東北学院大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
東北学院大学に入学を決めた理由を紹介します。
第12回(2024年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
全国一斉進学調査(アンケート)では、入学を決めた理由を「最も該当するものを次の中から選んでください」(選択肢)、「具体的に教えてください」(自由回答)の順で尋ねており、選択肢と自由回答が異なる場合がありますが、当ページではそのまま表示しております。
就職に有利
オープンキャンパスに参加した時に実際に授業内容などを聞いて地域の人たちや企業の方々と交流しながら進める授業が魅力的だと思いました。また、東北で就職率が高いことや通学しやすいことが理由です。
経営学部 / 女性(2023年度入学)
立地や通学環境が良い
実際に通ってる先輩方の声を聞いてるといい学校と聞くし、自分は公務員になりたいので、公務員になるための支援が充実してるから。またキャンパスが仙台の中心地にあって通いやすいのと新しいきれいなキャンパスなところに魅力を感じた。
地域総合学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
自宅から通える範囲であり、施設が充実していたり、就職率も高く、また今年から新しい校舎ということに魅力を感じたから。
国際学部 / 女性(2023年度入学)
就職に有利
福島県と宮城県は隣同士のため通いやすく、費用もあまりかからないから
経営学部 / 女性(2023年度入学)
立地や通学環境が良い
地方創生がしたいという夢があり、宮城での就職に強いところが魅力でした。
経済学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
目標とするような先輩方が東北学院大学に進学していたことと、自分自身への挑戦という意味で自分にとって少し高い目標を設定したかったから。
経済学部 / 男性(2023年度入学)
入試方式や難易度
東北地方の私大で唯一の総合大学で多くの学部学科があるから。仙台の中心部という立地もよく、新しいキャンパスができたのも魅力的だった。
法学部 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
教育内容が良く、自分の将来の夢を叶えられると思ったから。また4月から新しいキャンパスができ、設備が充実しているということも決め手です。
文学部(昼間主) / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
オープンキャンパスやパンフレット、ホームページを見て環境の良さや進学実績があることを知り、東北学院大学に進みたいと思ったから。
文学部 / 女性(2022年度入学)
就職に有利
将来的に、東北地方に住み続けたいと考えているため、東北での就職に強い本校で公務員を目指していきたいと考えたから。
法学部 / 男性(2022年度入学)
教育内容が良い
英語教育に特に力を入れており、多くの留学先があるため自分の英語力の成長に繋がると思ったから。
文学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
宮城県内で図書館司書資格が取れる。2023年には新キャンパスもできいい環境で勉強できる。
文学部 / 女性(2022年度入学)
就職に有利
就職率がとても高く、地方公務員の専門的知識を学べることにも魅力を感じたから
法学部 / 男性(2022年度入学)
知名度が高い
五橋キャンパスが出来るから。東北の中では有名な大学だから。
教養学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
将来の就職を考え、英語を深く学びたいと考えたため。
文学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
歴史学科でヨーロッパ史を学びたいと思ったから
文学部 / 女性(2022年度入学)
立地や通学環境が良い
都市部にあり通いやすい。地元での就職に強い。
法学部 / 男性(2022年度入学)
教育内容が良い
経営について幅広く学べるから
経営学部 / 女性(2022年度入学)
就職に有利
公務員試験に強い
法学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
海外への留学制度や選んだ学科のカリキュラムが良くてそれらを受けたいと思ったから
経営学部 / 男性(2021年度入学)