江戸川大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
江戸川大学に入学を決めた理由を紹介します。
第13回(2025年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
全国一斉進学調査(アンケート)では、入学を決めた理由を「最も該当するものを次の中から選んでください」(選択肢)、「具体的に教えてください」(自由回答)の順で尋ねており、選択肢と自由回答が異なる場合がありますが、当ページではそのまま表示しております。
様々な支援制度がある
英語に関して色々あり,学習スペースや外国の方と会話する事もできます。 資格にも支援制度があり,資格の為の講義がある事です。 基礎の学習も出来ますし、生徒と先生の距離が近い事で色々聞きやすい、相談しやすい所です。 進路のスペースが一つ一つ防音の個室になっています。 図書室は本が多いけど,漫画などもあります。志望する大学では欲しい本とか読みたいものなど申請すると高い確率で図書室に置いていただけます。 アニメーションに興味があったので,みんなで良いものを作れるという所に興味を持ちました。
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
江戸川大学への進学をする理由は、現代社会が抱える様々な課題に深く関心を抱き、その解決に貢献できる人材になりたいと考えているからです。 大学では、観光、文化人類学、環境など、幅広い分野を学ぶことができる点に魅力を感じています。特に、フィールドワークを重視した実践的な学びを通して、社会の現状を多角的に捉え、課題解決に必要な知識やスキルを身につけたいと考えているからです。
社会学部 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
私は社会学部にとても興味を持ちたくさんの大学を調べた。その中で最も魅力的だったのが江戸川大学だ。教育内容もしっかりしており、ここで学びたいと強く思った。実際に江戸川大学のオープンキャンパスに行った時、とても綺麗な校舎だった。少人数教育で先生が生徒一人一人に寄り添ってくれる学校と聞きとてもいい学校だと思った。だから私は江戸川大学に決めた。
社会学部 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
2年次からのコース選択で音楽ビジネスコースがあり、音楽ビジネスについて専門的に学べ、授業の中で実際にイベント作成を行う取り組みがあり在学中にイベント作成の経験をできる大学は他にないのではないかと思ったから。また、スタジオも大学の中に設置され、最近作られたもので綺麗だし、機材も本格的なものだと思ったから。
社会学部 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
情報教育と国際教育に力を入れられていることに加え、心理を科学的なアプローチを中心として本格的に学ぶことが出来るからです。江戸川大学で、これからの社会に役立つ情報スキルや語学力を着実に身につけると共に、スクールカウンセラーという夢を実現させるために江戸川大学に決めました。
社会学部 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
ファッションビジネスを学びたいと思ったからです。オープンキャンパスで先生のお話を聞いた際ファッションビジネスに興味を持ちました。私は将来新しい流行を生み出す仕事がしたいと考えているので、実際のビジネスに近い形でファッションと経営を学ぶことが出来る江戸川大学に決めました。
社会学部 / 女性(2025年度入学)
先生が魅力的
4年間のゼミナールがあり、実践的な活動を通して、よりビジョンの解像度を明確にできると感じたから。また、先生方が生徒と親身に接してくださる姿勢に関心をもち、私もこの環境を活用して、貴学のアドミッションポリシーである「人間陶冶」を目指して行きたいと考えたから。
社会学部 / 女性(2025年度入学)
立地や通学環境が良い
東京の大学も何校か検討したが、東京の雰囲気が合わないと感じた。流山は子育ての街と言われているだけあって、アットホームな感じがして、過ごしやすかった。 学習面では、スポーツについてのゼミがあり、今後に活かしていけると考えたから。
社会学部 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
私は高校の倫理という科目をとり、宗教や思想などの人の考え方に深く興味を持ち心理学を学びたいと思いました。貴学のオープンキャンパスに行き、聞いて学ぶだけではなく実践しながら学べる環境が整っていて良いと感じたからです。
社会学部 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
マスコミの第一線で活躍してきた先生方の指導を受けることができ、実習が豊富なので、たくさんの経験を積めるので決めました。また就職実績が確実なので貴学での学びを通して、大手会社に入社したいと思ったからです。
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
ファッションについて興味があり、 様々な視点から学べるというところに魅力を感じたからです。 また、実践的な授業を通してファッションについて必要な知識だったり経験を積むことができるからです。
社会学部 / 女性(2025年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
自分が将来なりたい職業に就くためには、素晴らしい環境で学ぶことが出来るなと思ったから。 部活動の練習に参加した時に、すごく楽しそうで、チームのみんなで切磋琢磨している姿に魅力を感じたから。
社会学部 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
地域と連携したカリュキュラムが多くあるところに魅力を感じたからです。また、発達心理や表現力など専門的な知識・技術を4年間にわたって学んでいきたいと考え、志望しました。
