中部大学
学校情報ページ

学校情報

文理融合8学部27学科4専攻がワンキャンパスに集結する総合大学
2024年4月 人文学部にメディア情報社会学科を開設予定(設置構想中)

学部・学科・コース

工学部 720名機械工学科 160名都市建設工学科 80名建築学科 110名応用化学科 90名情報工学科 120名電気電子システム工学科 160名
経営情報学部 300名経営総合学科 300名
国際関係学部 140名国際学科 140名
人文学部 400名メディア情報社会学科 70名【2024年4月開設予定(設置構想中)】日本語日本文化学科 80名英語英米文化学科 70名心理学科 90名歴史地理学科 90名
応用生物学部 360名応用生物化学科 110名環境生物科学科 110名食品栄養科学科(食品栄養科学専攻 60名、管理栄養科学専攻 80名)
生命健康科学部 360名生命医科学科 60名保健看護学科 100名理学療法学科 40名作業療法学科 40名臨床工学科 40名スポーツ保健医療学科 80名
現代教育学部 160名幼児教育学科 80名現代教育学科(現代教育専攻 60名、中等教育国語数学専攻 20名)
理工学部 200名 2023年4月開設数理・物理サイエンス学科 40名【2023年4月開設】AIロボティクス学科 80名【2023年4月開設】宇宙航空学科 80名【2023年4月開設】
※2024年度入学の情報です。
学問分野を見る 学問分野を閉じる

文学・人文系統

日本文学 / 外国文学 / 史学・地理学 / 心理学・行動科学 / 文化・教養学

語学系統

外国語学 / 日本語学 / 言語学

教育系統

教育

経済・経営・商学系統

経営学・商学 / 経営情報学

社会学系統

社会学 / 環境学 / マスコミ学

国際関係学系統

国際関係学

情報・メディア系統

情報学 / メディア学

理学系統

数学 / 物理学 / 生物学

工学系統

機械工学 / 航空・宇宙工学 / 電気・電子工学 / 通信・情報工学 / 建築学 / 土木・環境工学 / 材料工学 / 応用化学 / 生物工学

農・獣医・畜産系統

農学・農芸化学

看護・医療技術系統

看護学 / 医療技術

保健・福祉系統

保健・福祉学

家政・生活系統

食物・栄養学 / 児童学

スポーツ・健康系統

スポーツ・健康科学

アクセス

春日井キャンパス

〒487-8501 愛知県春日井市松本町1200

【交通】

JR中央本線「神領」駅から大学直通の名鉄バス約10分、JR中央本線「高蔵寺」駅から名鉄バス約10分

オープンキャンパス

春日井キャンパス

奨学金情報

【育英奨学生】

給付制/免除制
[定員] 各学年80名以内
[受給資格] 学業、人物ともに優れている者。
[概要] 2年次以上。年額30万円支給。

【貸費奨学生】

有利息の貸与制
[定員] 年度によって異なる
[受給資格] 学業が一定基準以上の者で、家計が急変し、学費の支弁が困難になった者。
[概要] 家計が急変し、学費の支弁が困難になった者。1年次秋学期以降。
貸与 年額20万円以上、10万円単位で学費相当額以内まで貸与。
卒業後は10年以内に返還(利息付)

【特別貸費奨学生】

有利息の貸与制
[定員] 50名以内
[受給資格] 本学大学院進学希望者で当該学科で成績上位15%以内の者。
[概要] 3年次以上。年額30万円貸与。本学大学院修士の学位取得の場合、返還免除。

【スポーツ・文化活動奨励奨学生】

給付制/免除制
[定員] 20名以内
[受給資格] スポーツおよび文化活動等で優れた成績を上げた者。
[概要] 2年次以上又は大学院に在籍中の者。
年額10万円〜学費相当額まで支給。

【同窓会リーダー育成 地域連携住居入居者育成支援金】

給付制/免除制
[定員] 年度によって異なる
[受給資格] 高蔵寺ニュータウンの地域連携住居に入居し、募集開始時期から過去1年間の地域貢献活動参加回数が3回以上ある者。
[概要] 募集時期:10月
年額:6万円。
同窓会リーダー育成 一人暮らし応援支援金との併給不可。

【同窓会リーダー育成 一人暮らし応援支援金】

給付制/免除制
[定員] 年度によって異なる
[受給資格] 実家が遠方にあり、親元を離れ、春日井市内に3ヶ月以上継続して一人暮らしをしている本学学部学生。
[概要] 募集時期10月
年額6万円。
同窓会リーダー育成 地域連携住居入居者育成支援金との併給不可。

資料請求

中部大学の資料をテレメールで請求できます。

大学案内(2023年度版)

料金(送料含):送料とも無料
発送予定日:随時発送
チェックした資料を請求する
資料請求上の注意はこちら

デジタルパンフレット

学校案内パンフ等の資料をWeb上でパラパラめくって閲覧できます。