■料金について
国公立大学・短大と一部の私立大学・短大、大学校は料金が必要です。料金は資料到着後の後払いです。お届けする資料に同封の支払い方法にしたがって、資料到着後2週間以内に必ずお支払いください。なお、支払い手数料が別途必要になります。※料金には送料・消費税が含まれています。
■資料のお届けについて
発送予定日が日付表示の場合、実際の発送日は変更になる場合があります。
通常はご請求より概ね3~4日後にお届けとなります。なお、日曜や祝日をまたぐ場合は、お届けが遅くなる場合があります。また、お届け先地域や郵便事情によってはお届けに1週間程度要する場合があります。
資料は個別に発送されます。複数の資料を請求された場合、お届け日が異なることがあります。
■その他
国公立の入学者選抜要項には出願書類(願書)は含まれません。
入試日程をよくご確認の上、願書は遅くても出願締切日の1週間前までにはご請求ください。
発行部数の都合や入試の実施状況により、資料請求受付を早期終了する資料もあります。お早めにご請求ください。
一度お届けした資料の返品・取替えは、乱丁・落丁・破損以外はお受けできません。
●自らを見つめ直す心が、新しい自分の発見にもつながる。
佛教大学は1912年に開学。以来、仏教精神を建学の理念に100年余りにわたり、社会に貢献できる人材の育成に力を尽くしてきました。現在は、学生数6.000名強、7学部15学科を有する総合大学へと発展。各学部・学科の特性を活かしつつ、心の豊かさや人々の幸せについて考え、「さまざまな立場の人の気持ちを理解し、自分のなすべき行動を正しく行える」人材を育てています。多くの卒業生が企業・教育・福祉・保健医療を中心にさまざまな分野で活躍し、高い評価を受けています。
●一人ひとりに合った学び方を重視した充実のカリキュラム
「専門を究める」「教員免許状・資格を取得する」など一人ひとりの希望に応じた学び方ができる科目を豊富に用意し、興味のある科目を自由に組み合わせることで、目標に確実に近づける内容となっています。
また、千年以上も続く伝統的な祭りであり、世界無形文化遺産にも登録されている祇園祭の歴史を学び、鉾の組み立てや巡行、ちまきづくりの体験などを行うなど、京都の文化や歴史、地域を舞台にした体験型の学びも豊富に用意されています。
●「教育の佛大」 教員免許・資格の取得に強い大学
教員免許状(幼・小・中・高・特支)取得者は826名、社会福祉士や保育士、看護師などの資格取得者は548名、あわせて1.300名以上が取得しています(※)。目的意識の高い学生が多く集まり、希望する免許・資格の取得を実現しています。併設の本学通信教育課程を利用して、所属する学科では取得できない教員免許を取得する制度もあります。また、取得のみではなく、取得した免許や資格を生かした職業につくためのキャリア教育の充実に力を入れ、実践力・対応力を養うための現場体験プログラムや最新設備を整えた教育環境等を提供し、即戦力となる学生を育成しています。 (※)2023年度実績