学問分野から大学を探そう!

就実大学[岡山県]
本学の学生が利用できる奨学金制度を紹介します。
アイコンの凡例
給付制/免除制
無利息の貸与制
有利息の貸与制
成績による受給制限なし
経済事情による受給制限なし

次へ[#]

特待生制度(文系学部) 
[受給資格]一般選抜で受験した者で成績上位者は4年間授業料半額免除(A特待生)。人文科学部・教育学部は各学科ともの両日での成績上位者5名、経営学部は両日での成績上位者10名。
[定員]学科によって異なる
[概要]特待生の審査について/各学年末に学業生活および生活態度を総合的に評価し、結果によって特待生の権利を取り消すことがあります。詳細は必ず募集要項でご確認ください。
[]

特待生制度(薬学部) 
[受給資格]総合型選抜(基礎学力型)の合格者のうち成績上位者5名以内および学校推薦選抜(基礎学力型)面接なしタイプ・特別推薦の合格者のうち成績上位者10名は6年間の授業料459万円免除(総合50特待生、推薦50特待生)とする。
一般選抜での合格者のうち得点率が85%以上の者を6年間授業料918万円免除+入学金免除(一般100特待生)、80%以上85%未満の者を授業料642.6万円免除+入学金18.9万円免除(一般70特待生)、60%以上80%未満の者を授業料459万円免除(一般50特待生)とする。
共通テスト利用選抜Aでの合格者のうち得点率が80%以上の者を6年間の授業料918万円免除+入学金免除(共テ100特待生)、70%以上80%未満の者を授業料642.6万円免除+入学金18.9万円免除(共テ70特待生)、60%以上70%未満の者を授業料459万円免除(共テ50特待生)とする。
[定員]対象入試区分によって異なる
[概要]特待生の審査について/各学年末に学業生活および生活態度を総合的に評価し、結果によって特待生の権利を取り消すことがあります。詳細は必ず募集要項でご確認ください。
[]

経済修学支援奨学金(文系学部) 
[受給資格]申請時以前、1年以内に家計の急変により経済的な困窮により、学納金の納入が困難なもの。学業成績が中位程度以上のもの。日本学生支援機構の奨学金の申請又は貸与中であること。
[定員]若干
[概要]入学後経済的な困窮にとり、学生納付金の納入が困難な学生に授業料の半期分相当額を減免することにより、学業への専念、学業成績等の向上を支援する。ただし、在学中1回のみの採用とする。
[]

経済修学支援奨学金(薬学部) 
[受給資格]申請時以前、1年以内に家計の急変し経済的な困窮により、学納金の納入が困難なもの。学業成績が中位程度以上のもの。日本学生支援機構の奨学金の申請又は貸与中であること。
[定員]若干名
[概要]入学後経済的な困窮により、学生納付金の納入が困難な学生に授業料の半期分相当額を減免することにより、学業への専念、学業成績等の向上を支援する。ただし、在学中1回のみの採用とする。
[]

海外留学支援奨学金(文系学部) 
[定員]若干名
[概要]海外留学の支援を希望する学生の留学経費の一部(30万円以内)給付する。
[]

次へ[#]
戻る | TOP
(C)FROMPAGE