北海道医療大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
北海道医療大学に入学を決めた理由を紹介します。
第12回(2024年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
全国一斉進学調査(アンケート)では、入学を決めた理由を「最も該当するものを次の中から選んでください」(選択肢)、「具体的に教えてください」(自由回答)の順で尋ねており、選択肢と自由回答が異なる場合がありますが、当ページではそのまま表示しております。
教育内容が良い
自分は有機化学や構造化学、錯体化学などの化学系に興味があり、将来は化学系の職業か研究をしたいと思っており第一志望が北海道大学で第二志望に国立の化学系の大学か私立の薬学部を志望していました。第一志望には落ちてしまったのですが、道内にある私立薬学部の北海道科学大学と北海道医療大学を調べた時に教育のサポートが充実している教育機関と大学卒業後の進路を考えて北海道医療大学を選びました。
薬学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
授業で他の学科との交流があり、看護専門以外の知識を得ることや、チーム医療での看護師の役割を知ることができるので学ぶ環境が充実していると感じたからです。そして学生ひとりひとりへのサポート体制が手厚いところにも魅力を感じました。
看護福祉学部 / 女性(2024年度入学)
奨学金制度の充実
多くの学部があり、多職種連携について深く学べる点はすごく魅力的であると思います。また私立大学なので学費が心配でしたが、特待生に合格し国公立と同水準の学費で大学生活を送ることができる点も魅力的です。
歯学部 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
自宅からJR一本で通いやすく、医療を学ぶ環境が整っているから。
リハビリテーション科学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
言語聴覚士を目指したい自分にとって学んでいけるし、資格取得のために定期テストの難易度が高く一生懸命勉強に励むことができると思ったから。さらに専門の分野に限らず、多くの分野との繋がりを大事にすることを重要視していることが個人的にはとても魅力的だった。
リハビリテーション科学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
看護師を目指しているので、資格が取れて、かつ学習環境が整えられてることや実習先が豊富であるところに惹かれました。また、オープンキャンパスに行った際に、先輩方や先生方がとっても優しかったところも決め手の一つです。
看護福祉学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
自分が取りたい資格が取れる。また実習も豊富で、学校の他学科との交流も盛んで他の職種の理解も出来て、将来生かせる実践的な力が身につけられると思ったから。国家試験の合格率が高かったから。
リハビリテーション科学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
病院で働きたいため、チーム医療などのカリキュラムを学べる北海道医療大学で勉強して自分がなりたい職業以外についても学び、知ることで患者様にとってより良い医療を届けられると考えたから
リハビリテーション科学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
道内最大規模の医療系総合大学で他職種連携教育が学べる。また、地域との連携も取っている大学のため、地域の人との交流もできる。また、学びたい学問に特化した教授がいるため
リハビリテーション科学部 / 男性(2024年度入学)
資格取得できる
他職種との連携をもち、他の大学にはない学部のことを知ることができる、いろいろな角度から課題解決に向かって熟考できる。病院が隣接しているため、実習が充実している。
看護福祉学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
今後の医療界で重要になる多職種連携教育やチーム医療を重要視していて、学費が安いと共に、利便性が田舎の割には良いため。講師方の対応が暖かいのも魅力。
薬学部 / 男性(2024年度入学)
資格取得できる
臨床検査学科のある大学が、北海道には北海道医療大学と日本医療大学しかなかった。歴史のある学校で、姉も通ってる。そして、国家試験合格率が高い。
医療技術学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
学生と先生が親しみやすい印象で良かった様々な学科が混ざり合って学び合う場面が多く大学で多職種連携について実践的に学べることが魅力的に感じた
リハビリテーション科学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
道内唯一の医療系総合大学であり他学部との混合授業などがあり将来的に具体的な多職種連携についての理解を深めることが出来ると思ったからです。
看護福祉学部 / 女性(2024年度入学)
奨学金制度の充実
特待制度によって学費が大幅に免除された。先生方による熱心な指導が受けられ、資格取得、就職の面で手厚いサポートが受けられると思った。
薬学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
これからの医療に大切な「多職種連携授業」があり、医療についてしっかりと学ぶことができると考えた。最先端な機会が揃っていること。
医療技術学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
多職種連携で、他大学にはないことだと思いました。また、施設や教育内容が充実しており、しっかりと学べると思ったからです。
看護福祉学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
