駒沢女子大学  学校情報ページ

駒沢女子大学

学校情報

本学では、学生一人ひとりの個性や知的好奇心に応えるため、懇切丁寧な指導を行うことを教育の柱にしています。
それを実現するために、ゼミや実習など、学生と教員が直接ふれあうことのできる授業形態を多く設けるように心がけています。
学生と教員の距離が近い。これが本学の学びの特色といえるでしょう。

学部・学科・コース

人間総合学群 370名人間文化学類 170名(日本文化専攻、人間関係専攻、英語コミュニケーション専攻)観光文化学類 60名心理学類 80名住空間デザイン学類 60名
人間健康学部 80名健康栄養学科 80名
看護学部 80名看護学科 80名
※2023年度入学の情報です。
学問分野を見る 学問分野を閉じる

文学・人文系統

日本文学 / 外国文学 / 史学・地理学 / 哲学・倫理・宗教学 / 心理学・行動科学 / 文化・教養学 / 人間科学

語学系統

外国語学 / 日本語学 / 言語学

教育系統

教育

美術・デザイン・芸術系統

美術・デザイン・芸術学

社会学系統

社会学 / 環境学 / 観光学

工学系統

建築学

看護・医療技術系統

看護学

家政・生活系統

食物・栄養学 / 住居学 / 生活科学

スポーツ・健康系統

スポーツ・健康科学

アクセス

本学キャンパス

〒206-8511 東京都稲城市坂浜238

【交通】

JR南武線稲城長沼駅下車・スクールバスに乗車・駒沢学園下車。京王相模原線稲城駅下車・小田急バス乗車(約7分)・駒沢学園下車。小田急線新百合ヶ丘駅下車・小田急バス乗車(約20分)・駒沢学園下車。

オープンキャンパス

本学キャンパス

オープンキャンパス

学部・学科の説明会 入試情報の説明会 模擬授業・体験実習 キャンパスツアー(施設見学) 個別相談会 先輩との交流 プレゼント特典
[日時] 2023年3月25日(土)13:00〜17:00
[予約]
[詳細情報] 【全学部共通】 豊かな自然と調和した広々としたキャンパスにぜひお越しください。

奨学金情報

【学校法人 駒澤学園奨学金】

給付制/免除制
[定員] 年度によって異なる
[受給資格] 「学校法人 駒澤学園奨学金」は、返還義務のない給付奨学金で、向学心旺盛であるが経済的理由により修学が困難な学生が、奨学生として相応しいと判断された場合に給付されます。
[概要] 本学独自の給付奨学金制度で、将来社会に貢献する有能な人材の育成に資する事を目的に、「駒沢学園創立80周年記念事業」の一環として、平成18年度に設立されました。

【独立行政法人 日本学生支援機構奨学金】

無利息の貸与制 有利息の貸与制
[定員] 年度によって異なる
[受給資格] 経済的理由により修学に困難がある優れた学生等に対して、日本学生支援機構が貸与する奨学金制度で、募集は毎年4月に大学が行い、日本学生支援機構が採用者の決定をします。
[概要] 日本学生支援機構が貸与する奨学金制度で、募集は毎年4月に大学が行い、日本学生支援機構が採用者の決定をします。奨学金貸与終了後は返還の義務が生じ、毎月決められた金額を返還することになります。

資料請求

駒沢女子大学の資料をテレメールで請求できます。

大学案内(2024年度版)

料金(送料含):送料とも無料
発送予定日:5月15日

大学案内(2023年度版)

料金(送料含):送料とも無料
発送予定日:随時発送

過去問題集2022

料金(送料含):送料とも無料
発送予定日:随時発送

【大学・短期大学共通】入学者選抜要項(総合型・推薦・一般・共通テスト利用)

料金(送料含):送料とも無料 受付終了
発送予定日: ―
チェックした資料を請求する
資料請求上の注意はこちら

デジタルパンフレット

学校案内パンフ等の資料をWeb上でパラパラめくって閲覧できます。