大東文化大学  学校情報ページ

大東文化大学

学校情報

大東文化大学は2023年に100周年を迎える、8学部20学科を要する文系の総合大学です。
日本やアジアの文化を基礎として西洋の文化を吸収し、東西文化の融合した新しい文化の創造を図るという建学の精神のもと、「文化」を起点にしたさまざまな「学び」を提供しています。

学部・学科・コース

文学部日本文学科 150名中国文学科 70名英米文学科 130名教育学科 120名書道学科 60名歴史文化学科 100名
経済学部社会経済学科 205名現代経済学科 165名
外国語学部中国語学科 70名英語学科 230名日本語学科 60名
法学部法律学科 225名政治学科 150名
国際関係学部国際関係学科 100名国際文化学科 100名
経営学部経営学科 365名
スポーツ・健康科学部スポーツ科学科 165名[予定]【※スポーツ科学科定員増構想中】健康科学科 100名看護学科 100名
社会学部社会学科 200名
※2024年度入学の情報です。
学問分野を見る 学問分野を閉じる

文学・人文系統

日本文学 / 外国文学 / 史学・地理学 / 心理学・行動科学 / 文化・教養学

語学系統

外国語学 / 日本語学 / 言語学

教育系統

教育

美術・デザイン・芸術系統

美術・デザイン・芸術学

法律・政治系統

法学 / 政治学

経済・経営・商学系統

経済学 / 経営学・商学 / 経営情報学

社会学系統

社会学 / 社会福祉学 / 環境学 / 観光学 / マスコミ学

国際関係学系統

国際関係学

情報・メディア系統

メディア学

理学系統

物理学 / 化学 / 生物学

工学系統

応用化学

看護・医療技術系統

看護学 / 医療技術

家政・生活系統

食物・栄養学 / 児童学

スポーツ・健康系統

スポーツ・健康科学

アクセス

東京板橋キャンパス

〒175-8571 東京都板橋区高島平1-9-1

【交通】

東武東上線東武練馬(大東文化大学前)駅北口、東口下車、無料スクールバスで約7分
都営三田線西台(大東文化大学前)駅西口下車徒歩9分

■路線バスを利用
東武練馬(大東文化大学前)駅から浮間舟渡駅行(国際興業)高島六の橋バス停下車
赤羽駅から成増駅北口行(国際興業)大東文化大学バス停下車
成増駅北口から赤羽駅西口行または志村三丁目駅行(国際興業)大東文化大学バス停下車

【対象】

■3・4年生:文学部、経済学部、外国語学部、法学部、経営学部、社会学部

埼玉東松山キャンパス

〒355-8501 埼玉県東松山市岩殿560

【交通】

東武東上線高坂駅西口下車、無料スクールバスで約7分
JR高崎線鴻巣駅下車、スクールバスで約40分(片道100円)
JR宇都宮線・東武伊勢崎線久喜駅下車、スクールバスで約60分(片道200円)

■路線バスを利用
高坂(大東文化大学東松山キャンパス前)駅西口から鳩山ニュータウン行(川越観光)大東文化大学バス停下車

【対象】

■1〜4年生:国際関係学部、スポーツ・健康科学部
■1・2年生:文学部、経済学部、外国語学部、法学部、経営学部、社会学部

奨学金情報

【桐門の翼奨学金【給付型】】

給付制/免除制 経済事情による受給制限なし
[定員] 100名以内
[受給資格] 【出願資格】日本国籍を有する方、もしくは外国籍でも在留資格が「留学」以外の方
【対象入試】全学部統一入試(前期・後期)・一般入試のいずれかの受験者対象

※詳細は本学ホームページをご確認ください。
[概要] 1年次:年間授業料の全額免除
2年次以降:年間授業料の半額減免
※毎年度継続審査があります。

【温故知新報奨金【給付型】】

給付制/免除制
[定員] 60名
[受給資格] 学業成績が特に優秀と認められる者。
[概要] 成績優秀者に対し、10万円を報奨金として給付します。

資料請求

大東文化大学の資料をテレメールで請求できます。

大学案内・入試ガイド(2024年度版)

料金(送料含):送料とも無料
発送予定日:6月10日

大学案内(2023年度版)

料金(送料含):送料とも無料
発送予定日:随時発送
チェックした資料を請求する
資料請求上の注意はこちら

デジタルパンフレット

学校案内パンフ等の資料をWeb上でパラパラめくって閲覧できます。