北海学園大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
北海学園大学に入学を決めた理由を紹介します。
第12回(2024年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
全国一斉進学調査(アンケート)では、入学を決めた理由を「最も該当するものを次の中から選んでください」(選択肢)、「具体的に教えてください」(自由回答)の順で尋ねており、選択肢と自由回答が異なる場合がありますが、当ページではそのまま表示しております。
教育内容が良い
1年から就職対策のようなカリキュラムがあるから
経営学部 / 女性(2018年度入学)
教育内容が良い
私は生物に関して興味があり、大学に進学したらより詳しく学びたいと思い希望しました。
工学部 / 女性(2019年度入学)
教育内容が良い
地域経済を学びたかったが、道内私立で地域経済を専門に学べる大学がここだった。
経済学部 / 男性(2019年度入学)
教育内容が良い
私はマーケティングに興味があり、経営学部を志望していたので、北海学園大学は道内1位の私立大学であり、たくさん資格がとれるため就職の際にとても有利だと思ったから。
経営学部 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
公務員試験対策がしっかりしている点と海外研修や留学もできる点
法学部 / 男性(2020年度入学)
教育内容が良い
学びたい分野を専門的に研究できる少人数ゼミナールがあるから
法学部 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
家から地下鉄1本で行けるので通いやすく、札幌や大通りなどの中心地にも近いのでいいなと思いました。また、もともと心理学に興味があったこともあり、北海学園大学の経営情報学科は心理学も学べるという点にとても惹かれました。
経営学部 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
経営学と心理学両方に興味があり、どちらも学べる学部学科がこの大学にあったから。
経営学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
教員免許の取得ができることに加え、歴史を専攻することができるため
人文学部 / 男性(2022年度入学)
教育内容が良い
地域のことについて深く学べる上に公務員試験対策も手厚くしてくれるから
経済学部 / 男性(2022年度入学)
教育内容が良い
夢を実現するための学びの環境が揃っている。また大学の雰囲気が暖かく自分でも馴染むことができ、安心して学校生活を送れると思ったから。
人文学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
経営学部では心理学と経営学を同時に学ぶことができ、それに加え夜間部は授業料が安いため。
経営学部(2部) / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
私が北海学園大学への進学を決めた理由は、法学部で現代で起きている社会問題の解決のためにリーガルマインドを養いたいと思ったからです。北海学園大学の法学部では少人数制の教育プログラムを採用しているため、法律に興味がある者同士でグループワークができると同時にコミュニケーション能力を養えると考えました。加えて、公務員就職実績が高いため、将来公務員として多くの人々に貢献したいと思う私にとって非常に魅力的だと感じました。
法学部 (2024年度入学)
立地や通学環境が良い
自宅から通えて、札幌駅を通るのでアルバイトも探しやすく、キャンパスが地下鉄の駅から直結なので、交通も学外活動も便利だから。
人文学部 / 男性(2019年度入学)
立地や通学環境が良い
キャンパスが札幌にあり、通学しやすく大学外の活動がしやすいと思ったから
工学部 / 女性(2020年度入学)
立地や通学環境が良い
地下鉄直結で、自宅からそんなに時間が掛からずとても通いやすいなと思ったからです。通学に1時間以上かかると本当に大変です。それを4年間繰り返すなら、どんな天気でも地下鉄が止まらない限り通える北海学園に行きたいと思いました。
人文学部(2部) (2021年度入学)
立地や通学環境が良い
地方の国公立大学と迷いましたが一人暮らしの不安があったため、家から通えるこの大学を選びました。また、札幌での就職を考えていて、こちらの大学の方が就職をしやすいと思いました。
法学部 / 女性(2021年度入学)
立地や通学環境が良い
学費が他の私立よりも安く、親の経済的負担を減らすとともに自分の学びたいことを学べるから
経済学部(2部) / 女性(2023年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
YOSAKOIを見てかっこいいと思ったことが理由の一つ。
経済学部 / 女性(2018年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
北海道の私立の中では学力が高く、また野球もできるため。
経済学部(2部) / 男性(2019年度入学)
学習環境が整っている
オープンキャンパスに参加した際に、学内の明るい雰囲気や学習スペースの多さが魅力的に感じたため。また、体験型の授業が充実していたり、学部学科に関わらず受けられる授業があったりと幅広い知識を分かりやすく修得したい私にとって合っていると考えたため。
人文学部 (2023年度入学)
学生や卒業生が魅力的
卒業後の進路で、公務員の方が多く、将来消防士になりたいと考えているので北海学園大学で学習したいと思い志望しました。
法学部(2部) / 男性(2023年度入学)
先生が魅力的
学生数が多いことから、さまざまな人と関わりをもつことができ、多くの意見を得られると思ったから。就職率が高く、4年の間に力をつけていけると思ったから。
経営学部 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
学芸員の資格がとれる。
人文学部 / 男性(2018年度入学)
資格取得できる
情報工学を学べる大学に絞り受験したが、受験中に数学の楽しさを知り、教員免許への関心もでてきた。中学高校の数学教員免許を取得できることがわかり、選択した。
工学部 / 男性(2020年度入学)
資格取得できる
教員免許を取得できるため。札幌駅から近いため。一般選抜で合格出来そうだったため。
工学部 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
自宅から通えて英語の教員免許や司書免許が取れると言う点が魅力的だったからです。
人文学部 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
大学在学中に司書資格を取れることと、その他の資格・検定が豊富だったため。
人文学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
私は将来中学校の教師になりたいです。そのうえで色々な大学を探していると北海学園大学で教員の免許を取る事が出来ると書いてあったのでオープンキャンパスに行ったところすごく教授や北海学園大学の事務の方々が優しく迎え入れて下さり、かつ自分の希望していた科目の教員免許を取る事ができるので北海学園大学に決めました!
