順天堂大学 スポーツ健康科学部
学校情報ページ

学校情報

■志高くスポーツを学び、健康な社会環境づくりに貢献する。

1年間の寮生活が社会で役立つ“人間性”を育む本学部は、“健康の追求”をテーマに、競技スポーツ、スポーツコーチング科学、スポーツ医科学、スポーツ教育、健康科学、スポーツマネジメントといったスポーツと健康を取り巻くさまざまな学問領域に対応。多彩な講義と数多くの実習により、豊富な知識と技術を育成しています。「健康総合大学」にふさわしい教育・研究システムとして、医学部と連携し、スポーツを科学的な視野で探求するために不可欠な医学・科学系の知識を身につけます。また、入学後、寮生活で友人たちと寝食を共にしながら学園生活を送ることで、他人を思いやる心、責任感、協調性などの“ 人間性”が養われます。一人ひとりの夢の実現に向けた「全人教育」を大きな特長としています。

学部・学科・コース

スポーツ健康科学部 600名スポーツ健康科学科 600名【3年次より6コース制】(競技スポーツコース、スポーツコーチング科学コース、スポーツ医科学コース、スポーツ教育コース、健康科学コース、スポーツマネジメントコース)
※2023年度入学の情報です。
学問分野を見る 学問分野を閉じる

教育系統

教育

経済・経営・商学系統

経営学・商学

社会学系統

社会福祉学 / マスコミ学

情報・メディア系統

メディア学

保健・福祉系統

保健・福祉学

スポーツ・健康系統

スポーツ・健康科学

アクセス

さくらキャンパス

〒270-1695 千葉県印西市平賀学園台1-1

【交通】

京成酒々井駅下車 バス5分

オープンキャンパス

さくらキャンパス

奨学金情報

【日本学生支援機構奨学金】

給付制/免除制 無利息の貸与制 有利息の貸与制
[定員] 申し込む奨学金の種類によって異なる
[受給資格] ・第1種奨学金 (無利子貸与):特に優れた学生で経済的理由により修学が困難な人に貸与。
・第2種奨学金 (有利子貸与): 第1種奨学金よりゆるやかな基準によって選考された人に貸与。
・入学時特別増額貸与奨学金 (一時金、有利子貸与):第1種・第2種奨学金と併せて選考され貸与。
・高等教育の修学支援新制度:(給付奨学金・授業料等減免)
 奨学金の返済義務は無し。貸与奨学金より、所得・成績基準が厳しく
 奨学金給付額・授業料等減免額も3段階の支援区分にわかれている。
[概要] 『日本学生支援機構』とは、主に学生に対する奨学金貸与事業や、留学支援、また外国人留学生の就学支援を行っている独立行政法人通則法に基づく独立行政法人です。経済的理由により修学に困難がある優れた学生に対し、学資として奨学金が貸与されます。貸与終了後は返還の義務があり、必ず返還しなければなりません。返還が滞ると、法的手続きがとられます。なお、返還中に病気・失業などで、返還が困難になった場合は状況に応じて割賦金額を減額して返還期間を延長する制度や返還期限を猶予する制度等があります。

【保護者会修学援助金制度】

給付制/免除制
[定員] 若干名
[受給資格] 学費負担者(保護者)が入学後に不慮の事故、不測の事態が生じた場合。
[概要] 学費負担者(保護者)が入学後に不慮の事故、不測の事態が生じ、学費等の支弁に困難を生ずるに至った場合、援助金を給付する制度。

【地方公共育英団体・民間育英団体】

[定員] 申し込む奨学金の種類によって異なる。
[受給資格] 団体によって異なる。

資料請求

順天堂大学 スポーツ健康科学部の資料をテレメールで請求できます。

大学案内・入試ガイド(2024年度版)

料金(送料含):送料とも無料
発送予定日:5月10日

大学案内・入試ガイド(2023年度版)

料金(送料含):送料とも無料
発送予定日:随時発送
チェックした資料を請求する
資料請求上の注意はこちら

デジタルパンフレット

学校案内パンフ等の資料をWeb上でパラパラめくって閲覧できます。