お茶の水女子大学  学校情報ページ

学校情報

お茶の水女子大学は、学ぶ意欲のあるすべての女性の真摯な夢の実現の場であることを使命とし、総合的な教養と高度な専門性を身につけた女性リーダーの育成を目指しています。そのため、21世紀型文理融合リベラルアーツ教育、専門教育における複数プログラム選択履修制度、およびキャリア教育を3つの柱とする教育を展開しています。複数プログラム選択履修制度では、将来のキャリア展望や関心に応じて、専門教育プログラムを履修します。第1のプログラムとして、所属する学科の開設する「主プログラム」を履修します(必修、入学した学科のものを選択)。次に第2のプログラムとして、専門領域に深く特化する「強化プログラム」、他の専門領域を横断して学ぶ「副プログラム」、領域融合型・学際型の「学際プログラム」のいずれかを選択し履修します(選択必修)。また文教育学部芸術・表現行動学科及び生活科学部食物栄養学科では、それぞれの教育目標にそった4年一貫の「専修プログラム」を設けています。各自の目的や関心にそって、主体的に学修することができます。
お茶の水女子大学では、すべての女性が年齢・国籍などにかかわりなく自立した女性として、生涯にわたって多様に活躍できるキャリア形成の場を提供しています。知的好奇心と探究心を抱き、勉学意欲に富んだ学生の入学を期待しています。

学部・学科・コース

文教育学部 185名人文科学科 50名言語文化学科 73名人間社会科学科 37名芸術・表現行動学科 25名(舞踊教育学専修プログラム 14名、音楽表現専修プログラム 11名)
理学部 120名数学科 20名物理学科 20名化学科 20名生物学科 24名情報科学科 36名
生活科学部 101名食物栄養学科 36名人間生活学科 39名心理学科 26名
共創工学部 46名人間環境工学科 26名文化情報工学科 20名
※2025年度入学の情報です。
学問分野を見る 学問分野を閉じる

文学・人文系統

日本文学 / 外国文学 / 史学・地理学 / 哲学・倫理・宗教学 / 心理学・行動科学 / 文化・教養学 / 人間科学

語学・言語学系統

外国語学 / 日本語学 / 言語学

教育系統

教育

美術・デザイン・芸術系統

美術・デザイン・芸術学

音楽系統

音楽

法律・政治系統

法学 / 政治学

経済・経営・商学系統

経済学

社会学系統

社会学 / 環境学

国際関係学系統

国際関係学

情報・メディア系統

情報学・データサイエンス

理学系統

数学 / 物理学 / 化学 / 生物学

工学系統

通信・情報工学 / 建築学 / 土木・環境工学 / 材料工学

家政・生活系統

食物・栄養学 / 被服学 / 児童学 / 住居学 / 生活科学

スポーツ・健康系統

スポーツ・健康科学

アクセス

本学キャンパス

〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1

【交通】

東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅 徒歩7分

東京メトロ有楽町線 護国寺駅 徒歩8分

オープンキャンパス

本学キャンパス

OCHADAI OPEN CAMPUS 2024

学部・学科の説明会 キャンパスツアー(施設見学) 個別相談会 先輩との交流
[日時] 2024年7月13日(土)
[予約]
[詳細情報] (詳細未定)

奨学金情報

【みがかずば奨学金(予約型奨学金)】

給付制/免除制
[定員] 20名
[受給資格] 1.日本の高等学校又は中等教育学校を卒業見込みの者
2.当該年度の4月に本学学部1年生に入学する予定で、本学に強く入学を志望する者
3.成績、人物とも優秀で、大学進学において経済的支援が必要と認められる者
(1〜3のすべてを満たす者)
[概要] この奨学金は、経済的に困窮した状況にある学生への教育支援を目的としております。経済的困窮度が相対的に高い者を優先的に採用し、毎年20人を限度として、1年次30万円、2年次30万円を給付します。

【学部生成績優秀者奨学金】

給付制/免除制 経済事情による受給制限なし
[定員] 25名
[受給資格] 学部1・2年次から引き続き在学する本学学部3年生(中途に休学期間がない者に限る。)のうち、1・2年次の成績、人物が特に優秀と認められた者
[概要] この奨学金は、学部3年に在学する者のうち、1・2年次の成績、人物が特に優秀と認められた者について、これまでの努力を評価し、今後一層の勉学を奨励することを目的としております。毎年25人に10万円を給付します。

【桜蔭会奨学金】

給付制/免除制 経済事情による受給制限なし
[定員] 4名
[受給資格] 各学部より推薦された学部3年生
[概要] 各学部より推薦された学力・人物ともに優れた者4名に本学卒業生の同窓会桜蔭会より20万円が給付されます。

【SCC−RA 奨学金】

給付制/免除制 経済事情による受給制限なし
[定員] 4名
[受給資格] 新寮レジデント・アシスタント(SCC−RA) ※SCC−RA(活動期間1年)