国家試験合格率が毎年高いというところや、家から通いやすいところ、多くの学科があるところなどに魅力を感じたからです
看護福祉学部 / 女性(2024年度入学)
様々な支援制度がある
北海道の地域医療学べてかつ、学部も多くチーム医療についての実感が湧きやすく、様々な事に挑戦できるところ
リハビリテーション科学部 / 男性(2024年度入学)
資格取得できる
将来役に立つ多職種連携について学生のうちから学ぶことができ、施設設備が充実していると感じたため。
リハビリテーション科学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
看護師になりたいからチーム医療に特化してるから附属の大学病院があり実習とか一年生から行けるから
看護福祉学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
部活、サークルが充実しており、様々な学部があるため広い人間関係が築くことができる感じたから。
看護福祉学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
言語聴覚士を目指すことができ、他学部との連携授業もあるため、様々なことを学べると思ったから
リハビリテーション科学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
公認心理師の資格が取れるから医療に関する知識を複合的に学べるからのどかな環境が好きだから
心理科学部 / 女性(2024年度入学)
入試方式や難易度
学費が比較的安い私立大学であり、特待生制度の選抜が入学時だけでなく進級時にもあること。
医療技術学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
立地や入試難易度もあるが、一年次の他職種連携講義で他の医療分野も学ぶことができるため。
心理科学部 / 男性(2024年度入学)
資格取得できる
大学院での公認心理士資格の取得率の高さと大学院進学を希望する学生が約4割と多いことから
心理科学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
実際にオープンキャンパスに行ってほかの大学と比べて、実習環境や勉強環境が整っていたから
リハビリテーション科学部 / 女性(2024年度入学)
就職に有利
就職率が高いこと、多職種連携が学べること、多学部、多学科なこと、資格習得率が高いこと
看護福祉学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
単位制で自分の望む授業が受けられるオープンキャンパスにいった際学校の雰囲気が良かった
看護福祉学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
オープンキャンパスでの雰囲気がよく、将来性のあるカリキュラムで、興味を惹かれたから。
看護福祉学部 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
道内で唯一の言語聴覚士を養成する大学であること、チーム医療を学ぶことができること。
リハビリテーション科学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
音楽療法に興味があり、音楽療法を学ぶことができる道医療に進学したいと思ったから。
リハビリテーション科学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
夏にオープンキャンパスに参加して、学生さんたちの温かさと雰囲気の良さに憧れたから
リハビリテーション科学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
薬剤師の国家資格を取れるため。道内にある大学の薬学部があるところで探したため。
薬学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
教育理念に強く惹かれ、自分の目指す心理士になることが出来ると考えたからです。
心理科学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
自分が目指したい職業の勉強を学べることとそのための十分な施設があるから。
リハビリテーション科学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
チーム医療を実現できるような活動が様々で特に多職種連携の授業があるため
看護福祉学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
北海道で唯一言語聴覚士の資格を取得することができる大学だったから
リハビリテーション科学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
チーム医療の充実性を学びたいさまざまな分野の福祉勉強を行える
看護福祉学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
チーム医療を学び、実践的な技術を身につけることができるため。
医療技術学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
専門職になるために十分な勉強ができる環境があると感じたから
リハビリテーション科学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
自宅から通えて、学力的にもあっていた。先輩の評判も良かった
看護福祉学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
自分が理学療法士になる上で最適な大学であると思ったから。
リハビリテーション科学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
北海道の大学で言語聴覚療法が唯一学べるところだったから。
リハビリテーション科学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
