神田外語大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
神田外語大学に入学を決めた理由を紹介します。
第10回(2022年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
選択肢で回答された入学理由の下に、その理由を求めた自由記述回答を表示しています。
立地や通学環境が良い
私は中国語専攻学生になる予定の者です。在学中に専攻する以外の言語も学びたいと思い検索したところ、神田外語大学には韓国、中国、スペイン語やポルトガル語、ベトナム、インドネシア、タイといった多様な文化や言語を持つ留学生が常にいて、まさに私が夢に願っていた環境がある大学だと考え、進学を決めました。また、校舎がガラス一面で豪華な造りになっていたり、食神という食堂には中国やベトナムなどといった伝統的なアジアな造りになっていて素敵でした。そこの洗面台もそのような土器で美術感が溢れる感じで良い!
外国語学部-アジア言語学科 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
自分が元々外国語を学ぶのが好きで、外国語をメインに学べる大学に進学したいと思っていて、その分神田外語大学は施設が整っており、少人数制というのもあり、生徒と先生の距離が近く、外国語を学ぶのに特化した大学だと思った。自分が学びたいと思っている、「言語の背景」から多くのことを学べる大学なので、絶対にこの大学にいきたいと思った。
外国語学部-アジア言語学科 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
高校2年生のとき、初めてオープンキャンパスへ行った。広大な敷地に広がる綺麗なキャンパスと、魅力的な施設に心がぎゅーっとなった。そして、4年間この大学で学びたいと強く思った。私は将来英語の先生になりたい。この大学で自らの英語力を向上させ、夢への大きな一歩を踏み出すのに一番良い進路だと思う。
外国語学部-英米語学科 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
高校2年生のとき、初めてオープンキャンパスへ行った。広大な敷地に広がる綺麗なキャンパスと、魅力的な施設に心がぎゅーっとなった。そして、4年間この大学で学びたいと強く思った。私は将来英語の先生になりたい。この大学で自らの英語力を向上させ、夢への大きな一歩を踏み出すのに一番良い進路だと思う。
外国語学部-英米語学科 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
英語だけでなく、第二外国語も必修になっておりそれを積極的に使える環境も整っていて語学力を向上するに最適な学校だと思った。また施設だけでなく、先生も一人一人に分かりやすく授業をしていたため。日本の大学ランキングでも上位にいて大学への信頼も高いんだと感じたから。
外国語学部-国際コミュニケーション学科 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
元々幼い頃から英語を習っていて、その能力をもっと伸ばしたいと思ってこの大学を選びました。また家から通える範囲なので自分の時間も作りながら大学の勉強も両立できるところも自分の中で魅力的だと思っています。
外国語学部-国際コミュニケーション学科 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
将来海外で働きたいと考えており、日常から英語を使えるため海外進学を考えていたけれど、日本の神田外語大でも英語のみの授業があり、日常的に英語を使えることを知って魅力的に感じたからです。
外国語学部-国際コミュニケーション学科 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
授業以外でも英語を学べる環境がキャンパス内にあり魅力を感じました。韓国語専攻を選びましたが、英語も韓国語も修得するための環境が十分に整っていると思い進学を決めました。
外国語学部-アジア言語学科 / 女性(2021年度入学)
就職に有利
神田外語大学は海外に就職したり外国語系(特に外資)などへの就職が多いです。在外公館派遣員になった方も多く、私は将来大使館で働きたいと思っているのでここを選びました。
外国語学部-イベロアメリカ言語学科 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
イングリッシュオンリーのフロアがあったり、外国人の先生方と常に直接話すことができるフロアなど、授業以外の面でも英語力の上達を図ることができると考えた為
外国語学部-英米語学科 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
オープンキャンパスに行った際に、通っている先輩方の姿を見て、私も同じように活気に満ち溢れた人になりたいと思ったから。もともと言語に興味があったから。
外国語学部-アジア言語学科 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
神田外語大学では、外国語を使った国際的な視点から世界を俯瞰することを学ぶことができ、将来NGO職員になりたい自分にはあっていると思ったからです。
グローバル・リベラルアーツ学部 / 男性(2021年度入学)
先生が魅力的
特に良いと思ったことは、外国人講師の多いことで他の大学より英語を話す機会が多いと思ったことや授業の内容がとても興味のあるものが多かったことです!
