関西福祉科学大学
学校情報ページ

学校情報

さまざまな“想い”を実現する 5学部6学科!
可能性を育む、学びのステージへ
医療、福祉、心理、教育、健康、栄養、リハビリテーションなど、多彩な学びのステージがここにあります。
実践的な講義と丁寧な指導を通じて、高度な専門性と人間性をあわせもつ、福祉社会が求める人材を育成します。

学部・学科・コース

社会福祉学部 140名福祉創造学科(仮称) 140名【※2024年4月に社会福祉学科から福祉創造学科へ名称変更を予定しています(構想中)。なお、本計画は予定であり、変更となる場合があります。】
心理科学部 110名心理科学科 110名
教育学部教育学科(子ども発達教育専攻 100名)
健康福祉学部健康科学科 80名福祉栄養学科 80名
保健医療学部リハビリテーション学科(理学療法学専攻 80名、作業療法学専攻 50名、言語聴覚学専攻 40名)
※2024年度入学の情報です。
学問分野を見る 学問分野を閉じる

文学・人文系統

心理学・行動科学

教育系統

教育

社会学系統

社会福祉学

看護・医療技術系統

医療技術

保健・福祉系統

保健・福祉学

家政・生活系統

食物・栄養学 / 児童学

スポーツ・健康系統

スポーツ・健康科学

アクセス

本学キャンパス

〒582-0026 大阪府柏原市旭ケ丘3-11-1

【交通】

スクールバスでのアクセス
・JR大和路線「高井田」駅前から運行(徒歩約25分)
・近鉄南大阪線「古市」駅前から運行

奨学金情報

【一般選抜奨学金】

給付制/免除制
[定員] 入試区分によって異なる
[受給資格] 一般選抜A・B・C合格者のうち、本学の定める基準を満たす成績優秀者を対象
[概要] 一般選抜A・B・C合格者のうち、本学の定める基準を満たす成績優秀者を対象に、定める人数の範囲内で学納金の1/3を4年間給付する制度です。

【遠隔地学生奨学金】

給付制/免除制
[定員] 50名以内(全学科対象)
[受給資格] 本学が定める申請資格を満たし入学された方
[概要] 遠隔地学生奨学金は、本学が定める申請資格を満たし入学された方、50名以内に月額3万円を給付する制度です。申請後、選考を行い採用候補者を決定します。
また、最長4年間の受給が可能ですが、2年次以降は前年度学内成績等により給付継続の可否を判定します。

資料請求

関西福祉科学大学の資料をテレメールで請求できます。

大学案内(2024年度版)

料金(送料含):送料とも無料
発送予定日:6月2日

大学案内(2023年度版)

料金(送料含):送料とも無料
発送予定日:随時発送
チェックした資料を請求する
資料請求上の注意はこちら

デジタルパンフレット

学校案内パンフ等の資料をWeb上でパラパラめくって閲覧できます。