テレメール全国一斉進学調査調べ
「テレメール全国一斉進学調査」は進路選びのための活動や、
大学を選んだ理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの調査で先輩たちから寄せられた、
宇都宮大学 共同教育学部に入学した理由を紹介します。
第13回(2025年度)
テレメール全国一斉進学調査の
回答より集計
全国一斉進学調査(アンケート)では、入学を決めた理由を「最も該当するものを次の中から選んでください」(選択肢)、「具体的に教えてください」(自由回答)の順で尋ねており、選択肢と自由回答が異なる場合がありますが、当ページではそのまま表示しております。
教育内容が良い
私は将来栃木県の小学校教員として働きたい意志が強く、宇都宮大学を志望しました。また、部活動は全国大会に出場した経験があり、学業も評定平均が4.9であったことからその3年間の努力を利用できる学校推薦を選びました。 宇都宮大学は一般入試の2次試験でも小論文と面接が課されており、もしも落ちても推薦のために身につけたそれらのスキルは一般入試でも使えると考え、安心して自信を持って受験勉強に励めたことを覚えています。 皆さんが後悔しない結果を出せますように!
共同教育学部 女性(2025年度入学)
知名度が高い
家から近い国立大学が宇都宮大学だったので宇都宮大学を選びました。教員になるための環境が整っているので、宇都宮大学に行けば間違い無いと思いました。仲良くしてる先輩が通っているのも選んだ一つの理由です。
共同教育学部 女性(2025年度入学)
資格取得できる
担任に勧められて、実際にオープンキャンパスに行き、教授や先輩方の雰囲気が良かったから
共同教育学部 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
オープンキャンパスにいったら、模擬授業をうけて、とてもおもしろかったから。
共同教育学部 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
自宅から近く地元で教員になりたいと思っている私に合うと思ったから
共同教育学部 女性(2025年度入学)
資格取得できる
栃木県で教員になるために、いろいろな条件が一番マッチしたから。
共同教育学部 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
他の大学にはない共同教育学部に魅力を感じ、調べていくうちに、群馬大学との共同授業や、群馬大学生との様々な交流があると分かり、この学校で勉強したいと思った。
共同教育学部 女性(2024年度入学)
資格取得できる
地域と連携をとれている学校であり、希望の進路実現には、宇都宮大学での学びが不可欠であると考えた。高1の頃から、決めており宇都宮大学しか考えていなかった。
共同教育学部 女性(2024年度入学)
立地や通学環境が良い
教育内容や自分が学びたいと思ったことを行っていたり、異分野クラスという形態が気に入ったり、家から近いこと、国立であることであったり、いい条件だったから。
共同教育学部 女性(2024年度入学)
立地や通学環境が良い
自宅から通えるということと、教育に力を入れている学校ということもあって決めました。
共同教育学部 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
志望した学部があり、資格も取得することができる。自宅からの通学が可能である。
共同教育学部 男性(2024年度入学)
入試方式や難易度
国立を第一希望にしていた。学力に合っている。教育コースが魅力的。
共同教育学部 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
群馬大学との共同講義や担任制等のシステムから。
共同教育学部 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
立地が良い。自分の興味のある分野を学べるから。
共同教育学部 男性(2024年度入学)
資格取得できる
栃木県の教員になるため、地域の大学にした。
共同教育学部 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
地元の中学校美術教諭になりたかったから。
共同教育学部 女性(2024年度入学)
立地や通学環境が良い
小学校の担任の先生が宇大出身だったこと。
共同教育学部 女性(2024年度入学)
資格取得できる
群馬大学との共同教育が魅力的だった。
共同教育学部 女性(2024年度入学)
立地や通学環境が良い
家から近いため、自宅通いにすれば引越し資金や家賃代等を抑えられると思ったから。またオープンキャンパスに参加した際に、学科の雰囲気が自分に合っていると感じたから。
共同教育学部 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
オープンキャンパスの雰囲気が凄く良かった。小学校中学校高校の免許が取得可能。先生と生徒の距離が近く、あたたかい雰囲気だった。
