長野大学
学校情報ページ

学校情報

■特色

<1>学部ごとにコース制を設け専門的な知識・技術を修得
 長野大学では、学部ごとにコース制を設け、専門的な知識と技術の修得をめざしています。
  社会福祉学部:社会福祉学部:「社会福祉」「心理」「発達・教育」の3つの分野
  環境ツーリズム学部:「環境」「観光」「地域づくり」の3つの分野
  企業情報学部:「経営」「情報」「デザイン」の3つの分野

<2>地域社会のすべてを学問のフィールドへ
  長野大学は、1966年に地域の熱い期待を背負って誕生した「地域立」の大学です。
  私たちは地域にある課題を発見し、地域とともに解決していく実践的な学びを大切にしています。
  地域には豊かな自然環境や歴史が宿る文化遺産、経済を牽引する産業や観光資源、
 安心して暮らせるまちづくりなど、学びの要素があふれています。
  地域社会をフィールドに、主体的に考える力や、問題に対して多面的に取り組む力を養いながら、
 漠然とした問題を明確化し、逆境に立ち向かっていける足腰の強い人材を育成します。

学部・学科・コース

社会福祉学部 150名社会福祉学科 150名(社会福祉コース、福祉心理コース、発達支援コース)
環境ツーリズム学部 95名環境ツーリズム学科 95名(環境コース、観光コース、地域ビジネスコース)
企業情報学部 95名企業情報学科 95名(経営コース、情報コース、デザインコース)
※2023年度入学の情報です。
学問分野を見る 学問分野を閉じる

文学・人文系統

心理学・行動科学 / 人間科学

美術・デザイン・芸術系統

美術・デザイン・芸術学

経済・経営・商学系統

経営学・商学 / 経営情報学

社会学系統

社会学 / 社会福祉学 / 環境学 / 観光学

情報・メディア系統

情報学

保健・福祉系統

保健・福祉学

アクセス

本学キャンパス

〒386-1298 長野県上田市下之郷658-1

【交通】

「上田駅」から上田電鉄別所線に乗り換え「大学前駅」下車。徒歩約10分

奨学金情報

【特待生制度】

給付制/免除制
[定員] 若干名
[受給資格] 1年次は入学者選抜試験における得点により選考。(年20万円)
2年次以降については、前年度の学業成績により選考。(年20万円)
[概要] 「成績・人物ともに優秀な学生」に対して、特待生として奨学金を給付する制度です。

資料請求

長野大学の資料をテレメールで請求できます。

大学案内(2024年度版)

料金(送料含):215円
発送予定日:6月25日

大学案内(2023年度版)

料金(送料含):215円
発送予定日:随時発送
長野大学はネット出願のため紙の願書の請求受付はありません。
チェックした資料を請求する
資料請求上の注意はこちら

デジタルパンフレット

学校案内パンフ等の資料をWeb上でパラパラめくって閲覧できます。