名古屋文理大学[愛知県]
本学の学生が利用できる奨学金制度を紹介します。
アイコンの凡例
給付制/免除制
無利息の貸与制
有利息の貸与制
成績による受給制限なし
経済事情による受給制限なし

次へ[#]

総合型選抜 高大接続奨学制度 
[受給資格]総合型選抜 高大接続奨学生入試
<自己推薦型>
<探究活動評価型>
<ワークショップ参加型>
<資格取得型>
<専門課程生徒対象>
<スポーツ奨学生>
<外国にルーツを持つ生徒>

各入試区分の基準を満たしていること
※すべて(専願)
[定員]全学科
[概要]詳細は、募集要項の「奨学金制度について」をご覧ください。
[]

特別奨学生 
[受給資格]特別奨学生入試の成績上位者
[定員]全学科
[概要]総合型選抜 特別奨学生入試の成績上位者に対して2年間授業料半額をを奨学金として付与します。(条件)2年目に関しては1年目の成績が上位50%以内を満たすこと。
[]

学業奨励奨学金(一般選抜 大学入学共通テスト利用入試前期) 
[受給資格]大学入学共通テスト利用入試前期(3科目型、2科目型)の合格者の中で成績得点がそれぞれ3科目型では210点以上(高得点の3科目合計)、2科目型では150点以上(高得点の2科目合計)の者
[定員]各学科対象者全員
[概要]大学入学共通テスト利用入試前期の合格者の中で3科目型は得点210点以上(高得点3科目合計)2科目型は得点が150点以上(高得点2科目合計)で合格した者を奨学生として1年次授業料半額を奨学金として付与します。
[]

卒業生・在学生関係者奨学制度 
[受給資格]本学の卒業生(名古屋文理大学、名古屋文理大学短期大学部、名古屋文理短期大学、名古屋栄養短期大学、名古屋文理栄養士専門学校、名古屋文理短期大学栄養士養成所、名古屋栄養短期大学栄養士養成所、名古屋栄養学専門学院、名古屋文化栄養専門学院、名古屋栄養専門学院)及び在学生(名古屋文理大学、名古屋文理大学短期大学部、名古屋文理栄養士専門学校)の本人または2親等以内の者が申し込みを行い、合格した者
[定員]対象者全員
[概要]入学金の半額(100,000円)を奨学金として付与します。
[]

名古屋文理大学奨学金(第一種) 
[受給資格]名古屋文理大学奨学金制度は本学に在学する優れた学生で経済的事情により修学困難な者に対して奨学金を支給し、社会に有為な人材の育成と教育の機会均等に寄与することを目的としています。
[定員]各学年(3・4各年次)学科1名
[概要]支給額は30万円です。
[]

[備考]※2026年度入学者を対象とした情報です。
[]

次へ[#]
戻る | TOP
(C)FROMPAGE