常磐会学園大学
学校情報ページ

学校情報

あなたを4年後、見違えるほど成長させます。

●4つの免許・資格で「子どもの笑顔を生み出す先生」を育てます。
「教育・保育の常磐会」の伝統と実績を最大限に生かし、小学校・中学校英語・幼稚園・保育から多彩な組み合わせで免許・資格の取得が可能!(最大3種)教育・保育留学など、これからの先生に求められる力を養います!

【特長1】「小+幼+保」「小+中学英語」など入学後に自分の適性に合った資格取得が可能!
豊富な資格を組み合わせ自由に取得できるカリキュラムです。「小学校教諭一種免許状」「中学校教諭一種免許状(英語)」「幼稚園教諭一種免許状」「保育士資格」の中から3種の免許・資格が取得できます。1年次には教育・保育について基礎から学び、2年次からめざす免許・資格に向けて学びを深めコース選択できるカリキュラムで、適性をしっかり見極めてから進路を選択できます。

【特長2】2022年4月から通学バスを運行!最新の都市型キャンパスは、現場に直結した設備が充実!
学生、高校生から「キレイ!」「使いやすい!」「便利!」と評判の都市型キャンパスは、アクセスも抜群!実際の小学校の教室や保育室をイメージして造られ、模擬授業や実践学習はもちろん、保育室室内の環境設計なども学べる「小学校実践室」、「保育実践室」。個別指導とグループレッスンを同時に行い、一人ひとりに応じたレベルアップができる最新型のYAMAHAミュージックラボシステムを備えた「音楽室」など充実の施設・設備が整っています。

【特長3】基礎学力から実践力までを養う「研究室方式」と「アクティブ・ラーニング」!
「研究室方式」による基礎演習ゼミ(1・2年)と専門演習ゼミ(3・4年)で、指導教員のもと、基礎から応用までしっかり学習できる制度をとっています。少人数制で学生と教員の距離が近いため、アットホームな雰囲気の中、個別指導が受けられます。また、教員が行う講義を一方的に受ける授業ではなく、学生が能動的・体験的に授業に関わり、確実に知識や技能を学び取る授業形態「アクティブ・ラーニング」を導入し、将来の教育・保育の現場で役立つ実践力"を磨いていきます。"

学部・学科・コース

国際こども教育学部 118名国際こども教育学科 118名(小学校プラス・コース、幼稚園プラス・コース、保育士プラス・コース)
※2023年度入学の情報です。
学問分野を見る 学問分野を閉じる

教育系統

教育

家政・生活系統

児童学

アクセス

本学キャンパス

〒547-0021 大阪府大阪市平野区喜連東1-4-12

【交通】

大阪メトロ谷町線「平野駅」より通学バスで約5分
JR大和路線「平野駅」より通学バスで約10分
大阪メトロ谷町線「出戸駅」2号出口より徒歩約10分
大阪メトロ谷町線「平野駅」5号出口より徒歩約15分
JR大和路線「加美駅」・JRおおさか東線「新加美駅」より徒歩約25分
大阪シティバス系統1「北出戸」下車すぐ

奨学金情報

【総合型選抜合格者入学金免除制度】

給付制/免除制 成績による受給制限なし 経済事情による受給制限なし
[定員] 合格者全員
[受給資格] 総合型選抜の合格者全員に対して、入学金を全額(20万円)免除する制度です。
[概要] 入学金の全額(20万円)を免除

【学校推薦型選抜[指定校][公募]合格者入学金半額免除制度】

給付制/免除制 成績による受給制限なし 経済事情による受給制限なし
[定員] 合格者全員
[受給資格] 学校推薦型選抜[指定校][公募]の合格者全員に対して、入学金を半額(10万円)免除する制度です。
[概要] 入学金の半額(10万円)の免除

【入学金全額免除チャレンジ制度】

給付制/免除制
[定員] 成績上位30%以内の者
[受給資格] 学校推薦型選抜[指定校][公募]の受験者のうち希望者に対して、試験日当日に国語能力テスト(無料)を行い、
成績上位30%以内の者に対して入学金をさらに半額(10万円)免除する制度です。
[概要] 半額免除となった入学金(10万円)からさらに10万円の免除

【遠隔地出身生入学金免除制度】

給付制/免除制 経済事情による受給制限なし
[定員] 対象者全員
[受給資格] 本学が指定する遠隔地在住者で入学後下宿先から通学する者
[概要] 入学金の全額を免除

資料請求

常磐会学園大学の資料をテレメールで請求できます。

大学案内(2023年度版)

料金(送料含):送料とも無料
発送予定日:3月27日※発送開始日変更
チェックした資料を請求する
資料請求上の注意はこちら

デジタルパンフレット

学校案内パンフ等の資料をWeb上でパラパラめくって閲覧できます。