福岡女学院大学短期大学部  学校情報ページ

福岡女学院大学短期大学部

学校情報

福岡女学院大学短期大学部は、福岡で唯一の英語系短期大学です。福岡女学院大学と同じキャンパスを利用し、都心に近くも緑に囲まれた中で、英語をじっくりと学ぶことができます。
卒業後は、金融や商社をはじめとした「英語力」を生かした就職はもちろん、福岡女学院大学国際キャリア学部をはじめとした、国内・海外の大学への編入学も可能です。

【専門的に英語を学ぶ3コース制】
 ・イングリッシュイマージョンコース:1年次の前半にTOEIC®テストにおいて、目標スコア(550点)に達した学生のうち希望者10名が専攻できる、少数精鋭の選抜コース。国内の4年制大学はもちろん、海外の大学への編入学も目指します。
 ・アカデミックインテンシブコース:英語4技能「話す」「聞く」「読む」「書く」をしっかり身につけることはもちろん、その中でも特に文学作品などを取り扱い、アカデミックな内容について英語でアウトプットできる力の習得を目指します。4年制大学への編入も目指します。
 ・エアライン・ツーリズムコース:エアライン業界・観光業界で通用する、実践的な英語力を身につけるとともに、業界で求められる知識やスキルを学びます。

【充実した留学制度】
 短期大学部では、交換留学・認定留学・海外語学研修プログラムなど、様々な留学制度が用意されており、1年次の春期休暇中(2月〜3月)、あるいは2年次の夏期休暇中(8月〜9月)に英語圏の大学・語学学校で研修をする学生に支給される「短期海外語学研修支援金制度」をはじめとした、支援体制も充実しています。また2020年度は、「オンライン留学」を実施。セントラルワシントン大学などの海外語学学校のオンライン語学プログラムに参加し、コロナ禍においても柔軟な対応を行いました。

【卒業後の就職先(2021年3月卒業生実績)】
 KDDI パナソニックライフソリューションズ社 にしけい 東京警備保障 九州旅客鉄道 ジェイアール東海パッセンジャーズ ANAインターコンチネンタル石垣リゾート 大谷山荘 楽天銀行 福岡銀行 南国交通 九州三菱自動車販売 糸島農業協同組合 奄美市役所 ほか

【編入実績(過去5年間)】
 関西学院大学 北九州市立大学 福岡女学院大学 西南学院大学 別府大学 ウィスコンシン大学 ほか

学部・学科・コース

短期大学部英語科 100名
※2022年度入学の情報です。
学問分野を見る 学問分野を閉じる

文学・人文系統

外国文学 / 文化・教養学

語学系統

語学

社会学系統

観光学/文系その他

国際関係学系統

国際関係学

アクセス

本学キャンパス

〒811-1313 福岡県福岡市南区曰佐3-42-1

【交通】

JR鹿児島本線「南福岡」駅から西鉄バス45番(約15分)
西鉄天神大牟田線「井尻」駅から西鉄バス45番(約12分)
西鉄天神大牟田線「大橋」駅から西鉄バス42番(約13分)

奨学金情報

【一般選抜入学試験特待生制度】

給付制/免除制
[定員] 原則、1名
[受給資格] 一般選抜入学試験(〈前期〉A方式)の成績優秀者
[概要] 期間を1年間とし、授業料の全額(686,000円)を給付。

【推薦入学試験合格者対象特待生制度】

給付制/免除制
[定員] 原則、1名
[受給資格] 学校推薦型選抜の合格者のうち、特待生選抜試験として、一般選抜入学試験(〈前期〉A方式)を受験した方の成績優秀者。※この際の検定料は無料
[概要] 期間を1年間とし、授業料の全額(686,000円)を給付。

【大学入試共通テスト単独方式(I期)特待生制度】

給付制/免除制
[定員] 原則、1名
[受給資格] 大学入試共通テスト単独方式(I期)の成績優秀者
[概要] 期間を1年間とし、授業料の全額(686,000円)を給付。

【成績優秀者特待生制度】

給付制/免除制
[定員] 原則、1・2名以内
[受給資格] 前年度の成績により選考(在学中の2年生)
[概要] 原則、年間授業料の半額(343,000円)を給付。

【修学支援奨学金制度】

給付制/免除制
[定員] 50名程度(大学を含む)
[受給資格] 高等教育の修学支援新制度に基づき、授業料の減免を受ける者のうち「3分の1減免に該当する」者
[概要] 原則、年間上限129,100円を給付。

【家計急変支援奨学金制度】

給付制/免除制
[定員] 10名程度(大学を含む)
[受給資格] 主たる家計支持者が申込時点から1年以内に、失職・退職・死亡・離別、破産、傷病、震災や風水害、火災といった災害等の事由により、著しく支出が増大、もしくは収入が減少し、これらの経済的理由により修学困難であると認められる者。ただし、授業料の減免などを受ける者を除く。
[概要] 原則、当該学期授業料の全額(343,000円)を給付。

【福岡女学院姉妹奨学金制度】

給付制/免除制
[定員] 若干名(大学を含む)
[受給資格] 新入生の姉妹が福岡女学院大学または福岡女学院大学短期大学部の在学生であること。
※姉妹で同時に本学に入学する場合は、どちらか一人が対象。
[概要] 入学金相当額

【福岡女学院後援会奨学金制度】

無利息の貸与制
[定員] 若干名(大学を含む)
[受給資格] 学業態度良好にして、校納金納入困難な者

資料請求

福岡女学院大学短期大学部の資料をテレメールで請求できます。

大学案内(2024年度版)

料金(送料含):送料とも無料
発送予定日:5月10日

大学案内(2023年度版)

料金(送料含):送料とも無料
発送予定日:随時発送
チェックした資料を請求する
資料請求上の注意はこちら

デジタルパンフレット

学校案内パンフ等の資料をWeb上でパラパラめくって閲覧できます。