道内で唯一、自分が取得したい資格が取れる大学だから。
リハビリテーション科学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
北海道で唯一、公認心理士が取得できる環境が整っている
心理科学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
地域住民の方々と交流しながら理学療法について学べる
リハビリテーション科学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
医療系で、より専門的な知識を得られると思ったから。
心理科学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
北海道で言語聴覚療法学科がある唯一の大学だから。
リハビリテーション科学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
家から通えて福祉について学べる学校だったから。
看護福祉学部 / 女性(2024年度入学)
就職に有利
コミュニケーション能力が向上すると思ったから
リハビリテーション科学部 / 男性(2024年度入学)
資格取得できる
なりたい職業を目指すのに1番いいと感じたから
看護福祉学部 / 男性(2024年度入学)
資格取得できる
大学院での公認心理士免許の合格率が高いから。
心理科学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
難易度が自分に合っていた。硬式野球部があった
リハビリテーション科学部 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
チーム医療などにとても力を入れているから。
看護福祉学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
言語聴覚士を育成する北海道唯一の大学だから
リハビリテーション科学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
教育環境が良い印象で第一志望だったため。
看護福祉学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
薬学部があって先輩も何人か行っていたから
薬学部 / 男性(2024年度入学)
奨学金制度の充実
特待を取って安く通うことができたから。
薬学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
言語聴覚療法学科が設置されているから
リハビリテーション科学部 / 女性(2024年度入学)
知名度が高い
自分のランクに合った大学だったため。
看護福祉学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
自分のしたい勉強ができる環境があった
リハビリテーション科学部 / 男性(2024年度入学)
資格取得できる
作業療法士を目指すことが出来るため
リハビリテーション科学部 / 男性(2024年度入学)
資格取得できる
自宅から通えて後期で受験出来たから
歯学部 / 男性(2024年度入学)
入試方式や難易度
薬学部があり北海道道内だったこと
薬学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
多職種連携に力を入れているから
看護福祉学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
北海道内で医療系総合大学だった
薬学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
兄が通っている。資格を取れる。
看護福祉学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
国家試験の合格率が高かったから
リハビリテーション科学部 / 男性(2024年度入学)
資格取得できる
臨床検査技師を目指しているため
医療技術学部 / 女性(2024年度入学)
奨学金制度の充実
4年後に北広島に移転するから
薬学部 / 女性(2024年度入学)
奨学金制度の充実
奨学生として採用されたから
薬学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
音楽療法コースがあるから
リハビリテーション科学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
国家試験合格率が高いから
医療技術学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
設備が充実してたから
リハビリテーション科学部 / 女性(2024年度入学)
奨学金制度の充実
特待生になれた
薬学部 / 女性(2024年度入学)
知名度が高い
就職にいい
看護福祉学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
たのしそう
歯学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
オープンキャンパスに参加したときに学校の雰囲気や教育カリキュラムに魅力を感じ、6年間しっかりと学びたいと思ったから。
薬学部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
オープンキャンパスに参加してみて、設備の良さを感じ、通いたいと思ったから
リハビリテーション科学部 / 男性(2023年度入学)
学習環境が整っている
オープンキャンパスに行ったときの雰囲気が良かったから。
看護福祉学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
6学部9学科の医療系総合大学ならではの授業に魅力を感じたから。
看護福祉学部 / 女性(2023年度入学)
就職に有利
オープンキャンパスに参加した際に学生さんと先生方の距離が近かく話しやすさを感じたこと、教育内容が良いこと、通学しやすいこと、就職に強いこと、以上の4点が理由です。
