東北大学 医学部 医学科



「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
東北大学 医学部 医学科に入学を決めた理由を紹介します。

第13回(2025年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計

全国一斉進学調査(アンケート)では、入学を決めた理由を「最も該当するものを次の中から選んでください」(選択肢)、「具体的に教えてください」(自由回答)の順で尋ねており、選択肢と自由回答が異なる場合がありますが、当ページではそのまま表示しております。
学習環境が整っている
国際卓越研究大学に認定されていたり研究の設備が整っていたりと、レベルの高い研究を学べると思ったから。また、災害医療や地域医療についても詳しく学べると思ったから。加えて、仙台という都市と豊かな自然どちらへのアクセスもよく、充実した大学生活をおくることができそうだと思ったから。 旧帝国大学の医学部ということもあるため歴史が深く、将来の就職やキャリアにおいてもプラスになると思ったから。 総合大学でもあるため、医学の分野にとらわれず様々な分野についても触れることができると思ったから。
医学部 医学科 / 男性(2025年度入学)
学習環境が整っている
ユニバーシティハウスでは、様々な地域出身の留学生と一緒に住むことができるます。なので、そこでは英語力のみならず異文化理解も深めることができるため、非常に魅力を感じました。また、大学のレベルが高く、ライバルと切磋琢磨できるから。さらには、研究費がたくさん支給されている大学だから、将来やりたい研究を好きなだけできる環境にあると思ったから。
医学部 医学科 / 男性(2020年度入学)
教育内容が良い
私は将来基礎医学研究に携わる医師になりたいと考えています。そのため、md-phdコースをはじめとした研究者を育成する環境が整っている東北大学をとても魅力的に感じました。加えて、オープンキャンパスやサイエンスカフェに参加した際には研究内容の深さと学内の明るい雰囲気に心惹かれました。以上が私が東北大学医学部を志望した理由です。
医学部 医学科 / 女性(2018年度入学)
教育内容が良い
わたしは医師志望で、臨床にも研究にも興味があります。東北大学はその両方に力を入れていたから。また、高校からの評価が国立大学で1番高いなど、教育力が高いことでも有名だった。加えて、東北大学に通っている友人から、東北大学は学ぶ意欲があればとことん学べる大学だと教えてもらい、その点もとても魅力に感じたから。
医学部 医学科 / 女性(2018年度入学)
教育内容が良い
東北大学は中3の終わりに進路を決める際に、国公立を調べた時に暑めの地域は除外したところ出てきたのがきっかけで知りました。その後大学について調べたところ、教育や国際性においてすごく魅力的な大学であり、研究に力を入れていて自分の興味関心と一致する点が多かったため第一志望に決めました。
医学部 医学科 / 女性(2025年度入学)
研究実績がある
脳神経科学や細胞生物学に興味があり、将来研究医になりたいと考えていたため、研究に力を入れている東北大学に強く惹かれ、志望しました。研究第一、実学尊重、門戸開放という大学の方針が自分に合っていると感じ、東北大学で勉強し、成長していきたいと思いました。
医学部 医学科 / 女性(2023年度入学)
研究実績がある
東北大学の建学理念が「研究第一」と「実学尊重」「門戸開放」である点が自分に最適だと思いました。研究と実習(実学)の両方に力を入れている東北大学ならではのプログラム(海外病院での実習や基礎医学修練)に参加したいと思っています。
医学部 医学科 / 男性(2025年度入学)
研究実績がある
東北大学は、国際卓越大学に認定され今後ますます研究が盛んになることが期待できる魅力ある大学であることが決めた理由のひとつです。東北大学のある仙台の街も、適度に都会で住みやすそうな点も理由です。
医学部 医学科 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
オープンキャンパスで見た図書館の雰囲気と設備が良かった。キャンパスもその周辺も緑があって馴染みやすい環境だった。東北だけでなくさまざまな地方の人が集まっていて視野を広げられる。
医学部 医学科 / 男性(2018年度入学)
研究実績がある
学校の先生から同じ難易度帯の大学の中ではおすすめだと言われたので興味を持ち、研究に力を入れている点に魅力を感じたから。また、合格を目指すのに適度な難易度であったから。
医学部 医学科 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
国際性が非常に良いから。国公立で学費が安いから。研究施設が整っているから。立地が良いから。研究医と臨床医のどちらにでもなれるから。国内大学ランキングで1位だから。
医学部 医学科 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
東日本大震災から学んだ災害医療に力を入れている点が魅力的だったからです。また、留学の機会も多く用意されていたためです。研究実績の多さも選んだ理由の1つです。
医学部 医学科 / 女性(2023年度入学)
研究実績がある
東北大学は、国から指定国立大学に指定されていて、特に「未来型医療」について高く評価されている。私は東北大学で研究医となり、医療のさらなる発展に尽力したい。
医学部 医学科 / 男性(2019年度入学)
先生が魅力的
東北にある大学ということで、震災に関する医療に重点が置かれているから。また、教授のお話を伺ったときに親身に対応してくださり、魅力を感じたから。
医学部 医学科 / 女性(2020年度入学)
研究実績がある
医学初学者の私でも1年次の研究室訪問、3年次の基礎医学修練などを通じて、学生のうちから研究に携わることができ、それが将来役立つと思ったから。
医学部 医学科 / 男性(2021年度入学)
教育内容が良い
