帝京大学短期大学
学校情報ページ

学校情報

実社会で役立つ教養と実務スキルを2年間で修得。また、帝京大学への編入も可能です!

◆LINEともだち追加で情報GET!
https://lin.ee/4L2623p

◆メルマガ登録はこちら
https://go.teikyo-u.ac.jp/l/788373/2019-10-02/29cs

▼帝京大学の入試情報はこちら
https://www.teikyo-u.ac.jp/applicants

▼オープンキャンパスや相談会情報はこちら
https://www.teikyo-u.ac.jp/applicants/oc

▼入学試験要項はこちら
https://www.teikyo-u.ac.jp/applicants/download

学部・学科・コース

人間文化学科 50名現代ビジネス学科 50名
※2023年度入学の情報です。
学問分野を見る 学問分野を閉じる

文学・人文系統

外国文学 / 心理学・人間科学・コミュニケーション学 / 文化・教養学

語学系統

語学

経済・経営・商学系統

経済学 / 経営学・商学

社会学系統

観光学/文系その他

スポーツ・健康系統

体育学

アクセス

八王子キャンパス

〒192-0395 東京都八王子市大塚359

【交通】

●京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」下車、京王バス2番のりば:帝京大学構内行15分(直行)、終点下車
●京王線「高幡不動駅」下車、京王バス1番のりば:帝京大学構内行11分(直行)、終点下車
●京王相模原線、小田急多摩線、多摩モノレール「多摩センター駅」下車、京王バス4番のりば:帝京大学構内行14分(直行)、終点下車
●多摩モノレール「大塚・帝京大学駅」下車、徒歩15分 
※所要時間は最短となります。

オープンキャンパス

八王子キャンパス

奨学金情報

【奨学特待生】

給付制/免除制
[定員] A・Bコース:合わせて5名以内、Cコース:5名以内
[受給資格] 一般選抜I期試験において、本学の定める基準点以上の成績の者
[概要] Aコース:入学金半額・1年次授業料全額免除
Bコース:入学金半額・1年次授業料半額免除
Cコース:1年次授業料年額のうち20万円減免

期間:1年間
※ただし、Aコース・Bコースは2年次も前年度の成績により、引き続き免除される場合があります。

【後援会奨学金】

給付制/免除制
[定員] 60名程度(大学と合算)
[受給資格] 家計が急変し、経済的に修学が困難となった者

修得単位数および家計支持者の収入もしくは所得金額に基準がある。
1年次(前期)は高校時の成績を考慮する。
[概要] 30万円給付
期間:1年間

【帝京大学短期大学成績優秀者奨学金制度】

給付制/免除制
[定員] 第1種:各学科1名 第2種:第1種と併せて各学科5名以内
[受給資格] 第2セメスター以降の成績上位者

第1種:各セメスターのGPAが3.0以上の者
第2種:各セメスターのGPAが2.5以上の者
[概要] 第1種:10万円給付
第2種:5万円給付
期間:半年間(各セメスター)

【“自分流”奨学金制度】

給付制/免除制
[受給資格] 家計状況の急変により経済的に修学が困難になった者。
海外からの留学生は対象外。
学部等で平均以上の成績。
[概要] 10万円減免
期間:1年間

【帝京大学短期大学入学金返還制度(兄弟姉妹)】

[受給資格] 兄弟姉妹に帝京大学短期大学の在学生を持つ入学者
ただし、入学者と入れ替わりで在学生が卒業する場合は対象外
[概要] 納入済入学金を全額返還
入学後、6月末までに各キャンパスへ申請

【帝京大学短期大学入学金返還制度(卒業生子女)】

[受給資格] 両親のいずれかに帝京大学短期大学の卒業生を持つ入学者。なお、両親とは入学者の実父母または義父母をさす。
[概要] 納入済入学金を全額返還
入学後、6月末までに各キャンパスへ申請

【広域多摩地域密着型奨学生】

給付制/免除制
[定員] 帝京大学短期大学:各学科10名以内
[受給資格] 広域多摩地域密着型奨学選抜において、本学が定める基準点以上の成績の者
[概要] 入学金半額・授業料半額免除
期間:2年間

資料請求

帝京大学短期大学の資料をテレメールで請求できます。

大学案内資料(2023年度版)

料金(送料含):送料とも無料
発送予定日:随時発送
帝京大学短期大学はネット出願のため紙の願書の請求受付はありません。
チェックした資料を請求する
資料請求上の注意はこちら

デジタルパンフレット

学校案内パンフ等の資料をWeb上でパラパラめくって閲覧できます。