■料金について
国公立大学・短大と一部の私立大学・短大、大学校は料金が必要です。料金は資料到着後の後払いです。お届けする資料に同封の支払い方法にしたがって、資料到着後2週間以内に必ずお支払いください。なお、支払い手数料が別途必要になります。※料金には送料・消費税が含まれています。
■資料のお届けについて
発送予定日が日付表示の場合、実際の発送日は変更になる場合があります。
通常はご請求より概ね3~4日後にお届けとなります。なお、日曜や祝日をまたぐ場合は、お届けが遅くなる場合があります。また、お届け先地域や郵便事情によってはお届けに1週間程度要する場合があります。
資料は個別に発送されます。複数の資料を請求された場合、お届け日が異なることがあります。
■その他
国公立の入学者選抜要項には出願書類(願書)は含まれません。
入試日程をよくご確認の上、願書は遅くても出願締切日の1週間前までにはご請求ください。
発行部数の都合や入試の実施状況により、資料請求受付を早期終了する資料もあります。お早めにご請求ください。
一度お届けした資料の返品・取替えは、乱丁・落丁・破損以外はお受けできません。
50年以上にわたって培ってきた独自の教員養成プログラムと、教職教育推進センターを中心とした強力なバックアップ体制で、教員採用試験の現役合格者数は西日本大学トップクラスの実績を誇ります。教員採用試験に関する情報提供や指導、対策講座はもちろん、学校インターンシップやボランティアのサポートなど4年間を通して教職への一貫した支援と指導を行っています。 *2021年11月大学通信調べ
<令和4年度教員採用試験結果>
★現役合格者数/70人(実数65人)
小学校教諭 53人/中学校教諭 13人/高等学校教諭 2人/養護教諭 2人
●公務員をめざすなら早期の対策が大事!IBU公務員プログラム
「IBU公務員プログラム」は、大手ライセンススクール「東京アカデミー」と連携して実施する学内ダブルスクール制度です。国家公務員一般職、地方上級公務員、国税専門官などの難関公務員試験対策を、学生一人ひとりにあわせて丁寧に指導します。
<令和4年度公務員試験結果>
★現役合格者数/21名
国家公務員(一般職)2名/国税専門官1名/警視庁警察官1名/大阪府警察2名/大阪府2名/大阪市2名/堺市1名/兵庫県庁1名/兵庫県警察2名
ほか ※令和3年11月現在判明分
●看護師国家試験受験資格だけではなく、複数の免許・資格を取得可能
看護学部 看護学科では、看護師国家試験受験資格に加え、保健師国家試験受験資格、助産師国家試験受験資格や養護教諭一種免許状を取得できます。また、成績上位2人には最大4年間授業料全額相当額支給、それに次ぐ10人は半額相当額支給の特別奨学金も設置しています。