将来研究医になりたいと考えていて、東北大学は研究施設やカリキュラムが充実していたので、夢を実現する場所として最適であると感じたから。
医学部 医学科 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
研究と臨床を両立させるのに最適な大学だと思ったため。また、総合診療の研究において被災大学ならではのことが学べると思ったから。
医学部 医学科 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
研究が盛んに行われており、研究もできるから。また、実学尊重の理念があり、臨床も意識して勉強できるのではないかと思ったから。
医学部 医学科 / 女性(2025年度入学)
研究実績がある
研究第一で大学施設での研究はもちろんのこと、海外の研究施設にも留学ができ、女性研究者への支援体制も充実しているから。
医学部 医学科 / 女性(2018年度入学)
学生や卒業生が魅力的
オープンキャンパスで医学生と話し、頭の良さに感動した。自分もこんな風にレベルの高い人たちのいる環境に行きたいと思った。
医学部 医学科 / 男性(2020年度入学)
研究実績がある
私は将来、臨床も研究もやりたいと考えているため、研究実績があり、研究教育環境が優れている点を魅力に感じたから。
医学部 医学科 / 女性(2024年度入学)
研究実績がある
研究実績が高く、自分のやりたい勉強や研究ができると思ったから。学費が安く、旧帝大という理由で決めました!
医学部 医学科 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
様々な分野を勉強できる総合大学がよかったから。文化、自然、行政のバランスがいい都市に住みたかったから。
医学部 医学科 / 男性(2019年度入学)
研究実績がある
世界レベルの研究を行う研究所が非常に多いため、研究医を目指す自分にとってはこれ以上ない環境だったから。
医学部 医学科 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
研究に特化していて、研究者育成のカリキュラムも整っている。また総合大学で、他分野の学習も出来るから。
医学部 医学科 / 男性(2020年度入学)
学習環境が整っている
東北大学は研究第一を理念に掲げる大学で、夢である研究医になるために最も適した大学だと思ったから。
医学部 医学科 / 男性(2020年度入学)
学習環境が整っている
地域に密着した研究や被災地支援等、自分が将来携わりたいことをサポートする環境が整っているため。
医学部 医学科 / 女性(2019年度入学)
教育内容が良い
研究医、臨床医、どちらの育成にも力を入れていて自分の将来の選択肢を広げられそうだったから。
医学部 医学科 / 女性(2019年度入学)
教育内容が良い
旧帝大という長い歴史、研究第一という学風、教育カリキュラムの充実、杜の都仙台の魅力。
医学部 医学科 / 男性(2023年度入学)
研究実績がある
国際卓越研究大学に選ばれたことなど、研究における環境がとても整っていると思ったから。
医学部 医学科 / 女性(2025年度入学)
研究実績がある
旧帝大であり、海外の大学とも連携して研究を進めているため。
医学部 医学科 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
研究医育成のためのカリキュラムが充実していると感じたから。
医学部 医学科 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
研究第一主義と自由な学風、海外留学への可能性の大きさ。
医学部 医学科 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
優れた教授、研究環境のもと医学を学びたかったから。
医学部 医学科 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
以前に仙台市に住んでいて、昔から憧れがあったから。
医学部 医学科 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
カリキュラムや学習面での環境が整っているから。
医学部 医学科 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
地域医療に強く、海外との研究も盛んである点。
医学部 医学科 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
旧帝の高いレベルの研究、臨床を学べるから。
医学部 医学科 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
充実した研究ができる環境が整っているから。
医学部 医学科 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
研究に特化していて、教育の質もよいから。
医学部 医学科 / 男性(2024年度入学)
立地や通学環境が良い
関東に比べ、仙台の空気がきれいなため。
医学部 医学科 / 男性(2024年度入学)
立地や通学環境が良い
近くて、素晴らしい大学だからです。
医学部 医学科 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
旧帝大で研究が充実しているから。
医学部 医学科 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
教育環境が充実しているからです。
医学部 医学科 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
自分の望んでいる研究ができる。
医学部 医学科 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
研究活動が盛んであるから。
医学部 医学科 / 男性(2024年度入学)