大正大学
学校情報ページ

学校情報

大正15年(1926年)に設立され、2026年に100周年を迎える伝統と歴史のある大学。
6学部・10学科の文系大学で地域社会に貢献できる人材の育成を目指します。
大乗仏教思想である「智慧と慈悲の実践」を建学の理念とし、社会の期待・信頼に応える人材の育成を行っています。この建学の理念を根幹とした教育ビジョン「4つの人となる」に基づいたカリキュラム、都心に近いエリアでありながら地域を身近に感じられるキャンパス環境、フィールドワークやインターンシップなど実践的な学びの機会が数多く用意されています。
キャンパスは東京都豊島区にあり、池袋・巣鴨からアクセスしやすく、「西巣鴨」駅から徒歩2分。全学部の学生が4年間を同じキャンパスで学びます。

○「4つの人となる」
・慈悲…生きとし生けるものに親愛のこころを持てる人となる。
・中道…とらわれない心を育て、正しい生き方ができる人となる。
・共生…ともに生き、ともに目標達成の努力が出来る人となる。
・自灯明…真実を探求し、自らを頼りとして生きられる人となる。

○学びのタイプにより2つの学部群に分けられます
【社会創造系学部群】
・社会共生学部・・・公共政策学科、社会福祉学科
・地域創生学部・・・地域創生学科
・表現学部・・・表現文化学科(情報デザインコース/街文化プランニングコース/放送・映像メディアコース/アート&エンターテインメントワークコース)

【探究実証系学部群】
・心理社会学部・・・人間科学科、臨床心理学科
・文学部・・・日本文学科、人文学科(哲学・宗教文化コース/国際文化コース)、歴史学科(日本史コース/東洋史コース/文化財・考古学コース)
・仏教学部・・・仏教学科(仏教学コース/国際教養コース/宗学コース)

学部・学科・コース

社会共生学部 195名公共政策学科 130名社会福祉学科 65名
地域創生学部 100名地域創生学科 100名
表現学部 205名表現文化学科 205名
心理社会学部 230名人間科学科 120名臨床心理学科 110名
文学部 295名日本文学科 70名人文学科 65名歴史学科 160名
仏教学部 100名仏教学科 100名
※2023年度入学の情報です。
学問分野を見る 学問分野を閉じる

文学・人文系統

日本文学 / 史学・地理学 / 哲学・倫理・宗教学 / 心理学・行動科学 / 文化・教養学 / 人間科学

語学系統

外国語学 / 日本語学 / 言語学

美術・デザイン・芸術系統

美術・デザイン・芸術学

法律・政治系統

政治学

経済・経営・商学系統

経済学 / 経営学・商学

社会学系統

社会学 / 社会福祉学 / 環境学 / 観光学

情報・メディア系統

メディア学

アクセス

巣鴨キャンパス

〒170-8470 東京都豊島区西巣鴨3-20-1

【交通】

都営地下鉄三田線「西巣鴨駅」下車徒歩2分、JR埼京線「板橋駅」東口下車徒歩10分、都電荒川線「新庚申塚駅」又は「庚申塚駅」下車徒歩7分

奨学金情報

【新入生奨学金(学部)】

給付制/免除制
[定員] 10名(1年生対象)
[概要] 【選考基準】
2020年度の学部1年の入学者で、入学試験の成績が優秀で修学意欲があり将来に期待できる者
【応募条件】
2020年度春学期の学業成績(GPA)3.0以上
【奨学金額】
20万円(秋学期授業料より減免)
【選考方法】
書類審査・面接審査

【人材育成奨学金(学部)】

給付制/免除制
[定員] 66名(2〜4年生対象)
[概要] 【選考基準】
学業成績及び人物ともに優秀な者で修学意欲があり、将来に期待できる者
【応募条件】
2019年度の学業成績(GPA)3.0以上
【奨学金額】
20万円(春学期授業料より減免)
【選考方法】
書類審査・一般入学試験結果・面接審査

【学術文化奨励金】

給付制/免除制
[定員] コンテスト入賞者による(1〜4年生対象)
[概要] 【選考基準】
本学主催の「アカデミックコンテスト」で出展作品が優秀な評価を受けた者
【応募条件】
「アカデミックコンテスト」応募条件に準拠
【奨学金額】
別途設定
【選考方法】
選考委員会にて選考

【海外特別留学奨学金】

給付制/免除制
[定員] 若干名(1〜4年生対象)
[概要] 【選考基準】
「大正大学学生留学規程」に準拠して海外留学を認定された者
【応募条件】
「大正大学学生留学規程」に準拠
【奨学金額】
別途設定
【選考方法】
別途設定

【海外語学研修奨励金】

給付制/免除制
[定員] 参加者全員(1〜4年生対象)
[概要] 【選考基準】
海外語学研修選考試験に合格し研修に参加する者
【応募条件】
海外語学研修参加者
【奨学金額】
別途設定
【選考方法】
別途設定

資料請求

大正大学の資料をテレメールで請求できます。

大学案内・入試ガイド(2024年度版)

料金(送料含):送料とも無料
発送予定日:6月5日

大学案内・入試ガイド(2023年度版)

料金(送料含):送料とも無料
発送予定日:随時発送
大正大学はネット出願のため紙の願書の請求受付はありません。
チェックした資料を請求する
資料請求上の注意はこちら

デジタルパンフレット

学校案内パンフ等の資料をWeb上でパラパラめくって閲覧できます。