外国語学部-英米語学科 / 男性(2021年度入学)
先生が魅力的
神田外語大で特別講師をしている戸田奈津子先生の授業を受けたかったから。また、海外での就職を考えているため、言語の強みをつけようと考えたから。
外国語学部-英米語学科 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
語学習得のために、授業だけじゃなくて生徒の自主学習に特化した設備が豊富だったので、たくさん勉強できて見になるんじゃないかと思ったから。
外国語学部-英米語学科 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
英語だけでなく選択外国語で他の言語も学ぶことができるから、外国についてだけ学ぶのではなく英語で日本の文化について学ぶ授業もあるから
外国語学部-英米語学科 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
英語を意思の伝達ツールとして身につけながら世界について学び続けて、世界に流されない人間になるための学習ができそうだったからです。
グローバル・リベラルアーツ学部 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
留学を疑似体験できる施設が大学内にあり、常に海外の文化に触れながら語学を身につけられる学習環境があり、先生や留学生と学べるから。
外国語学部-イベロアメリカ言語学科 / 男性(2021年度入学)
教育内容が良い
少人数によるグループ学習、また私の将来なりたい人物像に直接的に関わるような学習内容。努力次第で第二外国語も習得できる点など。
外国語学部-英米語学科 / 男性(2021年度入学)
教育内容が良い
歴史、文化、言語についての授業が細分化されていて、他学より詳しく学べると思ったから。また、ダブルディグリー制度があるから。
外国語学部-アジア言語学科 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
英語を生かした仕事に就きたいと思っており、塾や学校の先生のアドバイスもあり、語学教育に定評のある大学だと思ったから
外国語学部-英米語学科 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
本当は国立志望だったが国立大学に不合格だったので神田外語大学に決定した。関東圏で唯一インドネシア語が学べるから。
外国語学部-アジア言語学科 / 女性(2021年度入学)
入試方式や難易度
指定校推薦が取れたから。逃げてしまったかもしれない。指定校推薦が取れなければ獨協大学を第一に進めていたと思う。
外国語学部-英米語学科 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
生きた英語を学べる事と神田にしかない施設が沢山あって話す力をつけられると思ったから。ネイティブ講師による授業。
外国語学部-アジア言語学科 (2021年度入学)
教育内容が良い
神田外語大学は英語と同じ比重で他言語を学ぶことができ、国際平和を実現できる環境にあると感じたため志望しました。
外国語学部-アジア言語学科 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
やりたい仕事が英語を使う仕事だったので外語大を選びたいと思い、1番近い外語大が神田外語だったからです。
外国語学部-英米語学科 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
少人数制で、学べること。来年度からは、対面での授業を再開すること。講師の方々に魅力を感じたこと。
外国語学部-アジア言語学科 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
自分のやりたかった学問が惜しみなく揃っていて魅力的でした。家からも近くてとても良かったです。
外国語学部-国際コミュニケーション学科 / 女性(2021年度入学)
就職に有利
caになりたいので、外国語や海外文化に強く、関東にある大学といえば神田外語大学だった。
外国語学部-英米語学科 / 女性(2021年度入学)
就職に有利
英語が好きで得意な私にとって、英語教育に力を入れている神田外語大学が魅力的だったから
外国語学部-国際コミュニケーション学科 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
オープンキャンパスに行った時、他の大学とは違う英語に特化した教育を感じられたから
外国語学部-英米語学科 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
他の大学には無い留学制度や、少人数授業で自ら学べる環境が整っていたから。
グローバル・リベラルアーツ学部 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
疑似留学空間など環境が充実している。外国人の先生がたくさんいる。
外国語学部-アジア言語学科 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
英語を使って授業を受けることや、施設(MULKなど)が魅力的です