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
CGやプログラミングを専門性を高めながら学べるところ。また、キャリア支援で学生の進路に合わせてその業界の人を呼んで説明会を開いてるところ。
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
新設されるゲームビジネスコースに興味を持った。周辺施設や支援制度も良く、自宅から通いやすかったのも理由の一つ。
社会学部 / 男性(2025年度入学)
先生が魅力的
制作会社への就職を目指しており、映像制作など実践的に学ぶことのできる江戸川大学メディアコミュニケーション学部を選びました。
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
補助金制度があり、設備が整っているから。また、隣接した保育園があるから子供と関わる機会が多く設けてあると知ったから。
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2025年度入学)
立地や通学環境が良い
将来プログラマーになりたくて資格サポートなどが充実している大学はどこかと思い調べたら貴学が見つかったので志望しました
メディアコミュニケーション学部 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
自分の学びたい学問が学べて更に将来の夢である市役所の環境課につくための知識や問題解決能力を身に付けることができるから
社会学部 / 男性(2025年度入学)
様々な支援制度がある
留学をしたいと考えていた時に、江戸川大学の制度が充実していたため、受験しようと決めました。
社会学部 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
大手雑誌出版社で長年働いた先生が雑誌のゼミを担当している。そのゼミに参加したいから。
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
心理について学びながら睡眠についても学ぶことができるから
社会学部 / 男性(2025年度入学)
資格取得できる
卒業と同時に保育士免許と幼稚園教諭免許の一種が取得できる
メディアコミュニケーション学部 / 男性(2025年度入学)
学習環境が整っている
テレビ局に実際に見学に行ける点が魅力なので決めました。
メディアコミュニケーション学部 / 男性(2025年度入学)
学習環境が整っている
アクティブ・ラーニング・スタジオなどの設備が充実していることです。そこでは一人ひとりのレベルに合ったサポートや、授業の復習や課題の指導をしていただけます。そのことにより、安心してより楽しく自分が学びたい分野について学べると考えたからです。また、グローバル・スタディ・プログラムという英語力強化プログラムがあることです。そのことにより、自分が学びたいと思う分野だけでなく、海外の文化に触れることができ、語学力向上も目指せると考えたからです。
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
自身の学びたい心理を広い分野で学べる環境が整っていて、それを少人数で学ぶことが出来るのがとても魅力的だと感じたからです。また、アカデミックスキル演習というパソコンや論理について深く学べる機会も設けられており、スキルアップして職業の選択肢を広げたいと考えました。学食も100円で食べられるものがあったり無料のスクールバスも動いているのでその分浮いたお金を別のものや資格を取ることにあてられるのも良いな、と感じ江戸川大学を志望しました。
社会学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
将来、ドラマ・映画製作するのが夢で、機材が整っている学校を調べたところ江戸川大学が出てきて、パンフレットやホームページ等を見たところ、実習内容が魅力的で惹かれたからです。また、最近ドラマで撮影場所の協力をされており、将来の夢を叶えるためには最適な学校だと思ったからです。
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
私は将来、ミュージシャンになり会場全体が一体感を感じられるライブを実現したいと考えており、江戸川大学を志望しました。江戸川大学の、実際にライブ運営をする取り組みを通して自分自身のライブ運営の意欲を高められると思いました。入学後は江戸川大学の音楽概論の授業を履修し照明や音響会社の役割や、会場設営などを学びたいです。
社会学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
保育士資格の取得に向け、教育学や社会福祉学、心理学などのこどもに関する分野を学び専門的な知識を高めることができる点や、貴学の人間としての優しさに満ち普遍的な教養と時代が求める専門性により社会貢献できる人材の育成という教育理念に理想の保育士像と重なる部分があったから。
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2024年度入学)
就職に有利
カリキュラムという私が勉強したい分野があっています。就職のサポートや就職率がいいです。留学生に学費の減免制度があるため、経済的なことが軽くなって、勉強に集中できるようになります。学校の環境もいいと思います。そのような理由で私が江戸川大学を決めました。
メディアコミュニケーション学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
江戸川大学の情報文化学科に決めた理由は、プログラミングと英語の両方を学べることにとても魅力を感じたからです。僕は将来サウンドプラグラマーになりたいのでプログラミングの基礎を学ぶと同時に、英語も身につけてグローバルな人材になりたいからです。
メディアコミュニケーション学部 / 男性(2024年度入学)
入試方式や難易度
元々心理学に興味を持っていたが、1月上旬になって突然前々から気になっていたコンピュータやプログラミング、AIのテクノロジーについて学びたいと強く感じた。その二つの学部を含んでいたから。
