帝塚山大学
学校情報ページ

学校情報

帝塚山大学では、「人生を豊かにする力を身につけるための教育」をめざし、きめ細かな指導と少人数教育を重視して、学生一人ひとりの将来の夢や目標に応じた学びをサポートしています。6学部7学科の幅広い分野のカリキュラムを展開し、社会の要請に応えるさまざまな専門知識と、創造力・実践力を備えた、地域と国際社会に貢献できる人材を養成します。

学部・学科・コース

文学部 110名日本文化学科 110名(歴史・文化財コース、文学・表現コース、地域文化発信コース)
経済経営学部 210名経済経営学科 210名(金融/不動産スペシャリストプログラム、公務員プログラム、国際観光ビジネスプログラム、流通業界プログラム、企業実務プログラム)
法学部 95名法学科 95名(公務員コース、企業コース)
心理学部 100名心理学科 100名
現代生活学部 190名食物栄養学科 120名居住空間デザイン学科 70名
教育学部 100名こども教育学科 100名
※2022年度入学の情報です。
学問分野を見る 学問分野を閉じる

文学・人文系統

日本文学 / 史学・地理学 / 心理学・行動科学 / 文化・教養学 / 人間科学

語学系統

日本語学

教育系統

教育

美術・デザイン・芸術系統

美術・デザイン・芸術学

法律・政治系統

法学 / 政治学

経済・経営・商学系統

経済学 / 経営学・商学 / 経営情報学

社会学系統

社会学 / 観光学

国際関係学系統

国際関係学

情報・メディア系統

情報学 / メディア学

工学系統

建築学

家政・生活系統

食物・栄養学 / 児童学 / 住居学 / 生活科学

アクセス

東生駒キャンパス

〒631-8501 奈良県奈良市帝塚山7-1-1

【交通】

近鉄奈良線「東生駒(帝塚山大学前)駅」下車、「帝塚山大学」行きバス約5分または徒歩約15分

学園前キャンパス

〒631-8585 奈良県奈良市学園南3-1-3

【交通】

近鉄奈良線「学園前(帝塚山学園前)駅」下車南出口徒歩約1分

奨学金情報

【帝?山大学給付奨学金制度】

給付制/免除制
[定員] 年間100名以内
[受給資格] 学業など、人物ともに優れ、経済的理由により援助を希望する学生(成績条件あり)
[概要] 学業・人物ともに優れ、経済的理由により援助が必要な学生に給付する奨学金制度です。

【帝?山大学入学時貸与奨学金制度】

無利息の貸与制
[定員] 制限なし
[受給資格] 1日本学生支援機構の予約採用候補者で入学時特別増額貸与奨学金決定者
2本学の入学試験に合格し、入学1次手続きを完了した者
3日本学生支援機構入学時特別増額貸与奨学金入金後、即時に本学に返還可能な者
[概要] 第2次手続きで必要な授業料、教育充実費などの支払時に利用できる帝?山大学独自の奨学金です。

【帝?山大学後援会奨学金制度】

給付制/免除制
[定員] 年間6名以内
[受給資格] 経済的理由により修学が困難な者
[概要] 在学生で、経済的理由により修学が困難な者に対し、修学の実をあげさせることを目的として後援会より給付される奨学金制度です。

【帝?山大学創立50周年記念特待生制度】

給付制/免除制
[定員] 学校推薦型選抜 公募制推薦入試 前期(2科目型) 前期<専門課程>(2科目型)、一般選抜A日程・前期(2科目型/3科目型)それぞれの対象入試の成績上位50名
[受給資格] 対象の入試総得点が70%以上かつ1位〜50位までの合格者が対象となります。(次学年の継続は審査有)
[概要] 対象の入試成績により、4年間の授業料が50%減免になる奨学金制度です。

【帝塚山学園特別褒賞金制度】

給付制/免除制
[定員] 別に定める資格を取得または試験に合格したもの
[受給資格] 公的資格を取得するなど優れた業績をあげた者
[概要] 本学が定める公的資格を取得するなど優れた実績を上げた学生を表彰し、一層の研鑽を奨励することを目的をして給付する制度です。

資料請求

帝塚山大学の資料をテレメールで請求できます。

大学案内・入試ガイド(2024年度版)

料金(送料含):送料とも無料
発送予定日:5月26日

大学案内(2023年度版)

料金(送料含):送料とも無料
発送予定日:3月27日※発送開始日変更
チェックした資料を請求する
資料請求上の注意はこちら

デジタルパンフレット

学校案内パンフ等の資料をWeb上でパラパラめくって閲覧できます。