外国語学部-国際コミュニケーション学科 / 女性(2021年度入学)
先生が魅力的
多くの国の先生がおり、授業外でも話す機会がたくさんあるところ
外国語学部-国際コミュニケーション学科 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
外国語を学ぶには充実したカリキュラムが整えられているから。
外国語学部-国際コミュニケーション学科 / 女性(2021年度入学)
立地や通学環境が良い
英語に興味のある私にとって向いている上、自宅から近い為。
外国語学部-英米語学科 / 男性(2021年度入学)
学習環境が整っている
英語しか話してはいけない施設があり、挑戦してみたかった。
外国語学部-イベロアメリカ言語学科 / 女性(2021年度入学)
立地や通学環境が良い
高校時代から得意としていた語学を専門に学びたかったため
外国語学部-英米語学科 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
外国語を通して将来の職業選択をしたいと考えているから。
外国語学部-英米語学科 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
大学で勉強するのには、最適な環境であると思うから。
外国語学部-国際コミュニケーション学科 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
英語を集中的に学ぶことができるから。
外国語学部-英米語学科 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
自分の学びたい言語が学べる環境だから
外国語学部-アジア言語学科 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
グローバルな時代にあった大学だと。
外国語学部-英米語学科 / 男性(2021年度入学)
学習環境が整っている
ただ知識を得るだけの場所ではなく、大勢の人の前でも話すことのできる人材を育成してくれる場所であるため、将来的に外国語を運用するにはとても素晴らしい場所だと思ったから。また、校内には主にアジアの異文化を体験できるスペースがあったり、KUIS8という自主勉強施設があり、そこでは留学生や先生と英語でのみ会話しなければならないので、自身の英語力を試したり、同級生と共に切磋琢磨したりできるといった点で、学習環境が整っていてとても素晴らしいと思ったから。
外国語学部-英米語学科 / 男性(2020年度入学)
教育内容が良い
グローバル社会の今、国際人として第一線で活躍出来るよう、語学、コミュニケーション能力をメインに様々な事を学び、吸収できると思いました。また、世界大学ランキングの日本版でも数ある大学の中で順位、評価が高く、信頼度及び期待度が高いのも決める大きな理由になりました。
外国語学部-英米語学科 / 男性(2020年度入学)
教育内容が良い
将来小学校の英語教員になりたいという夢があった。神田外語大の教職課程は海外にいるかのような環境の中で学ぶことができると知って魅力を感じた。実際にオープンキャンパスや語学レッスンを体験してみてグローバルな環境の中で学ぶレベルの高さを実感した。
外国語学部-英米語学科 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
英語と専攻アジア言語 のダブルメジャー教育で 外国人教員の人数が圧倒的に多く 魅力を感じた。 自主学習のためのMULK、KUIS8など施設がとても充実していて 語学をとことん学べる環境が整っている
外国語学部-アジア言語学科 / 男性(2020年度入学)
教育内容が良い
元々英語と何かもう1つ外国語を同時に学びたいと考えていて、比較的メジャーな言語よりも日本人で話せる人の少ない東南アジアの言語を話せた方が社会に出た時に役立つと考え志望しました。
外国語学部-アジア言語学科 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
アジアの言葉を学んで、海外で働いたり、役にたてたらいいなあと思っています。しっかり学んで、力をつけ、具体的にやりたい仕事を見つけていきたいです。
外国語学部-アジア言語学科 / 女性(2020年度入学)
就職に有利
自分の将来の夢が海外商社に勤めることで、神田外語大の数多い研究科目や留学制度もあって、夢が叶えれそうだから決めました
外国語学部-英米語学科 / 男性(2020年度入学)
先生が魅力的
語学を習得するための設備が整っており、また講師陣も今現在活躍されている方が多いため、よい経験になると考えたから。
外国語学部-イベロアメリカ言語学科 / 女性(2020年度入学)
学生や卒業生が魅力的
先輩の外国語学習に対する意欲がとても感じられたから。また外国人教員も多く普段から外国語に触れて生活出来るから。
外国語学部-英米語学科 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
ネイティブの先生が多くいらっしゃることや実践的な授業が整っているので語学力を効率的に伸ばせると思ったからです。
外国語学部-アジア言語学科 / 女性(2020年度入学)
学習環境が整っている