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
マス・コミュニケーション学科のジャーナリズムコースに興味を持ち、将来なりたいものになるための知識や技術を学べる事に魅力を感じたため。
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
実習があり充実したカリキュラムで学ぶことができ、さらに教授の方々が実際にメディア業界で経験したことをもとに講義を受けられるから。
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
オープンキャンパスに行った際に、先輩方や先生方が、丁寧に教えて下さり魅力的と感じたからです。また、家から近いからです
メディアコミュニケーション学部 / 男性(2024年度入学)
先生が魅力的
江戸川大学では自分が学びたいと考えている経営学について教えてくださる先生方がとても魅力的で自分もこの先生方の元で学んでいきたいと思ったから。
社会学部 / 男性(2024年度入学)
資格取得できる
小学生から続けているバレーボールを続けながら自分の目標としている保育士の資格取得を出来ると思った為。また信頼できる先輩が通っている為。
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
映像分野に興味がある事、情報系では珍しい文系である事、資格取得に対して厚い支援がある事、設備が豊富である事。
メディアコミュニケーション学部 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
アクティブラーニングスタジオでイングリッシュカフェが行われるということに魅力を感じた
社会学部 / 女性(2024年度入学)
先生が魅力的
教授陣のテレビ業界での経験の豊富さがあり、テレビ業界で働く近道になると思ったから
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
オープンキャンパスで先生が印象に残ったから。小型だがテレビカメラを使えるから。
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
パソコンを無償提供してくれる点や、情報の教育がしっかりしている所。
メディアコミュニケーション学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
メディアについて学びたくて、学習環境や学校周辺の環境が合っていると考えたから
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
設備が整っているうえに、勉強を丁寧に教えてくださると聞いたから
社会学部 (2024年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
自分のやりたいことが学べる上、入りたいサークルがあったから
メディアコミュニケーション学部 / 男性(2024年度入学)
資格取得できる
幼稚園教諭になるための設備が十分に整っていたため
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
最新のICT機器に触れられる講座があるから
メディアコミュニケーション学部 / 男性(2024年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
映像関係の大学に進学したかったから
メディアコミュニケーション学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
マスコミ業界で必要な専門的な知識とスキルを身につけたいと考えているかです。江戸川大学では企画立案から作品完成までの全ての工程を体験することができるため映像制作で必要な知識とスキルを身につけることができます。また、実社会で必要なコミュニケーション力も習得したいと考えているからです。大勢の人と協力して一つのものをつくり上げる時にどのようにすればわかりやすく伝わるのかや意見を素早くまとめるためにはどうすればいいのかをグループワークや授業を通して学んでいきたいです。
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
将来、たくさんの人達と関わる機会が増えると思い、どんな仕事に就いたとしても役に立つ、コミュニケーション能力や分析力、判断力などがグループワーク等の実践で学べると思い志望しました。それから、先生方に入試相談をした際、初対面だけれど話しやすく、安心出来る環境だと思いました。高校は、明るい生徒が多かったので、自然がある落ち着いた大学がいいと思っていたので、この大学は条件にピッタリな学校でした。駅の近くにショッピングモールがあり、帰りに友達と遊べて、楽しい大学生活が送れると思いました。
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2023年度入学)
様々な支援制度がある
私は自然が好きで興味があったのでそれについて学べるところを探した結果江戸川大学の社会学部、現代社会学科のゼミナールの中に環境学があるのを見つけ授業内容が魅力的だったからです。また、江戸川大学内の制度や設備がとても優れていたので江戸川大学にしました
社会学部 / 男性(2023年度入学)
学習環境が整っている
幼稚園1種免許状と保育士資格の両方を取得することができ、それに合わせたカリキュラムがあるだけでなく、1人1台パソコンが配布されるため近年増えつつあるICTを使った保育をするための、知識やスキルが身につくと考えたからです。
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2023年度入学)
先生が魅力的
オープンキャンパスに伺った際に受けた授業が楽しく、とても記憶に残っています。特に実際の撮影現場で活躍していた先生方からメディアで必要な専門知識を学ぶことができたことが嬉しかったです。他校と比べてより身近に将来の自分がなりたい職業について学ぶ事ができ将来への期待が高まりました。