学部1年次から2年間新寮(お茶大SCC)に在寮した学部3年生で、新寮の運営に積極的に協力する者
[概要] 月額20,000円を給付します。

【海外留学特別奨学金】

給付制/免除制 経済事情による受給制限なし
[定員] 若干名
[受給資格] 1大学間交流協定に基づく交換留学派遣学生として留学(1年を限度)し、留学先の大学に留学期間中の授業料を納付する者
2留学期間中、本学の授業料免除の全額免除を受けていない者
(1〜2の全てを満たす者)
[概要] 本学の授業料の年額又は年額の2分の1に相当する額を上限に給付します。

【創立140周年記念海外留学支援奨学基金】

給付制/免除制 経済事情による受給制限なし
[定員] 100名
[受給資格] 本学学生の短期留学(short visit)
 1.学部生及び大学院生(ただし、留学期間に休学する者を除く。)
 2.外国の大学、短期大学又は大学院に留学する者
 3.グローバル教育センターが募集する短期留学(サマープログラム等)に申請した者
[概要] 渡航費用等の一部として5万円を給付します。

【育児支援奨学金】

給付制/免除制 経済事情による受給制限なし
[定員] 昨年度実績13名
[受給資格] 本学の正規学生で本学が設置する保育所を利用する者
[概要] 本学で学び、研究するための環境の設備・充実を図ることを目的として、本学が設置する保育所を利用する学生に対して授与する奨学金です。
原則、保育料の半額を給付します。

【数学奨学基金】

給付制/免除制 経済事情による受給制限なし
[定員] 原則1名
[受給資格] 本学出身者又は本学大学院博士前期課程及び学部に在学する者で、数学の成績顕著な者
[概要] 数学の成績顕著な者に対して10万円を給付します。

【生物学優秀学生賞奨学基金】

給付制/免除制 経済事情による受給制限なし
[定員] 1名
[受給資格] 生物学科4年生で、生物学の成績顕著な者
[概要] 生物学の成績優秀な者に対して5万円を給付します。

【グローバル文化学環奨学基金】

給付制/免除制 経済事情による受給制限なし
[定員] 1〜2名
[受給資格] 本学文教育学部グローバル文化学環に卒業研究を提出した者で、研究の評価が顕著な者
[概要] 本学文教育学部グローバル文化学環に卒業研究を提出した学生から毎年1〜2名を成績優秀者として顕彰し、2万円を給付します。

【化学科(宮島直美)奨学基金】

給付制/免除制 経済事情による受給制限なし
[定員] 2名
[受給資格] 本学理学部化学科に在学する者で、化学の成績顕著な者
(ほか大学院生も対象)
[概要] 本学理学部化学科に在学する者で、化学の成績顕著な者に対して10万円を給付します。

【生物学科(小沼英子)奨学基金】

給付制/免除制
[定員] 1名
[受給資格] 本学理学部生物学科に在学する者で、成績及び人物が優秀であり、奨学金を授与することで学部における修学音日研究生活が支援される者
[概要] 経済的理由により、修学が困難な学生。授業料半額免除又は全額免除に相当する額を給付(最大50万円)。

【矢部吉禎・矢部愛子奨学基金】

給付制/免除制
[定員] 植物学分野3名以内、数学分野3名以内
[受給資格] 本学学部または大学院に在学する者で、植物学(広く植物を学業や研究の対象とする科学分野で植物を対象とする食物学等も含む)または数学を学ぶ者のうち、学業や研究能力に優れた者で学業や研究に専念するため、本奨学金による経済的支援を必要とする者。
[概要] 本学学部または大学院に在学する者で、植物学または数学を勉学する学業成績優秀な学生が経済的な理由で勉学に支障がでないようにするための奨学金(1人50万円)

【自然地理学奨学基金】

給付制/免除制 経済事情による受給制限なし
[定員] 3名
[受給資格] 本学文教育学部人文科学科地理学コース及び大学院に在学する者で、自然地理学関係の研究に従事し、優れた研究が見込める者
[概要] 自然地理学及び関連する地理学の研究をしている学生に対し、調査の費用(国内調査:2万円、海外調査:4万円)を補助します。

資料請求

お茶の水女子大学の資料をテレメールで請求できます。

大学案内(2025年度版)

料金(送料含):250円
発送予定日:7月4日

大学案内(2024年度版)

料金(送料含):250円
発送予定日:随時発送

入学者選抜要項

料金(送料含):215円
発送予定日:7月10日

入学者選抜要項・大学案内

料金(送料含):310円
発送予定日:7月10日
チェックした資料を請求する
資料請求上の注意はこちら

デジタルパンフレット

学校案内パンフ等の資料をWeb上でパラパラめくって閲覧できます。