学問分野から大学を探そう!

静岡英和学院大学[静岡県]
本学の学生が利用できる奨学金制度を紹介します。
アイコンの凡例
給付制/免除制
無利息の貸与制
有利息の貸与制
成績による受給制限なし
経済事情による受給制限なし

メイプルスカラシップ 
[受給資格]【入学年次の授業料の全額 700,000円】
・実用英語技能検定(英検)が2級以上の者(S-CBTを含む)
・GTECの4技能(読む・聞く・書く・話す)が930点以上の者
(2023年4月より前に受験したスコアの場合は960点以上の者)
・TOEFL iBTが42点以上の者
・TOEICのスコア(L&RのスコアとS&Wのスコアを2.5倍した数値の合算)が1150点以上の者
・TEAPの4技能(読む、聞く、書く、話す)が225点以上の者
・TEAP CBTの4技能(読む、聞く、書く、話す)が420点以上の者
・IELTSの4技能(読む、聞く、書く、話す)の平均が4.0以上の者
・Cambridge EnglishがPET140点以上の者
・日本商工会議所および地方商工会議所主催 簿記検定試験が2級以上の者
・基本情報技術者試験に合格した者

【入学年次の授業料の半額 350,000円】
・日本商工会議所および地方商工会議所主催 簿記検定試験が3級以上の者
・全国商業高等学校協会主催 簿記実務検定試験が2級以上の者
・公益社団法人全国経理教育協会主催 簿記能力検定試験が2級以上の者
・ITパスポート試験に合格した者
・全国高等学校家庭科食物調理技術検定が準1級以上の者
・全国高等学校家庭科保育技術検定が準1級以上の者
・介護福祉士国家試験に合格した者
[定員]該当者全員
[概要]総合型選抜、学校推薦型選抜、一般選抜の合格者で以下の基準を満たす者。
なお、総合型・学校推薦型特待生、一般選抜特待生、共通テスト利用特待生、S特待生とは、重複して適用されません。
[]

総合型・学校推薦型特待生 
[受給資格]【授業料年額の半額 350,000円を2年間】
総合型・学校推薦型特待生選考試験において国語(近代以降の文章)及び英語の 2 科目合計の得点率が 75%以上の者
ただし、この基準に該当する者がいない場合は、得点が最上位の者
[定員]該当者全員
[概要]総合型選抜(オープンキャンパス参加型、オンラインオープンキャンパス参加型、諸活動・探究活動発表型、英語検定・留学経験型、保育科・福祉科等在籍型1期〜3期)学校推薦型選抜(指定校型 前期・中期、公募型 前期・中期、内部型 前期)の合格者で以下の基準を満たす者。
なお、一般選抜特待生、共通テスト利用特待生、S特待生、メイプルスカラシップとは重複して適用されません。
[]

一般選抜特待生 
[受給資格]【授業料年額の半額 350,000円を2年間】
一般の国語(近代以降の文章)及び英語の2科目合計の得点率が75%以上の者
ただし、この基準に該当する者がいない場合は、得点が最上位の者
[定員]該当者全員
[概要]一般選抜一般、一般・大学入学共通テスト利用併用型の合格者で以下の基準を満たす者。
なお、総合型・学校推薦型特待生、共通テスト利用特待生、S特待生、メイプルスカラシップとは重複して適用されません。
[]

共通テスト利用特待生 
[受給資格]【入学年次の授業料の全額 700,000円】
2科目合計の得点率が60%以上の者
<必須教科・科目>
大学入学共通テストの外国語(英語) ※2
<選択教科・科目>
大学入学共通テスト出願教科・科目のうちから英語以外の1科目 ※1

※1
国語の得点は、近代以降の文章と古典(古文・漢文)をそれぞれ1科目(100点満点)として利用します。理科の科目のうち基礎を付した科目については、2科目を1科目として利用します。

※2
外国語(英語)の得点は、リスニングを含みます。リーディング60点満点、リスニング40点満点に換算し、合計100点とします。
[定員]該当者全員
[概要]一般選抜 大学入学共通テスト利用、または、一般・大学入学共通テスト利用併用型の合格者で以下の基準を満たす者。
なお、総合型・学校推薦型特待生、一般選抜特待生、S特待生、メイプルスカラシップとは重複して適用されません。
[]

戻る | TOP
(C)FROMPAGE