■料金について
国公立大学・短大と一部の私立大学・短大、大学校は料金が必要です。料金は資料到着後の後払いです。お届けする資料に同封の支払い方法にしたがって、資料到着後2週間以内に必ずお支払いください。なお、支払い手数料が別途必要になります。※料金には送料・消費税が含まれています。
■資料のお届けについて
発送予定日が日付表示の場合、実際の発送日は変更になる場合があります。
通常はご請求より概ね3~4日後にお届けとなります。なお、日曜や祝日をまたぐ場合は、お届けが遅くなる場合があります。また、お届け先地域や郵便事情によってはお届けに1週間程度要する場合があります。
資料は個別に発送されます。複数の資料を請求された場合、お届け日が異なることがあります。
■その他
国公立の入学者選抜要項には出願書類(願書)は含まれません。
入試日程をよくご確認の上、願書は遅くても出願締切日の1週間前までにはご請求ください。
発行部数の都合や入試の実施状況により、資料請求受付を早期終了する資料もあります。お早めにご請求ください。
一度お届けした資料の返品・取替えは、乱丁・落丁・破損以外はお受けできません。
■企業経営コース/企業経営領域、金融・経済領域、公務・事業創造領域
■経営情報コース/マネジメントサイエンス領域、情報システム領域、データサイエンス領域
■企業会計コース/企業会計領域
■メディアコース/メディア領域、アニメ・エンタテインメント領域
■ビジネスコミュニケーションコース/国際ビジネス領域、ホスピタリティ・マネジメント領域
法学部法律学科では、法律の解釈と理論、運用を身につけ、法的な視点と思考力をもって、様々な分野の問題に対応できる人材を育成します。
■法務コース
■公共政策コース
■企業コース
教育学部発達科学科では、現代社会のニーズに合った教育のプロフェッショナルを養成。人間の成長や発達過程に関わる問題を保育、初等教育、スポーツ、英語教育、心理などの視点から分析、検討し、高い指導力を発揮できる人材を育成します。
■児童教育専攻/小学校教育コース、幼児教育・保育コース
■スポーツ健康専攻
■英語教育専攻
■心理学専攻
■トピック 2021年度の教員採用試験に227人が合格(既卒者含む、臨時的任用除く)
(小学校179人、中学校34人、高等学校2人、特別支援学校12人)
*2022年3月現在
2021年度の公務員採用試験に105名が現役合格(延べ人数)
(県庁・市町村職員34人、公立保育士15人、警察官32人、消防官12人、国家公務員(専門職、自衛官ほか)12人、)
*2022年3月現在