オープンキャンパス
学部・学科の説明会
入試情報の説明会
保護者向け説明会
模擬授業・体験実習
キャンパスツアー(施設見学)
個別相談会
先輩との交流
ランチ無料体験
プレゼント特典
[日時]
2023年4月23日(日)10:30〜16:00
[予約]
要
[詳細情報]
専門学校と大学の違いって?
大学の選び方って?
入学者選抜ってどんな種類があるの?どんな対策をすればいいの?
在学生との交流や学食体験、体験講義など、学生と教職員の距離の近さ、熱心な指導、淡路島の環境の良さ…
資料やインターネットの情報だけではわからない、関西看護医療大学のよさ、そしてこの大学が選ばれる理由を肌で感じていただける内容です。
保護者の方にもかかる費用や奨学金についての「聞きたいけど聞きにくい疑問」を積極的に解消します。
受験生はもちろん1〜2年生で今から進路選びの参考にしたいという方も、きっと疑問点がスッキリするはず!
ご予約は本学のHPから!ご参加お待ちしております!
オープンキャンパス
学部・学科の説明会
入試情報の説明会
保護者向け説明会
模擬授業・体験実習
キャンパスツアー(施設見学)
個別相談会
先輩との交流
ランチ無料体験
プレゼント特典
[日時]
2023年5月21日(日)10:30〜16:00
[予約]
要
[詳細情報]
専門学校と大学の違いって?
大学の選び方って?
入学者選抜ってどんな種類があるの?どんな対策をすればいいの?
在学生との交流や学食体験、体験講義など、学生と教職員の距離の近さ、熱心な指導、淡路島の環境の良さ…
資料やインターネットの情報だけではわからない、関西看護医療大学のよさ、そしてこの大学が選ばれる理由を肌で感じていただける内容です。
保護者の方にもかかる費用や奨学金についての「聞きたいけど聞きにくい疑問」を積極的に解消します。
受験生はもちろん1〜2年生で今から進路選びの参考にしたいという方も、きっと疑問点がスッキリするはず!
ご予約は本学のHPから!ご参加お待ちしております!
オープンキャンパス
学部・学科の説明会
入試情報の説明会
保護者向け説明会
模擬授業・体験実習
キャンパスツアー(施設見学)
個別相談会
先輩との交流
ランチ無料体験
プレゼント特典
[日時]
2023年6月18日(日)10:30〜16:00
[予約]
要
[詳細情報]
専門学校と大学の違いって?
大学の選び方って?
入学者選抜ってどんな種類があるの?どんな対策をすればいいの?
在学生との交流や学食体験、体験講義など、学生と教職員の距離の近さ、熱心な指導、淡路島の環境の良さ…
資料やインターネットの情報だけではわからない、関西看護医療大学のよさ、そしてこの大学が選ばれる理由を肌で感じていただける内容です。
保護者の方にもかかる費用や奨学金についての「聞きたいけど聞きにくい疑問」を積極的に解消します。
受験生はもちろん1〜2年生で今から進路選びの参考にしたいという方も、きっと疑問点がスッキリするはず!
ご予約は本学のHPから!ご参加お待ちしております!
オープンキャンパス
学部・学科の説明会
入試情報の説明会
保護者向け説明会
模擬授業・体験実習
キャンパスツアー(施設見学)
個別相談会
先輩との交流
ランチ無料体験
プレゼント特典
[日時]
2023年7月23日(日)10:30〜16:00
[予約]
要
[詳細情報]
専門学校と大学の違いって?
大学の選び方って?
入学者選抜ってどんな種類があるの?どんな対策をすればいいの?
在学生との交流や学食体験、体験講義など、学生と教職員の距離の近さ、熱心な指導、淡路島の環境の良さ…
資料やインターネットの情報だけではわからない、関西看護医療大学のよさ、そしてこの大学が選ばれる理由を肌で感じていただける内容です。
保護者の方にもかかる費用や奨学金についての「聞きたいけど聞きにくい疑問」を積極的に解消します。
受験生はもちろん1〜2年生で今から進路選びの参考にしたいという方も、きっと疑問点がスッキリするはず!
ご予約は本学のHPから!ご参加お待ちしております!