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
将来の夢がイベントプランナーのようなイベントを企画・運営する職業に就きたいと考えているから。江戸川大学のマス・コミュニケーション学科ではイベントや広報の手法を理論と実践の両方から学ぶことのできるというカリキュラムに大きな魅力を感じたから。
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
江戸川大学にはエンターテインメントコースがあり、そこのコースに入りアニメの研究や仕組みなどを学びたいと思いました。また、オープンキャンパスに参加した際アクセスが良く先生方がとても優しかったのが印象的でした。
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2023年度入学)
立地や通学環境が良い
自宅から通える範囲で心理学を学べる学校を探していたところ、江戸川大学では心理学を専攻出来ることを知り、心理学実験演習施設など、充実した環境で心理学を学ぶことが出来るので、それらを含め最終的に江戸川大学に決めました。
社会学部 / 男性(2023年度入学)
就職に有利
将来芸能マネージャーになりたいと考えており、江戸川大学のマス・コミュニケーション学科はマネージャーに必要なコミニュケーション能力を基礎から身につけることが出来るため
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
1年次から実習プログラムがスタートし4年間かけて繰り返し行えることで現場での問題発見力、解決力が備えられ社会に出た際すぐに率先力として働けるという点に魅力を感じたから。
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
1・2年次の早い時期から保育園などの施設で見学や体験を行なっている点や、隣接している保育園があり日常的に子供たちと関わりを持てるところに魅力を感じたから。
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
国内や海外の社会現象やその仕組みを多角的な視点で研究していきたいのでフィールドワークを通して様々な価値観を知り、自分の活動に活かしたい
社会学部 / 男性(2023年度入学)
学習環境が整っている
学校の環境が良い、図書館が広い、そして、将来やりたい仕事をやるための知識を学ぶことができます
社会学部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
流山市が子育て世帯に優れた環境を目指していて、保育士志望ですので、地域絡みの方針が学べるのではと考えました。
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
メディア学について、座学だけではなく実技でも時間をかけて学ぶことが出来ると思ったから
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2023年度入学)
入試方式や難易度
実践的な学習ができる所や、留学に挑戦できる環境が整っていることに魅力を感じた。
社会学部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
資格取得支援制度が充実しており、学習環境が整っていると考えたから。
社会学部 / 男性(2023年度入学)
学習環境が整っている
フィールドワークの活動に力を入れている所に魅力を感じたと共に、アクティブラーニングスタジオなどの学習設備も充実していたからです。
社会学部 / 男性(2023年度入学)
学習環境が整っている
環境が良くサッカーに集中でき勉学もスポーツマネジメントを学べるから
社会学部 / 男性(2023年度入学)
入試方式や難易度
睡眠についての研究ができるため
社会学部 / 男性(2023年度入学)
資格取得できる
幼稚園教諭一種免許状と、保育士資格の両方を卒業時に取得できるため。
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2023年度入学)
先生が魅力的
オープンキャンパスに行った時話し方や魅力の伝え方が分かりやすかったから。
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2023年度入学)
就職に有利
自分が将来就職するにあたって自分のためになる講座があったから。
メディアコミュニケーション学部 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
将来メディア関連の仕事に就くために必要だと考えられるメディア学やコミュニケーション学が学べるから。
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
まず学びたい心理学があり、少人数制でありキャンパスも落ち着いているのがいいところです。
社会学部 / 男性(2023年度入学)
学習環境が整っている
全国的にも珍しくマスコミについて学べるから。また、一人一台ノートパソコンを無償で貸与していて普段からパソコンを使っているということで、将来社会に出た時に必要なパソコンスキルを身につけられるとかんじたから。
メディアコミュニケーション学部 / 女性(2022年度入学)
先生が魅力的
将来心理カウンセラーを目指しており、江戸川大学は3年次から応用的な心理学を学ぶことができ心理カウンセラーの資格取得を目標とするコースもあるため江戸川大学を選びました。
社会学部 / 男性(2022年度入学)
入試方式や難易度
自分のやりたいことが複数あり、ひとつに絞りきれずに悩んでいた際に、江戸川大学はやりたいこと、学びたいことがある学部が複数あったので選んだ
メディアコミュニケーション学部 / 男性(2022年度入学)
資格取得できる
他学科選択科目履修制度というものがあり心理学科だけでなく他の学科の授業を履修して視野を広げたいと思ったのでこの大学に決めました。
社会学部 / 女性(2022年度入学)