学問分野から大学を探そう!

札幌学院大学[北海道]
本学の学生が利用できる奨学金制度を紹介します。
アイコンの凡例
給付制/免除制
無利息の貸与制
有利息の貸与制
成績による受給制限なし
経済事情による受給制限なし

次へ[#]

成績優秀者奨学金 
[受給資格]公募制入試【基礎学力重視型】(指定校入試出願者で希望する者含む)および一般入試・大学入学共通テスト利用入試(全日程)の入学生で定められた得点に達し、入学する方には1年次の前期授業料を免除すると共に、入学後も学業成績が一定の基準に達していれば、最長4年間の半期授業料免除が継続されます。
[概要]下記のいずれかの得点に達し、入学する者には1年次の前期授業料を免除する(但し、入学金、教育充実費、諸費用は免除されません)
公募制入試【基礎学力重視型】(指定校入試出願者で希望する者含む):200点満点中180点以上
一般入試:300点満点中220点以上
大学入学共通テスト利用入試:600点満点中400点以上

[]

資格取得者奨学金制度 
[受給資格]高等学校在学中または高等学校卒業後における資格取得を評価し、さらに上の検定や資格へのチャレンジを応援します。
[概要]入学生:入学金及び1年次授業料120,000円+750,000円
(1)日本英語検定協会実用英語技能検定試験準1級またはTOEIC(R) L&R740点以上
(2)日本商工会議所簿記検定試験1級
(3)全国経理教育協会簿記能力検定上級
(4)応用情報技術者試験
(5)介護福祉士国家試験のいずれかの資格合格に該当する場合

入学生:入学金120,000円
(1)日本英語検定協会実用英語技能検定試験2級
(2)日本商工会議所簿記検定試験2級
(3)全国商業高等学校協会簿記実務検定試験1級(「会計」と「原価計算」)
(4)全国経理教育協会簿記能力検定試験1級(「会計」と「工業簿記」)
(5)基本情報技術者試験
のいずれかの資格合格に該当する場合

在学生:年間授業料の半額375,000円
(1)日本英語検定協会実用英語技能検定試験1級 またはTOEIC(R) L&R900点以上
(2)日本英語検定協会実用英語技能検定試験準1級 またはTOEIC(R) L&R740点以上
(3)日本商工会議所簿記検定試験1級
(4)全国経理教育協会簿記能力検定上級
(5)行政書士
(6)応用情報技術者試験
(7)司法書士
(8)社会保険労務士
(9)介護福祉士国家試験
のいずれかの資格合格に該当する場合

■免除の対象外となる教育充実費、委託徴収となる諸費用(自治会入会金・自治会費・同窓会費・学園後援会費)は他の合格者と同様に自己負担となります。
■2年次以降も資格取得に伴う奨学制度があります(別途申請が必要となります)。

[]

課外活動特待奨励金(スポーツ特待奨励生) 
[受給資格]総合型選抜、学校推薦型選抜で合格し、入学後本学の公認クラブに所属し、継続して活動する意志のある者で、かつスポーツ活動歴が採用基準に該当する者。
[概要]第一種:オリンピック、国際大会(世界選手権大会またはワールドカップ等)に日本代表として選出された者。特別強化クラブの特待選手で特に優秀者として選考された者※2
1年次授業料の全額免除※1 750,000円
第二種:特別強化クラブの特待選手として選考された者。※2
1年次授業料の半額免除※1 375,000円
第三種:高校生の全日本大会の個人種目で8位以上に入賞した者または団体種目3位以上に入賞した登録選手の者、及び一般の全日本大会の個人種目で16位以上に入賞した者、または、団体種目8位以上に入賞した登録選手の者。
1年次授業料の半額免除 375,000円
第四種:全国大会に出場した者。ただし、団体競技の場合はレギュラークラスに登録された者。
入学金の全額免除 120,000円
第五種:都道府県大会などにおいて優れた成果をおさめた者。
入学金の半額免除 60,000円

※1 当該年度の成績(競技及び学業成績)に応じて次年度以降も授業料免除を継続する(最大4年)。
※2 特別強化クラブとはカーリング部、陸上競技部、ソフトテニス部、弓道部、硬式野球部の5クラブとし、対象となる選抜制度は指定スポーツ選抜のみとする。
■免除の対象外となる教育充実費、委託徴収となる諸費用(自治会入会金・自治会費・同窓会費・学園後援会費)は他の合格者と同様に自己負担となります。

[]

課外活動特待奨励金(文化特待奨励生) 
[受給資格]総合型選抜、学校推薦型選抜で合格し、入学後本学の公認クラブに所属し、継続して活動する意志のある者で、かつ文化活動歴が採用基準に該当する者。採用基準・採用期間は、上記スポーツ特待奨励生に準じて採用します。
[]

経済援助奨学金 
[受給資格]日本学生支援機構奨学金 給付奨学金が採用になった方が対象となります。高等教育の修学支援新制度に伴う授業料・入学金の免除/減額に対応しています。

※免除の対象外となる教育充実費、委託徴収となる諸費用(自治会入会金・自治会費・同窓会費・学園後援会費)は自己負担となります。

[概要]授業料・入学金の免除/減額(年額)
授業料:233,400円〜700,000円
入学金:40,000円〜120,000円

[]

次へ[#]
戻る | TOP
(C)FROMPAGE