広島工業大学
学校情報ページ

学校情報

 広島工業大学は、工学・情報・環境に加え、医療技術や食品製造の分野において、最先端の技術力で人を幸せにする「技術者」を育成しています。
 実際に企業や地域などに赴き、現場の課題を科学的に分析し、改善策を提案するなど、社会が求める能力を身につける「地域課題解決実習」や、世界で活躍する技術者に必要な自主性・コミュニケーション能力の向上を目的とした「派遣留学プログラム」など、実践的な教育を行っています。また、学習相談などに対し、教員がマンツーマンで丁寧に指導する「教育学習支援センター」を設置することで、誰一人遅れることがないよう学習を支援しています。就職活動では希望の進路実現に向け、教職員一体となって学生をサポートし、全国トップレベルの就職率を実現しています。

学部・学科・コース

工学部 560名電子情報工学科 70名電気システム工学科 90名機械システム工学科 120名知能機械工学科 90名環境土木工学科 70名建築工学科 120名
情報学部 220名情報工学科 110名情報コミュニケーション学科 110名
環境学部 180名建築デザイン学科 110名地球環境学科 70名
生命学部 120名生体医工学科 60名食品生命科学科 60名
※2023年度入学の情報です。
学問分野を見る 学問分野を閉じる

美術・デザイン・芸術系統

美術・デザイン・芸術学

社会学系統

環境学

情報・メディア系統

情報学

理学系統

生物学 / 地球科学

工学系統

機械工学 / 航空・宇宙工学 / 電気・電子工学 / 通信・情報工学 / 建築学 / 土木・環境工学 / 材料工学 / 生物工学 / 資源・エネルギー工学 / 経営工学

農・獣医・畜産系統

農学・農芸化学

看護・医療技術系統

医療技術

家政・生活系統

食物・栄養学 / 住居学 / 生活科学

アクセス

本学キャンパス

〒731-5193 広島県広島市佐伯区三宅2丁目1-1

【交通】

・JR山陽本線「広島駅」から「五日市駅」まで約15分。
 「五日市駅」からスクールバスを運行。
・広電宮島線「楽々園駅」を下車、徒歩15分。

オープンキャンパス

本学キャンパス

オープンキャンパス2023

学部・学科の説明会 保護者向け説明会 キャンパスツアー(施設見学) 個別相談会 先輩との交流 ランチ無料体験 プレゼント特典
[日時] 2023年7月16日(日)
[予約]
[詳細情報] (詳細未定)

オープンキャンパス2023

学部・学科の説明会 保護者向け説明会 キャンパスツアー(施設見学) 個別相談会 先輩との交流 ランチ無料体験 プレゼント特典
[日時] 2023年8月20日(日)
[予約]
[詳細情報] (詳細未定)

奨学金情報

【入試特待生I】

給付制/免除制
[定員] 人数制限なし
[受給資格] 一般選抜(A日程)・共通テスト利用選抜(A日程)において、入試得点率が80%以上の入学者
[概要] 選考基準を満たした入学者全員を対象に、年額100万円を免除
※入学後、大学院を含む5年間が対象(継続には条件があります)

【入試特待生II】

給付制/免除制
[定員] 人数制限なし
[受給資格] 一般選抜(A・B日程)・共通テスト利用選抜(A・B日程)において、入試得点率が70%以上の入学者
[概要] 選考基準を満たした入学者全員を対象に、年額50万円を免除

【入試特待生III】

給付制/免除制
[定員] 人数制限なし
[受給資格] 学校推薦型選抜(公募制)前期・後期日程において、入試得点率が60%以上の入学者
[概要] 選考基準を満たした入学者全員を対象に、年額25万円を免除

【学修奨励金】

給付制/免除制
[定員] ※対象の入学者選抜により異なります
[受給資格] (1)総合型選抜(学科課題型)の受験者のうち、学科内の入試得点率が1位で、学科の推薦がある入学者
(2)総合型選抜(自己推薦型)の受験者のうち、入試得点率が上位10名の入学者

[概要] 年額25万円を給付

【遠隔地学生給付奨学金】

給付制/免除制
[定員] 人数制限なし
[受給資格] 一般選抜(A・B日程)・共通テスト利用選抜(A・B日程)を受験し、出身高校の所在地が九州(沖縄を含む)または近畿以東の入学者
[概要] 入学後、4年間継続して年額10万円を給付します。

【A特待生】

給付制/免除制
[受給資格] 2〜4年次の学生で、発展トラック学生に認定され、前年度1年間のGPAが3.5以上、または学科内学年GPA順位が上位5%以内の者
※GPA:履修科目の成績平均値
[概要] 授業料、施設設備資金のそれぞれが半額免除

【B特待生】

給付制/免除制
[受給資格] 2〜4年次の学生で、発展トラック学生に認定され、前年度1年間の学科内学年GPA順位が上位10%以内の者
※GPA:履修科目の成績平均値
[概要] 授業料、施設設備資金から20万円を免除

【成績優秀者奨学金制度】

給付制/免除制
[受給資格] 2〜4年次の学生で、前年度1年間のGPAの順位が各学科各年次1位で、学科の推薦等を得た者
※GPA:履修科目の成績平均値
[概要] 年額40万円を給付

【広島工業大学同窓会奨学金】

給付制/免除制
[受給資格] 広島工業大学に在学し、学資の支弁が困難と認められる者
[概要] 年額12万円を給付

【鶴虎太郎奨学会奨学金】

給付制/免除制
[受給資格] 学業優秀・品行方正でありながら経済的理由により修学が困難な者 
[概要] 月額1万円を給付

資料請求

広島工業大学の資料をテレメールで請求できます。

大学案内(2023年度版)

料金(送料含):送料とも無料
発送予定日:随時発送
チェックした資料を請求する
資料請求上の注意はこちら

デジタルパンフレット

学校案内パンフ等の資料をWeb上でパラパラめくって閲覧できます。