかったので、獣医学科のある国公立大学の中でも得意科目を入試科目にできる大学を受験しました。
農学部 / 女性(2015年度入学)
教育内容が良い
日本技術者教育認定機構(JABEE)の認定に対応した質の高い教育プログラムにもとづいた学習ができるから。
農学部 / 男性(2017年度入学)
入試方式や難易度
ものづくり教育に力をいれていて、工作機械等が学生にも使用でき、開かれた教育環境に魅力を感じたから。
工学部 / 男性(2016年度入学)
奨学金制度の充実
温暖な気候・国立・医学科と大学病院がある・国際的な活動に力を入れている・看護学研究科大学院がある
医学部-看護学科 / 女性(2015年度入学)
教育内容が良い
畜産学や、動物の適切な管理、さらに餌となる植物の管理までを農場で実践的に学ぶことができるため。
農学部 / 男性(2016年度入学)
資格取得できる
一つ目は獣医学部があること二つ目は獣医学と医学を融合した大学院が日本で唯一設置されていること
農学部 / 男性(2016年度入学)
就職に有利
将来は地元でまちづくりがしたいと考え、都市計画について県内で学べるこの大学を高校一年生時から志望していました。
工学部 / 女性(2017年度入学)
資格取得できる
医学部志望で、宮大医学部には宮崎県の地域枠推薦制度があり、将来地域医療を志したかったから。
医学部-医学科 / 男性(2016年度入学)
立地や通学環境が良い
産婦人科医志望なので宮崎県の優れた周産期医療を学ぶことが患者さんのためになると思ったから
医学部-医学科 / 女性(2017年度入学)
先生が魅力的
様々な民間の経歴を持たれた先生方がおられ、実践に役立つ教育が受けられると感じたため
地域資源創成学部 / 男性(2016年度入学)
教育内容が良い
ビジネス英語を学べることと、貿易について学べることがよかったから
地域資源創成学部 / 女性(2017年度入学)
研究実績がある
最先端の研究が行われており、かつ研究医の育成に力をいれているから
医学部-医学科 / 男性(2015年度入学)
教育内容が良い
地域医療について深く考えながら、看護学を学び深めたかった。
医学部-看護学科 / 女性(2017年度入学)
教育内容が良い
宮崎の地域医療をになっていきたいと思っているから。
医学部-医学科 / 男性(2016年度入学)
学習環境が整っている
太陽光発電などのエネルギー開発を学びたいから
工学部 / 男性(2015年度入学)