共同教育学部 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
地元の教育に貢献したいと思ったのと、宇都宮大学のカリキュラムが充実していることに魅力を感じたからです。
共同教育学部 女性(2023年度入学)
研究実績がある
将来地元の栃木県で小学校の教師になりたいため、栃木県で最も教員採用試験の合格率が高い宇都宮大学にした。
共同教育学部 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
地元の大学ということもあり将来栃木県の教員を目指す私にとって最適な支援が受けられると感じたから。
共同教育学部 男性(2023年度入学)
入試方式や難易度
難易度、入試科目、大学周辺の都会度、大学の規模など全てがちょうどよかったから。
共同教育学部 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
家から近いため。教員免許が取得できるため。
共同教育学部 女性(2023年度入学)
資格取得できる
家から通えて栃木県で教員として働きやすい。
共同教育学部 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
群馬大学との共同教育学部であるから。
共同教育学部 男性(2023年度入学)
資格取得できる
小学校の教員免許と幼稚園教諭の免許を両方取得でき、将来的に栃木県で働きたい私にとって、栃木県教育に必要なことを詳しく学んでいける宇都宮大学が良いと思ったから。
共同教育学部 女性(2022年度入学)
資格取得できる
教育制度が充実しており、私が取得したいと思っていた小学校の教員免許が取得できるから。また、自宅から近いので通いやすく住み慣れた場所で進学できるから。
共同教育学部 女性(2022年度入学)
資格取得できる
地元に強い大学であり、共同教育学部では小学校、中学校の教員免許を取得できるから。(高校の教員免許も取得可能)
共同教育学部 男性(2022年度入学)
教育内容が良い
宇都宮大学は英語教育に力を入れており、英語教員になりたいという自分の目標に一致したため。
共同教育学部 男性(2022年度入学)
資格取得できる
小中の教員免許だけではなく、単位を取れば高校や幼稚園の教員免許が取れる点に惹かれた。
共同教育学部 女性(2022年度入学)
資格取得できる
地元国公立大学で教員採用試験合格率が高いため。
共同教育学部 男性(2022年度入学)
資格取得できる
将来教員になりたいと思っていて、栃木県の教員になるなら地元である宇都宮大学で学ぼうと思った。宇都宮大学のオープンキャンパスに毎年参加し、ここに行きたいと強く思ったので第一志望に決めた。
共同教育学部 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
グローバル化に向けて英語教育が充実している事や分野合同の授業による幅広い人との関わりが持てる事。また自宅から通学出来る事。
共同教育学部 女性(2021年度入学)
立地や通学環境が良い
自宅から通える範囲にあるから。また自分の履修した科目の共通テストを使って受験できるからで、自分の学力に一番近いから。
共同教育学部 男性(2021年度入学)
教育内容が良い
学部が充実していると感じたから。オープンキャンパスに参加して良いと思ったから。
共同教育学部 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
小中高すべての一種免許取得・教育現場における心理(いじめやLGBTの生徒への合理的対応、保護者の方との関わり方)について研究したい という私の夢がともに叶えられる大学のカリキュラムに魅力を感じたため。オープンキャンパスの際に直接先生方に私の興味分野をお伝えし、それが宇都宮大学で学べるのかを確認したところ合致しており大変胸が膨らみました!!
共同教育学部 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
私は、「子供の発達における生徒と教員の関係」特に「言葉と心の関係性」について研究したいと考えています。オープンキャンパスで自分の興味分野を先生方にお伝えしたところ、私が学びたいことと大学の教育方針が合致していたことから第一志望校に選びました。
共同教育学部 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
将来教員になるため必要な力(協調性や人間力など)を身につけることができる環境に惹かれました。クラス担任制や様々なサークルはもちろんのこと、特に群馬大学との合同合宿に魅力を感じています。
共同教育学部 女性(2020年度入学)
立地や通学環境が良い
将来小学校の教員になりたいから教員採用試験の合格実績が高く、また、全学部共通の英語プログラムがあり、これからの小学校教員に必要な学びがこの大学にはあると思ったから。
共同教育学部 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
教員養成に力を入れており、自分の考えと共感出来る為。
共同教育学部 男性(2020年度入学)