看護福祉学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
学部学科関係なく協力して、チーム医療の現場で活躍することのできる人材を育成しているところに魅力を感じたため。設備が整っていて学習に適していると感じたため。
医療技術学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
他学部との交流授業(多職種連携教育)や臨床福祉学科(次年度からは福祉マネジメント学科)卒業生の授業、臨床福祉学科、介護コースでは習わないと利用者さんにすることのできない医療的ケアや介護コースでの一年次からある実習などプログラムがとても魅力的なことが惹かれた要因です。
看護福祉学部 / 女性(2022年度入学)
学生や卒業生が魅力的
先生と生徒の距離が近いとよく聞き、卒業した先輩方や入学した先輩方からも教育内容の充実具合などが良いと聞いた。実際自分でもオープンキャンパスに参加するなどしていいと思った。
看護福祉学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
地域住民の方々の協力の下での模擬演習や高齢者施設があるという他の大学にはない部分に魅力を感じたから。
看護福祉学部 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
模擬授業を受けた際に、大学生活のイメージが具体的にできたことと、勉強に集中できる環境だと思ったから。
看護福祉学部 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
医療系の学部学科が多くあること、様々な分野の教員がいること、他の大学にはない施設があることなど
リハビリテーション科学部 / 男性(2020年度入学)
教育内容が良い
大学独自の発展教育があり、わたしの将来やりたいと思っていることのための教育があったから。大学附属の在宅医療施設があり、そこでの実習や学習など、在宅医療教育が充実しており、語学留学など、グローバルな教育カリキュラムもあったから。
薬学部 / 女性(2019年度入学)
資格取得できる
オープンキャンパスで話を聞き、以前から心理学には興味かあったが、より深くこちらの学校で学びたいと感じたから。
心理科学部 (2023年度入学)
学習環境が整っている
難易度も自分に合っていて、歯科医師国家試験合格率もそこそこあるので。
歯学部 / 男性(2023年度入学)
奨学金制度の充実
他大歯学部では特待奨学生の2年次以降の学力基準が厳しく、選択授業を積極的に履修したり学校生活を謳歌するのは困難だが、医療大では学力基準はなく、のびのびと自分の興味のある分野の勉強をすることができると考えたから。
歯学部 / 男性(2023年度入学)
資格取得できる
道内で歯学部進学希望と、他私立歯科大と比べ学費の面でも良心的
歯学部 / 女性(2023年度入学)
入試方式や難易度
北海道にある大学にいきたかった。また、歯科医師になりたかったので、志望した。
歯学部 / 女性(2023年度入学)
奨学金制度の充実
特待奨学生に選ばれたから。
薬学部 / 女性(2023年度入学)
奨学金制度の充実
薬学部で特待生になれたから
薬学部 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
希望の資格取得を出来る道内唯一の大学だった事と、他職種で関わりながら学習できるところに魅力を感じた為
リハビリテーション科学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
言語聴覚療法の勉強を北海道でしたかったから。その上で、大学は北海道医療大学の1校しか無かった。
リハビリテーション科学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
学習環境が整い国家試験の合格率が高いため
リハビリテーション科学部 / 男性(2023年度入学)
先生が魅力的
解剖学実習があったりスポーツ理学療法について学べるから
リハビリテーション科学部 / 男性(2023年度入学)
先生が魅力的
スポーツ理学療法を専門とする先生がいらっしゃる6学部9学科の多職種連携教育のもと、チーム医療を学ぶことが出来る
リハビリテーション科学部 / 女性(2023年度入学)
入試方式や難易度
北海道の理学療法士のことを学べる大学の中で自分のレベルにあっていたから。
リハビリテーション科学部 / 男性(2023年度入学)
立地や通学環境が良い
北海道では珍しい解剖実習があったりしてカリキュラムに興味をもったから。家から通いやすいし、国家試験の合格率が高くて安心して勉強できるから。
リハビリテーション科学部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
言語聴覚療法の資格について、真剣に取り組んでいるからです
リハビリテーション科学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
作業療法学科があり、就職率も高かったから。
リハビリテーション科学部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
医療系に進学したいと考えた時に、色々な学校を調べてみて、サークル活動も色々あり魅力を感じました。オープンキャンパスに行きこの学校に通いたいと思い決めました。
リハビリテーション科学部 / 男性(2023年度入学)
資格取得できる
いろいろな資格を取得できる
看護福祉学部 / 女性(2023年度入学)
立地や通学環境が良い
自宅から通いやすい。実習内容に惹かれた。就職先が幅広い。国家試験の合格率が高い。
看護福祉学部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
社会福祉士の資格が取れるため。
看護福祉学部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
学生の学力が高く、看護師になれるから。