オープンキャンパス
学部・学科の説明会
入試情報の説明会
保護者向け説明会
模擬授業・体験実習
キャンパスツアー(施設見学)
個別相談会
先輩との交流
ランチ無料体験
プレゼント特典
[日時]
2023年7月30日(日)10:30〜16:00
[予約]
要
[詳細情報]
専門学校と大学の違いって?
大学の選び方って?
入学者選抜ってどんな種類があるの?どんな対策をすればいいの?
在学生との交流や学食体験、体験講義など、学生と教職員の距離の近さ、熱心な指導、淡路島の環境の良さ…
資料やインターネットの情報だけではわからない、関西看護医療大学のよさ、そしてこの大学が選ばれる理由を肌で感じていただける内容です。
保護者の方にもかかる費用や奨学金についての「聞きたいけど聞きにくい疑問」を積極的に解消します。
受験生はもちろん1〜2年生で今から進路選びの参考にしたいという方も、きっと疑問点がスッキリするはず!
ご予約は本学のHPから!ご参加お待ちしております!
オープンキャンパス
学部・学科の説明会
入試情報の説明会
保護者向け説明会
模擬授業・体験実習
キャンパスツアー(施設見学)
個別相談会
先輩との交流
ランチ無料体験
プレゼント特典
[日時]
2023年8月6日(日)10:30〜16:00
[予約]
要
[詳細情報]
専門学校と大学の違いって?
大学の選び方って?
入学者選抜ってどんな種類があるの?どんな対策をすればいいの?
在学生との交流や学食体験、体験講義など、学生と教職員の距離の近さ、熱心な指導、淡路島の環境の良さ…
資料やインターネットの情報だけではわからない、関西看護医療大学のよさ、そしてこの大学が選ばれる理由を肌で感じていただける内容です。
保護者の方にもかかる費用や奨学金についての「聞きたいけど聞きにくい疑問」を積極的に解消します。
受験生はもちろん1〜2年生で今から進路選びの参考にしたいという方も、きっと疑問点がスッキリするはず!
ご予約は本学のHPから!ご参加お待ちしております!
オープンキャンパス
学部・学科の説明会
入試情報の説明会
保護者向け説明会
模擬授業・体験実習
キャンパスツアー(施設見学)
個別相談会
先輩との交流
ランチ無料体験
プレゼント特典
[日時]
2023年8月20日(日)10:30〜16:00
[予約]
要
[詳細情報]
専門学校と大学の違いって?
大学の選び方って?
入学者選抜ってどんな種類があるの?どんな対策をすればいいの?
在学生との交流や学食体験、体験講義など、学生と教職員の距離の近さ、熱心な指導、淡路島の環境の良さ…
資料やインターネットの情報だけではわからない、関西看護医療大学のよさ、そしてこの大学が選ばれる理由を肌で感じていただける内容です。
保護者の方にもかかる費用や奨学金についての「聞きたいけど聞きにくい疑問」を積極的に解消します。
受験生はもちろん1〜2年生で今から進路選びの参考にしたいという方も、きっと疑問点がスッキリするはず!
ご予約は本学のHPから!ご参加お待ちしております!
オープンキャンパス
学部・学科の説明会
入試情報の説明会
保護者向け説明会
模擬授業・体験実習
キャンパスツアー(施設見学)
個別相談会
先輩との交流
ランチ無料体験
プレゼント特典
[日時]
2023年10月1日(日)10:30〜16:00
[予約]
要
[詳細情報]
専門学校と大学の違いって?
大学の選び方って?
入学者選抜ってどんな種類があるの?どんな対策をすればいいの?
在学生との交流や学食体験、体験講義など、学生と教職員の距離の近さ、熱心な指導、淡路島の環境の良さ…
資料やインターネットの情報だけではわからない、関西看護医療大学のよさ、そしてこの大学が選ばれる理由を肌で感じていただける内容です。
保護者の方にもかかる費用や奨学金についての「聞きたいけど聞きにくい疑問」を積極的に解消します。
受験生はもちろん1〜2年生で今から進路選びの参考にしたいという方も、きっと疑問点がスッキリするはず!
ご予約は本学のHPから!ご参加お待ちしております!
