西九州大学
学校情報ページ

学校情報

医療、福祉、食、教育、心理、スポーツなど、幅広い分野で人びとの健やかなくらしを支えるための学びを展開しています。資格取得に必要な実習の他、様々な科目でボランティアや地域連携活動などの体験型学習を実施し、実社会で生きる専門知識を身につけます。

西九州大学は、学生たちがいずれ職業上で出会う人々にも、思いやりの心で向き合ってほしいという思いから、学生と近く接する教育を先生方みんなで工夫してきた大学です。実務経験豊富な先生方が、「先生」として、時に皆さんがめざす職業の「先輩」として、在学中はもちろん卒業後もサポートします。
苦手科目があっても、勉強についていけるか不安でも、大丈夫!!西九州大学は、面倒見の良さに自信あり!!

学部・学科・コース

健康栄養学部 90名健康栄養学科 90名
健康福祉学部 100名社会福祉学科 50名スポーツ健康福祉学科 50名
リハビリテーション学部 80名リハビリテーション学科 80名(理学療法学専攻 40名、作業療法学専攻 40名)
子ども学部 120名子ども学科 80名心理カウンセリング学科 40名
看護学部 90名看護学科 90名
デジタル社会共創学環 60名[予定] 開設準備中
※2024年度入学の情報です。
学問分野を見る 学問分野を閉じる

文学・人文系統

心理学・行動科学

教育系統

教育

社会学系統

社会福祉学

看護・医療技術系統

看護学 / 医療技術

保健・福祉系統

保健・福祉学

家政・生活系統

食物・栄養学 / 児童学

スポーツ・健康系統

スポーツ・健康科学

アクセス

神埼キャンパス

〒842-8585 佐賀県神埼市神埼町尾崎4490-9

【交通】

JR長崎本線「神埼駅」下車、JR「神埼駅」北口よりスクールバスを運行約10分

佐賀キャンパス

〒840-0806 佐賀県佐賀市神園3-18-15

【交通】

JR長崎本線「佐賀駅」下車、市営バス「西九大神園前」・「西九大神園南」下車

小城キャンパス

〒845-0001 佐賀県小城市小城町176-27

【交通】

JR小城駅から徒歩約10分
JR佐賀駅から車で約25分

オープンキャンパス

佐賀キャンパス

西九州大学グループ3校合同オープンキャンパス

学部・学科の説明会 入試情報の説明会 保護者向け説明会 模擬授業・体験実習 キャンパスツアー(施設見学) 個別相談会 先輩との交流 ランチ無料体験 プレゼント特典
[日時] 2023年3月25日(土)11:00〜15:00(来場10:30〜)
[予約]
[詳細情報] 「気になる学科がいくつもあるけど1学科しか見学できない…」

「春から早めに情報収集しておきたい…」

「大学か短大か迷っている…」


そんな高校生の声を受けて、西九州大学7学科、西九州大学短期大学部2学科、佐賀調理製菓専門学校2学科が佐賀キャンパスに集合。

西九州大学グループ3校合同オープンキャンパスを開催します!



大学と短大の違い、学科の違い、

気になってたことはここで一気にぶつけてみよう!!





★point「VRで実習体験!」



 通常のオープンキャンパスではなかなか体験できない学内実習。

 その様子を、最新鋭のカメラを使って実習中の様子を撮影しました。

 特殊なゴーグルでスマホを覗けば、

 まるで実習室に入り込んだような臨場感!

 しかも、ゴーグルは参加者全員にプレゼント♪

 ぜひ、スマホ持参でご参加を♪



★point「博多・佐世保・長崎・川棚・日田・玉名・伊万里 各方面からの無料送迎バス運行!」



 通常のオープンキャンパスで運行していたルート

 (福岡・長崎・佐賀)に日田や玉名などのコースを加えた

 計7ルートで無料送迎バスを運行。

 最寄りの経由地はホームページでチェック!



★point「寮生によるあすなろ寮(大学直営寮)ツアー!」※予定



 毎年多くの見学希望のあった寮の見学。

 今回は、寮生が佐賀キャンパスから寮までの通学路を案内します。

 通学路はどんな道を通るのか、気になる利便性や人通り、

 まちの雰囲気。実際に歩けば安心できるはす。

 ※寮内における新型コロナウィルス感染症拡大を

 防ぐため寮の内部の見学はできません




▼お申込は西九州大学ホームページから▼

https://www.nisikyu-u.ac.jp/oc/

奨学金情報

【永原学園奨学金】

給付制/免除制
[定員] 各学科2名
[受給資格] 令和5年3月に高等学校を卒業見込みの者で、一般選抜I期を受験し、奨学生として採択された場合、必ず入学する者。
[概要] 採択者には、原則として1年間、授業料の2分の1以内の額を入学後に支給します。申請希望者は、「永原学園奨学生申請書(本学ホームページよりダウンロード)」に必要事項を記入の上、出願書類と併せて提出してください。

【兄弟姉妹在籍奨学金】

給付制/免除制
[定員] 採用資格を満たした者全員
[受給資格] 同一世帯から西九州大学及び西九州大学短期大学部に2名以上在学する場合、2人目以上の者。
[概要] 入学金を免除します。(入学手続き時には、施設設備費のみ必要です)受給資格に該当する場合は、「令和5年度西九州大学奨学金申請書(本学ホームページよりダウンロード)」に必要事項を記入の上、出願書類と併せて提出してください。

【同窓生特別奨学金】

給付制/免除制
[定員] 採用資格を満たした者全員
[受給資格] 西九州大学及び西九州大学短期大学部の同窓生の子女・兄弟・姉妹で、学校推薦型選抜において学校長が推薦した評定平均値3.0以上、かつ、欠席日数が14日以内の者。
[概要] 入学金の全額を免除します。(入学手続き時には施設設備費のみ必要です)
受給資格に該当する場合は、「令和5年度西九州大学奨学金申請書(本学ホームページよりダウンロード)」し必要事項を記入の上、出願書類と併せて提出してください。

【同窓会(ひのくま会)奨学金】

給付制/免除制
[定員] 全学科で若干名
[受給資格] 学部に1年以上在籍し、経済的理由で修学の継続が困窮に至る者
[概要] 当該年度の予算の範囲内で支給

資料請求

西九州大学の資料をテレメールで請求できます。

大学案内(2024年度版)

料金(送料含):送料とも無料
発送予定日:7月10日

大学案内(2023年度版)

料金(送料含):送料とも無料
発送予定日:随時発送

大学案内・学生募集要項(一般・共通テスト・総合型)(2023年度版)

料金(送料含):送料とも無料 受付終了
発送予定日: ―
チェックした資料を請求する
資料請求上の注意はこちら

デジタルパンフレット

学校案内パンフ等の資料をWeb上でパラパラめくって閲覧できます。