看護福祉学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
将来は地域全体の健康に貢献する保健師になりたいので、住民の方と交流できる機会が多くあるのが魅力的だと思ったから。
看護福祉学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
国家資格の取得率や就職率が高く、教授の教え方がとても良いと聞いたから。
看護福祉学部 / 男性(2023年度入学)
資格取得できる
自分就職で必要な資格が取れる
看護福祉学部 / 男性(2023年度入学)
資格取得できる
資格がとれるから
看護福祉学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
教育内容が良い
医療技術学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
オープンキャンパスの際に、私の目指している臨床検査技師像にとても近いと感じたから。また、最新の機器があり、臨床検査技師になるために学ぶ環境がどこよりも整っていると考えたからです。
医療技術学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
最新の検査機器が揃っているところや学習支援が手厚いところに惹かれたからです。
医療技術学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
学習環境が整っていたから
医療技術学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
現代社会において必要とされているチーム医療について学べるからです。多職種連携の授業が来年度から拡充されるということで、より深い学びができ、また他者の意見を聞くことで自分の考えを深めることができると思い、これらの点に大きな魅力を感じました。
看護福祉学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
オープンキャンパスに行った時に先生たちが親切だった事、学習環境が整っている事、資格取得率が良い事、先輩達が楽しそうに学んでいる事など魅力が沢山ある学校だと思った為、志望しました。
看護福祉学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
自分が将来なりたいと考えている作業療法士の資格取得ができ、さらに興味のあった音楽療法士の資格も成績が良ければ取れるかもしれないという他の大学にない魅力を感じたから
リハビリテーション科学部 (2022年度入学)
資格取得できる
設備が整っていて、作業療法士になるにあたって、高度な技術が取得できるから。また、多職種連携について様々なカリキュラムが揃っているので、とても良いなと思いました。
リハビリテーション科学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
自分が将来目指している公認心理師の資格取得に関した大学院までの一貫した授業や、チーム医療に関連する授業、施設が充実している点などに魅力を感じ志望しました。
心理科学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
通える範囲内にある大学で、薬学部がある大学が3ヶ所あった。国公立が第1志望だったが諸事情で受けられなかった。私立の2ヶ所のうち電車通学が楽な方を選んだ。
薬学部 / 女性(2022年度入学)
入試方式や難易度
自分の将来の夢である理学療法士になるための学習を基礎作りからしっかりとでき、最新設備も整備されていて、レベルの高い教育を受けられると思ったから。
リハビリテーション科学部 / 男性(2022年度入学)
教育内容が良い
看護師をめざして行く上で他職種と連携しながら学びあえる環境である北海道医療大学に魅力を強く感じたから。
看護福祉学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
将来就きたい職業の資格取得が可能な学部があるから。又、家族が希望する道内の学校だったから。
薬学部 / 男性(2022年度入学)
教育内容が良い
施設などの環境が良く、国家資格の勉強に力を入れており、充実した学校生活が送れると思ったから
看護福祉学部 / 男性(2022年度入学)
奨学金制度の充実
医療に興味があるが、家庭の経済的な理由で奨学金を考えた時に、1番良かったから。
看護福祉学部 / 男性(2022年度入学)
学習環境が整っている
道内で心理が学べる所が少なく環境もよさそうだしJR直結がよく選びました
心理科学部 / 女性(2022年度入学)
奨学金制度の充実
特待生制度があったので。複数の学科を併願して受験できた為。
薬学部 / 男性(2022年度入学)
資格取得できる
言語聴覚療法学科があり、学校独自の奨学金制度があったから
リハビリテーション科学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
作業療法士になることができ、音楽療法士の資格も取れるから
リハビリテーション科学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
多職種連携。学生時代から勉強が充実できそうだったので。
リハビリテーション科学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
北海道唯一、医療系総合大学という所に惹かれました。
看護福祉学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
多職種連携教育でチーム医療に力を入れているから。
看護福祉学部 / 女性(2022年度入学)
立地や通学環境が良い
自宅から通える範囲で1番近い大学だったから。
看護福祉学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
高い資格取得率、充実した設備やカリキュラム
リハビリテーション科学部 / 男性(2022年度入学)