オープンキャンパス
学部・学科の説明会
入試情報の説明会
保護者向け説明会
模擬授業・体験実習
キャンパスツアー(施設見学)
個別相談会
先輩との交流
ランチ無料体験
プレゼント特典
[日時]
2024年3月24日(日)10:30〜16:00
[予約]
要
[詳細情報]
専門学校と大学の違いって?
大学の選び方って?
入学者選抜ってどんな種類があるの?どんな対策をすればいいの?
在学生との交流や学食体験、体験講義など、学生と教職員の距離の近さ、熱心な指導、淡路島の環境の良さ…
資料やインターネットの情報だけではわからない、関西看護医療大学のよさ、そしてこの大学が選ばれる理由を肌で感じていただける内容です。
保護者の方にもかかる費用や奨学金についての「聞きたいけど聞きにくい疑問」を積極的に解消します。
受験生はもちろん1〜2年生で今から進路選びの参考にしたいという方も、きっと疑問点がスッキリするはず!
ご予約は本学のHPから!ご参加お待ちしております!
いやしの島淡路島で、小さいことを武器にした徹底的・効率的な個別指導を。
信頼される技術力と判断力、そしてゆたかな人間力。看護の未来を切り拓く「チカラ」がここで手に入る。
<教育環境>
●関西圏からのアクセス良好!淡路島でメリハリのあるキャンパスライフを
本学のキャンパスは、海に囲まれた自然豊かな淡路島にあります。高速バスで舞子から約45分、三ノ宮から約60分と実は関西圏からのアクセスが良好。通学しやすい便利な場所で、半数以上の学生が島外から通学しています。都心から少し離れているだけとは思えない勉強に集中できる環境であるのはもちろんのこと、おいしい食事や美しい景色が放課後や休日を楽しませてくれたり、疲れた心を癒してくれたり…。勉強と遊びのメリハリが付けやすいところも魅力のひとつ。他の大学にはないさまざまな魅力があふれています。
●あなたの可能性を最大限に引き出せる環境がここにある
関西看護医療大学の学科は、看護学科のみ。学生数の少ない、小さな大学です。
だからこそ教員は成績だけでなく、学生一人ひとりの性格まで理解して話ができます。勉強の悩みや将来の進路と真剣に向き合うことができます。勉強でつまずいた学生を決して放置しません。それほど、この大学の学生と教員の距離は近いのです。
勉強が不安な人も、何をすればいいか分からない人も心配いりません。関西看護医療大学では「どうやって勉強すればいいか」から丁寧に指導します。苦手な分野は学生と一対一で向き合い、「自分で考える」ことができるようになるまで、決して諦めません。
●所在地・アクセス
JR三ノ宮駅・JR舞子駅・神戸市営地下鉄学園都市駅から直行バスを運行。
JR三ノ宮駅から約60分、JR舞子駅から約50分、神戸市営地下鉄学園都市駅から約45分。
高速バスで「志筑」「津名港」まで、「高速舞子」から約35分、「三ノ宮」から約60分、「大阪」から約90分。「志筑」から徒歩約7分、「津名港」から徒歩約15分。
<学部・学科>
●学べること
一人ひとりと向き合う丁寧な教育が特徴。医療の現場を知り尽くした教授陣が細かく丁寧に指導し、教職員が一人ひとりの学生を支えます。
1年次は看護師の機能と役割はもちろん、人間理解や社会的存在としての自覚等、年齢や性別に関係のない看護を幅広く学びます。
2年次には看護の専門領域を学修。科学的根拠に基づく「思考」、看護アセスメントに欠かせない病態や治療に関する「医学知識」を身に付け看護対象者を見極める能力を高めます。
3年次からは臨地実習が本格的にスタート。前期には看護対象者の年齢や健康状態等を細かく設定し、看護の方法を学生同士のチームでシミュレーションして考察。後期からは提携施設で全専門領域の臨地実習がスタートします。
4年次には3年次に引き続き、前期には臨地実習を実施するほか、保健師をめざすための実習も本格的にスタートします。後期からは看護師国家試験予備校とコラボレーションし、本学だけの徹底的な国家試験対策支援を展開します。勉強に自信がなくても大丈夫。国家試験模試全国1位のレベルまで実力を引き上げます!