滋賀県立大学  学校情報ページ

滋賀県立大学

学校情報

人が育つ大学です。これが滋賀県立大学が目指しているところです。夢をもって自主的に学び、たがいに力をあわせ、競いあい、高めあっていく学風をつちかっています。未知の分野、未踏の世界をめざす新たな挑戦のベース・キャンプの役割をはたします。

2023年4月1日より、工学部材料科学科の学科名を『材料化学科』へ変更します。

学部・学科・コース

環境科学部環境生態学科 30名環境政策・計画学科 40名環境建築デザイン学科 50名生物資源管理学科 60名
工学部材料化学科 50名機械システム工学科 50名電子システム工学科 50名
人間文化学部地域文化学科 60名生活デザイン学科 30名生活栄養学科 30名人間関係学科 30名国際コミュニケーション学科 50名
人間看護学部人間看護学科 70名
※2023年度入学の情報です。
学問分野を見る 学問分野を閉じる

文学・人文系統

日本文学 / 外国文学 / 史学・地理学 / 心理学・行動科学 / 文化・教養学 / 人間科学

語学系統

外国語学 / 言語学

教育系統

教育

美術・デザイン・芸術系統

美術・デザイン・芸術学

法律・政治系統

政治学

社会学系統

社会学 / 環境学

国際関係学系統

国際関係学

情報・メディア系統

情報学

理学系統

物理学 / 化学 / 生物学

工学系統

機械工学 / 電気・電子工学 / 通信・情報工学 / 建築学 / 土木・環境工学 / 材料工学 / 応用物理学 / 応用化学 / 生物工学 / 理工系その他

農・獣医・畜産系統

農学・農芸化学 / 農業工学・林学 / 農業経済学 / 酪農・畜産学 / 水産学

看護・医療技術系統

看護学

家政・生活系統

食物・栄養学 / 被服学 / 児童学 / 住居学 / 生活科学

アクセス

本学キャンパス

〒522-8533 滋賀県彦根市八坂町2500番地

【交通】

JR琵琶湖線南彦根駅からバスで15分。

オープンキャンパス

本学キャンパス

OPEN CAMPUS 2023

学部・学科の説明会 入試情報の説明会 模擬授業・体験実習 キャンパスツアー(施設見学) 個別相談会
[日時] 2023年7月22日(土)
[予約] 未定
[詳細情報] 【全学部同時開催】
「キャンパスは琵琶湖。テキストは人間。」をモットーとする滋賀県立大学では、これらを体験していただくために、オープンキャンパスを開催します。受験生はもちろん、高校1・2年生の方々がたくさん来場されます。

みなさんも琵琶湖に隣接するこの広大で自然豊かなキャンパスに来て、県大生の生活を体験してみませんか。

参加には、事前予約は不要ですが、催し内容によって事前予約を行う可能性もあります。詳細は、大学公式WEBサイトをご覧ください。

新型コロナウイルス感染症等の影響により、オープンキャンパスの開催の中止や、日程、内容等の変更の可能性もあります。

資料請求

滋賀県立大学の資料をテレメールで請求できます。

大学案内(2024年度版)

料金(送料含):250円
発送予定日:7月10日

大学案内(2023年度版)

料金(送料含):250円
発送予定日:随時発送

一般選抜募集要項

料金(送料含):330円 受付終了
発送予定日: ―

一般選抜募集要項・大学案内

料金(送料含):400円 受付終了
発送予定日: ―
チェックした資料を請求する
資料請求上の注意はこちら

デジタルパンフレット

学校案内パンフ等の資料をWeb上でパラパラめくって閲覧できます。