奨学金制度の充実
附属病院で専門的な実習をできると思ったから
医療技術学部 / 女性(2022年度入学)
学習環境が整っている
色々な角度で知識を身に付ける事ができる。
心理科学部 / 男性(2022年度入学)
奨学金制度の充実
特待生になると学費が大幅に削減できるため
歯学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
薬学部志望でしたので 地元で決めました
薬学部 / 女性(2022年度入学)
学習環境が整っている
高齢者施設、病院が併設されているため。
看護福祉学部 / 女性(2022年度入学)
学習環境が整っている
チーム医療を学ぶことができるから
看護福祉学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
言語聴覚士の資格が取得できる為
リハビリテーション科学部 / 女性(2022年度入学)
就職に有利
理学療法士を目指しているから
リハビリテーション科学部 / 男性(2022年度入学)
教育内容が良い
心理を受けたかったから
心理科学部 / 女性(2022年度入学)
学習環境が整っている
先輩が在籍してる影響
看護福祉学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
北海道に、あったから
医療技術学部 / 男性(2022年度入学)
資格取得できる
歯科医師になるため
歯学部 / 男性(2022年度入学)
資格取得できる
薬剤師を目指すから
薬学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
やりたい仕事のため
薬学部 / 男性(2022年度入学)
奨学金制度の充実
奨学金制度の良さ
看護福祉学部 / 男性(2022年度入学)
奨学金制度の充実
医療系総合大学
看護福祉学部 / 男性(2022年度入学)
資格取得できる
高校時代に、2度の大きな怪我を経験した時、理学療法士の方に入院中はもちろん、退院後もお世話になりました。その姿に憧れ、担当してくれた理学療法士のような方になりたいと思い、理学療法士の方がこちらの大学をおすすめされたからです。
リハビリテーション科学部 / 女性(2021年度入学)
奨学金制度の充実
臨床福祉学科にある奨学金制度に採用されたため国公立大学よりも学費が安くなり、また合格した公立大学と国家試験の合格率や就職率もそれほど変わらなかったため、授業展開自体にも問題はないと判断し、北海道医療大学を選びました。
看護福祉学部 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
福祉心理以外の心理学が学びたくて、大学を探していました。道外の大学も考えたのですが、道内で進学したくて道内の心理学のある大学を比較してみると、北海道医療大学のカリキュラムがいいと思ったからです。
心理科学部 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
他大学と迷った際に、上の学年があること、他学部が多く、就職の際に求人数が多いこと、偏差値が高いこと、病院が併設されており実習が豊富なことを考え、北海道医療大学にしました。
医療技術学部 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
バリアフリーラボがある解剖の実習があるチーム医療に特化したカリキュラムである
リハビリテーション科学部 / 女性(2021年度入学)
奨学金制度の充実
特待生、奨学金が充実。国試合格率が良い、先生方がとても熱心で親しみやすい??
歯学部 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
道内の四年制大学で言語聴覚療法学科があるのは北海道医療大学だけだから。
リハビリテーション科学部 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
道内の私立大学で唯一の解剖実習を行っていてとても興味深かったからです。
リハビリテーション科学部 / 女性(2021年度入学)
入試方式や難易度
卒業後は地元で働きたかったので、地元にパイプがある大学に決めました
歯学部 / 男性(2021年度入学)
学習環境が整っている
医療大学のため他の医療機関についても情報を得られると思ったから。
薬学部 / 女性(2021年度入学)
奨学金制度の充実
大学独自の奨学金制度の内容が、他大学と比べて良かったから
看護福祉学部 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
薬剤師の国家試験を通過するためには、6年制の薬学部を卒業する必要があります。そして、北海道の中ではそれに該当する学校が3校ありますが、その中でも自分の学力に1番適性のある学校を選びました。
薬学部 / 男性(2020年度入学)
学習環境が整っている
キャンパス内の施設や実習が充実している点に魅力を感じたからです。1年生のうちに実習を行うことで、経験値を高めることができると思ったからです。
リハビリテーション科学部 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
オープンキャンパスに行って、施設がとても充実していると思ったから。また、学校の雰囲気も良いなとおもったから。資格を取得できるから。
医療技術学部 / 女性(2020年度入学)
学習環境が整っている
医療系総合大学ならではの多職種連携の授業が1年次からあり、また大学が持つ施設も多く、卒業後の進路の幅が広がると思ったから。
リハビリテーション科学部 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
最新設備が整っており、資格取得のために邁進できる環境であること、そして他学部との幅広い交流ができること。
看護福祉学部 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
6学部9学科あり、それぞれの専門職が 連携して患者さんのケアを行うチーム医療を学ぶことができる。
