福島大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
福島大学に入学を決めた理由を紹介します。
第8回(2020年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
高校での現代社会の授業時に経済について学びました。その中では「この状況、僕だったらもっと出費するのになぁ、ケチるのになぁ」という考えが次々と浮かんできました。そんなことを考えることがとても楽しく、経済について学ぶことが楽しくなっていました。ですから大学では経済学部に入りたいという思いは強くありました。大学選びの中で福島大学を調べているときに(福島大学では大学生のときから町の経済活動、特に町の経済活性化に挑戦することが出来る)ということを知りました。とても惹かれてオープンキャンパスに参加すると学長から「うちの経済経営学類は100年の歴史があり、東日本の中でも専門性高く経済経営を詳しく学べる」とのお話をお聞きしました。これらのことから、私は福島大学経済経営学類に入学することを強く志望しました。
人文社会学群ー経済経営学類 / 男性
私は将来、福島県で中学校の国語の教師になりたいと考えています。福島大学では、世界の文学や、指導法など、広く学ぶことができます。また、地域実践特修プログラムや、自然体験実習などの実習があり、福島県の現状や課題を理解することができ、実際に体験することで、深い学びができると考えました。国語の知識だけではなく、指導法も学ぶことができる環境があるため、福島大学に決めました。
人文社会学群ー人間発達文化学類 / 女性
小学校教員を目指しています。その資格取得できる大学ということで、オープンキャンパスに何校か参加しましたが、学生達の母校愛というか自分の大学の好きさが伝わってきたのと、いきいきとした姿が印象的でした。学力的には、国立大は難しいと言われていましてが諦めなくてよかったです。
人文社会学群ー人間発達文化学類 / 男性
地元の方々と共同して震災からの復興ではなく、福島県の農業を発展させることが先進的に出来るから。また、私がやりたいと考えている農業経営学を学ぶことができ、将来福島県の農業に貢献したいから。
農学群ー食農学類 / 女性
元々農業について興味があり、実際に農家の方を訪ねるなどの活動を行ってきました。その中で、現在の農業の課題を見つけ、解決したいと思うようになり福島大学を志望しました。
農学群ー食農学類 / 女性
自宅から通学できる。また、国立大学のため、学費も私大に比べて安く済むから。そして、学力的にも自分に見合っていると思ったから。
理工学群ー共生システム理工学類 / 男性
国立大学であることと公務員になりたいという夢にあっていたこと、センターの点数と難易度が合っていたことなどが理由です
人文社会学群ー行政政策学類 / 女性
第一志望であった東北大学の大学院への進学実績があり、自分がやりたい研究に力を入れていて、自宅から通えるから
理工学群ー共生システム理工学類 / 男性
私はまだ、熱中して学びたいと思える学問が見つかっていません。そのような私にとって、人文科学系の学問を幅広く学ぶことができる福島大学は、多くの学問を学び、それらの中から自分が学ぶ学問を選ぶことができる素敵な大学に思えたからです。
人文社会学群ー人間発達文化学類 / 男性
福島県ではじめて、農学部が設置されるということで、元々農業県である福島県は絶好の学習フィールドだと思い興味を持った。
農学群ー食農学類 / 男性
新設される学部ということで興味を持ちました。他にも福島全体で農業を学べると言う点にも学ぶ上で利点があると思いました。
農学群ー食農学類 / 男性
共生システム理工学類が一年次に共通の授業を行い、2年次に興味を持った分野のコース選択ができるため。
理工学群ー共生システム理工学類 / 男性
高校生の時に簿記・会計などの勉強を中心にやってきたが、福島大学ではその内容をもっと深く学べると分かったからです。
人文社会学群ー経済経営学類 / 女性
落ち着いた環境で自分の学びたいことを徹底的に学べると思ったので、この大学に行こうと決めました。
人文社会学群 / 女性
小学校と中学校のどちらの教員免許も取得可能だからです。
人文社会学群ー人間発達文化学類 / 女性
福島大学は地域との繋がりが強く、将来の夢である小学校教師にも役立つ(子供たちの事を理解するためには地域とのつながりも重要になってくる)と思ったためです。
人文社会学群ー人間発達文化学類 / 女性
将来公務員になりたいと考えているため、フィールドワークなど、実際に現場と関わり合いの深い活動をしており、また、地方自治、法学などについても幅広く学べる福島大学を選びました。
人文社会学群ー行政政策学類 / 女性
経済学に優れた学校であり、自宅から通学でき、オープンキャンパスで見学した際、学校の雰囲気、先輩たちの親切かつ、好印象だったので、ここで学びたいと考えました。
人文社会学群ー経済経営学類 / 男性
国立大学であり、文理融合型のカリキュラムで幅広い知識を身につけ、将来への視野を広げることができると思ったからです。
人文社会学群ー共生システム理工学類 / 女性
昔から友達に勉強を教えるのがとても好きでした。様々な大学について調べている上で福島大学では、教育について学ぶのにとても素晴らしい場所だと思い、大学では教師になるために必要な知識を得たいと考えています。
人文社会学群ー人間発達文化学類 / 女性
センター試験の結果を見て、まずは試験の難易度で決めました。その後、調べていくうちに私の興味のある学問分野も勉強できるということを知り、福島大学への出願を決定しました。
人文社会学群 / 女性
自分の志望は工学部でしたが、福島大学では理学と工学系統の学びができ、卒業後の進路に幅を持たせられると思ったからです。
人文社会学群ー共生システム理工学類 / 男性