工学部 / 男性(2024年度入学)
資格取得できる
日本語の専門教育が受けられ日本語教員養成過程修了証が発行できるため。
人文学部 / 女性(2024年度入学)
知名度が高い
知名度や通いやすさも選んだ理由の一つですが、自分が将来やりたい職業に必要な資格の講座があることが一番の決め手でした。
工学部 / 女性(2019年度入学)
知名度が高い
生徒数が多いため繋がりが作りやすく、学科も多様でいろんな人と触れ合えるため
経営学部(2部) / 女性(2019年度入学)
知名度が高い
学生数が多く、北海道の私立大学では一番人気の高い大学だと思った。
経済学部 / 男性(2020年度入学)
知名度が高い
滑り止め。北海道の私大の中で一番の学力かつ知名度があり、夢へ近づけるから
経営学部 / 男性(2021年度入学)
知名度が高い
北海道内では知名度が高く、ニトリの創業者など有名な経営者も輩出しており、OBOGネットワークが強い印象がある。
経営学部 / 女性(2021年度入学)
知名度が高い
経済学部のある大学の中で一番学力が合っていた。道内では歴史も知名度も定評のある大学で、就職状況も良い。通学にも一番便利な場所の大学だった。テレビ等のメディアで教授を拝見する機会も多く、親しみや憧れを感じた。公務員就職の生徒数がとても多かった。
経済学部 / 男性(2024年度入学)
奨学金制度の充実
私立で2部があり、授業料も半額になる事で親に負担をかけなくて済むから。
経済学部(2部) / 男性(2019年度入学)
奨学金制度の充実
奨学金以前に2部の学費が1部の約半額なのに惹かれたから。
法学部(2部) / 女性(2019年度入学)
奨学金制度の充実
夜間だと私立なのに国公立大学と同じくらいの学費ですむため
経営学部(2部) / 女性(2019年度入学)
就職に有利
道内には北海学園ブランドもあり、就職に有利だから
経済学部 / 女性(2018年度入学)
就職に有利
将来、公務員か企業に就きたいと考えており、社会について勉強するために北海学園に進学することにしました。
法学部(2部) / 女性(2018年度入学)
就職に有利
道内私立では就職率が1番良く、交通機関も充実していて通いやすい。
経営学部 / 女性(2018年度入学)
就職に有利
公務員試験の合格率が高いからです。
経済学部 / 男性(2019年度入学)
就職に有利
なりたい職業に就いている先輩や道内企業の経営者が多いので。
法学部(2部) / 男性(2019年度入学)
就職に有利
将来企業で活躍できる人材になりたいと思っており、そのために身につけなければならない力を身につけられる学習環境が整っているから
経営学部 / 女性(2020年度入学)
就職に有利
道内の就職に有利。国家公務員の資格も取れる。
経営学部 / 女性(2020年度入学)
就職に有利
交通の便がいいし、学びたい教養があり、資格も取得できそう。就職にも有利だと先輩達に聞きました。
法学部 / 男性(2021年度入学)
就職に有利
私立では道内の就職に最も強く、自分の興味がある人文学や哲学、歴史を深く学ぶことができるから。
人文学部 / 男性(2021年度入学)
就職に有利
卒業生の起業率が高く私の目指す未来の過程としてすごく魅力を感じたから。更にクラブ活動も盛んで2部もあることで文武両道していけるから。
経営学部(2部) / 男性(2022年度入学)
就職に有利
公務員や企業に多くの大学OB,OGがいるため
経営学部 / 男性(2022年度入学)
就職に有利
北海道で1番の私大だし、就職に有利だと思ったから。
人文学部 / 女性(2023年度入学)
就職に有利
英語が身近にある環境で日本のことについて積極的に学べる環境が魅力的だった。道内での信頼も厚く、安心して通えるところだった。
人文学部 / 女性(2023年度入学)
就職に有利
1年生のときの三者面談の際、思っているよりも上のレベルの大学を志望しておいた方が良い、と言われ、その時先生が例として出したのが北海学園大学だったから。その流れのまま北海学園大学が第一志望になっていた。
人文学部 / 女性(2023年度入学)
就職に有利
公務員の仕事内容に興味があり、北海学園大学では内定先に公務員が非常に多かったため志望しました。
法学部 / 男性(2023年度入学)
就職に有利
面白そうな講義内容が多く、また卒業生が多く公務員になっていることから就職にも有利だと感じたから。あと、自分の高校に指定校推薦の枠があったことも大きなきっかけ。
工学部 / 男性(2023年度入学)
就職に有利
道内の私立1本だったが、経済的に学費の面が厳しかったため北海学園2部を選んだ。オープンキャンパスでは、先輩方がフレンドリーで明るく、この大学を楽しんでいるんだということがわかって良さを感じた。
経営学部(2部) / 女性(2024年度入学)
就職に有利
OB、OGの力がすごくブランド力に優れている点。2部は私立ながら一部の半分の値段で授業を受けれる点
経営学部(2部) / 男性(2024年度入学)
入試方式や難易度
国公立大学前期に落ちてしまい、滑り止めに受けた私立の大学も落ちてしまっていたので、北海学園大学の共通テスト利用後期だとまだ出願が間に合ったので受けました。また、自宅から通えますし、志望した学部にも興味がありました。就職にも強いと聞いたのでいいと思い決めました。
人文学部 / 女性(2023年度入学)