オープンキャンパスに参加して、模擬授業や学習環境を体験した結果、入学への意識が高まり第一志望とする決意をした。
外国語学部-国際コミュニケーション学科 / 女性(2020年度入学)
学習環境が整っている
英語について基礎から学べ、留学やボランティアなどの制度も整っていることから、神田外語に決めました。
外国語学部-英米語学科 / 女性(2020年度入学)
学習環境が整っている
英語を学ぶ大学の中で一番環境が整っていました。また、家から近かったからです。
外国語学部-英米語学科 / 女性(2020年度入学)
学習環境が整っている
語学を学ぶのに適した環境、設備が整っており、ネイティブの先生の数も多いから
外国語学部-英米語学科 / 男性(2020年度入学)
学習環境が整っている
留学生やネイティブの先生がいるので実際に英語を使える場が沢山あるから。
外国語学部-国際コミュニケーション学科 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
外国にいるような感覚で英語や他の言語を学べる最高の学校だと思ったから
外国語学部-アジア言語学科 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
言語を学ぶ事においては魅力的な施設や制度が整っていたから
外国語学部-国際コミュニケーション学科 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
英語ともう一つ外国語を学べる点がとても魅力的でした。
外国語学部-イベロアメリカ言語学科 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
近くて、教育制度の充実し少人数制授業施設が綺麗
外国語学部-イベロアメリカ言語学科 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
外国語を学びたい人に最適な大学だと思ったから
外国語学部-アジア言語学科 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
語学習得だけでなく、異文化理解を深めることにも重点を置いた教育方針が魅力的だったからです。授業だけでなく、行事やクラブ活動、食を通し、あらゆる面で異文化を学べる環境が整っています。また施設の設備も整っていて、生徒と教師の距離が非常に近く、外国人教師の割合がとても多いので生きた外国語が学べる条件が揃っています。英語+第3言語が学べる、特にこれからの発展が見込まれるアジア言語(タイ語ベトナム語インドネシア語)専攻の学科があることにも惹かれました。
外国語学部-アジア言語学科 / 女性(2016年度入学)
もともと英語以外にも1つ言語を学びたいと思っていてこの大学ならそれができると思いました。その上この大学は外国人教諭が沢山在籍していて英語しか話してはいけないスペースなどがあり、留学しているかのような空間で語学を学ぶことができると思いました。学生の雰囲気も明るくしっかりしていて私もこうなりたいと思えました。
外国語学部-国際コミュニケーション学科 / 女性(2015年度入学)
学習環境が整っている
語学教育が充実している為。教授の他に自主的に語学学習を出来るエリアが他の大学に比べ、充実している。ボランティア活動も盛んに行われており、英語を活かしたボランティアに参加できる枠が多くある。
外国語学部-アジア言語学科 / 男性(2015年度入学)
学習環境が整っている
留学制度が整っていて、大学の施設も充実しているところや、様々な語学が学習できるところ、語学習得や資格取得、様々な課外活動などグローバルな人材を育成する環境が整っているため。
外国語学部-イベロアメリカ言語学科 / 女性(2016年度入学)
学習環境が整っている
英語の仕事に就きたいという希望から学校の先生に勧めれたのが神田外語大学でした。自宅からも通いやすく、オープンキャンパスに行った際に施設環境なども良かったので志願しました。
外国語学部-アジア言語学科 / 女性(2016年度入学)
学習環境が整っている
センター試験で取れたから。合格してから、実際に足を運ぶことになったが、とても気に入ったのでここにした。結局、ほかは落ちてよかったのかもと思うくらい気に入った。
外国語学部-英米語学科 / 女性(2015年度入学)
教育内容が良い
外国語教育のための先生や施設が充実していてここでなら夢を叶えられると思ったし、2言語を同時に習得できるところに魅力を感じたから。
外国語学部-英米語学科 / 女性(2016年度入学)
学習環境が整っている
常にネイティヴの先生がいる施設があり、自立学習についてアドバイスしてくれたり、日本語が使われない空間が多く外国語にずっと浸れる
外国語学部-国際コミュニケーション学科 / 女性(2016年度入学)
学習環境が整っている
自分の専攻の言語はもちろん、実施的な英語力も身につけることができるように、英語でのコミュニケーションが可能な施設があるから。
外国語学部-アジア言語学科 / 女性(2017年度入学)
入試方式や難易度
将来の夢であるキャビンアテンダントになっている先輩方が全国的にも多く、勉強したい語学に力を入れていて施設も留学制度もあるから
外国語学部-アジア言語学科 / 女性(2017年度入学)