看護福祉学部 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
医療系総合大学なので、色々な学部の人とも関われるし、チーム医療を学べる環境が良いなと思ったから。
薬学部 / 男性(2020年度入学)
資格取得できる
道内唯一の言語聴覚療法学科のある四年生の大学で、国家試験合格率が高いことから進学を決めた。
リハビリテーション科学部 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
北海道で臨床検査技師の資格が取れる数少ない大学であり、設備などが充実していたから。
医療技術学部 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
先輩も通っていて先生方が一生懸命で国家試験を乗り越えられそうだと思ったから。
医療技術学部 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
教育方針がしっかりしていて、自分の学びたいことにあっていたから
看護福祉学部 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
道内私立大学で唯一臨床検査技師の資格が取得できる大学だから
医療技術学部 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
言語聴覚士の資格をとることができ、校風も好きだったからです
リハビリテーション科学部 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
薬剤師の免許を取得できる学習を6年間しっかりと行えるから。
薬学部 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
家から通えて資格が取れて勉強出来る環境が整っているため。
歯学部 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
北海道の理学療法士を養成する大学のオープンキャンパスに参加しましたが、北海道医療大学は志が一番高く、私自身の能力を発揮出来ると感じました。後、国家資格を取るだけではなくその先の自分のなりたい姿に近ける学校だと思い決めました
リハビリテーション科学部 / 女性(2019年度入学)
資格取得できる
北海道内であることや理学療法士のことを学べるし、オープンキャンパスで雰囲気が自分にあっていると感じた。
リハビリテーション科学部 / 女性(2019年度入学)
教育内容が良い
国家試験対策へのサポートがしっかりしている
リハビリテーション科学部 / 男性(2019年度入学)
資格取得できる
実績があり環境が整っているから。国家試験合格率もとても高く学びたい分野があったから。
リハビリテーション科学部 / 女性(2019年度入学)
教育内容が良い
訪問リハビリテーションの授業があるため
リハビリテーション科学部 / 男性(2019年度入学)
資格取得できる
国家資格の取得率が高く就職率も高いため
リハビリテーション科学部 / 男性(2019年度入学)
学習環境が整っている
オープンキャンパスで学校を訪れた時に、学内の綺麗さや、設備の充実感が良いと思ったから。
リハビリテーション科学部 / 男性(2019年度入学)
入試方式や難易度
専門学校より大卒のほうが将来的に有利だと感じたため
医療技術学部 / 男性(2019年度入学)
教育内容が良い
臨床検査技師の国家試験受験資格が得られるため
医療技術学部 / 女性(2019年度入学)
教育内容が良い
自分がやりたいことがこの大学にあったから
医療技術学部 / 女性(2019年度入学)
知名度が高い
看護師になるため、どの大学に進学しようか考えたとき、自宅から通える場所にあり、もう将来の夢が決まっていた私にとって早く夢に近づくことができる、AO方式入試を設けている大学ということが条件となりました。色々な大学のオープンキャンパスへ母と行き、大学の雰囲気や自宅からの距離や通学方法などが自分に合っていると思い北海道医療大学に決めました。
看護福祉学部 / 女性(2019年度入学)
学習環境が整っている
医療総合大学でありチーム医療について深く学べると思ったから
看護福祉学部 / 女性(2019年度入学)
就職に有利
医療系の就職に強いと思ったため
看護福祉学部 / 女性(2019年度入学)
学習環境が整っている
学部がたくさんあり、他学部の人達と交流することができ、チーム医療重視の教育が受けれるから。大学附属の病院を持っているから
看護福祉学部 / 女性(2019年度入学)
教育内容が良い
精神保健福祉士、社会福祉士の国家資格を取得し、介護・福祉の分野で活躍することを目標にしています。その目標を達成できる最良の方法が当大学への進学と考えたからです。
看護福祉学部 / 男性(2019年度入学)
資格取得できる
とてもいい大学だから。
看護福祉学部 / 女性(2019年度入学)
資格取得できる
看護師の国家試験受験資格を得られるので
看護福祉学部 / 女性(2019年度入学)
教育内容が良い
パラメディカルとしての臨床心理学を学べる
心理科学部 / 男性(2019年度入学)
資格取得できる
公認心理師のカリキュラムが充実している
心理科学部 / 女性(2019年度入学)
資格取得できる
薬剤師の資格が取れるからまた、現役で薬剤師になれる可能性が道内私立の薬学部で1番高かったから
薬学部 / 女性(2019年度入学)
学習環境が整っている
国試対策がしっかりしている
薬学部 / 女性(2019年度入学)
資格取得できる
北海道医療大学の良いところは、全国でも珍しい医療系の総合大学であることです。他の学部の様々な学生や先生方と交流をすることができるのが利点だと思い、道内でもあることから、進学を決めました。
薬学部 / 男性(2019年度入学)
資格取得できる
国家試験の合格率が高い
薬学部 / 男性(2019年度入学)
教育内容が良い
授業内容の充実性や生徒の満足度が高いからです
薬学部 / 男性(2019年度入学)
資格取得できる
薬剤師の合格率が高い。口コミの評価が高い
薬学部 / 男性(2019年度入学)