宝塚医療大学[大阪府/兵庫県/和歌山県/沖縄県]
本学の学生が利用できる奨学金制度を紹介します。
▼アイコンの凡例
給付制/免除制
無利息の貸与制
有利息の貸与制
成績による受給制限なし
経済事情による受給制限なし
次へ[#]
入学試験成績優秀者給付奨学金
[受給資格]総合型選抜(AO基礎能力試験A・専願型)入試にて得点合計が得点率75%以上の者の中から、総受験者数の30%以内の者に対して、入学後の当該年度10月に奨学金30万円を給付します
[定員]学科によって異なる
成績優秀者給付奨学金
[受給資格]本学に在学する2年生以上の学部生を対象に、前年度の成績をもとに本学が定める一定の基準を満たした者の中から、各学科各学年在籍学生の5%以内の者に対して、奨学金30万円を給付します。
[定員]学科によって異なる
[概要]2年生〜4年生は、前年度の成績をもとに本学が定める一定の基準を満たした者の中から選出。
総合型選抜(指定スポーツ入試)授業料減免制度(保健医療学部のみ)
[受給資格]総合型選抜(指定スポーツ入試)合格者で、対象クラブ活動において実績があり、本学が定める一定の基準を満たした者の中から、特待生A(授業料の1/2を免除)および特待生B(授業料の1/3を免除)を選出し、本学の規定に定める期間において免除します。(但し、給付対象者の資格を喪失した場合はこの限りではありません)※減免期間3年間
[定員]本学が定める一定の基準を満たした者の中から選出
下宿生支援奨学金
[受給資格]入学試験で優秀な成績を修めた者で、入学後下宿住まいをする学生の中から、各学科上位2名までの成績優秀者が対象。
入学年度に15万円を給付します。(給付時期は入学後の10月)
[定員]各学科上位2名までの成績優秀者
紀南地方下宿生支援奨学金(和歌山保健医療学部のみ)
[受給資格]本学入学生で優秀な成績を修めた者で、本学入学後に下宿住まいをする和歌山県の紀南地方*出身者の中から、本学が定める成績基準に基づき、入学時に上位6人を選考し、1年次20万円、2年次以降は10万円を給付。但し、2年次以降については本学が定める成績基準により給付継続の可否について審査があります。
*紀南地方の範囲については和歌山キャンパスへお問い合わせください。
※一定の所得制限があります。(所得の目安:主たる家計支持者の給与所得841万円以下、給与所得以外(所得)335万円以下)
[定員]本学が定める成績基準に基づき入学時に上位6人を選出
[備考]※2025年度入学者または2025年度在籍生を対象とした情報です。
次へ[#]