秀明大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
秀明大学に入学を決めた理由を紹介します。
第13回(2025年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
全国一斉進学調査(アンケート)では、入学を決めた理由を「最も該当するものを次の中から選んでください」(選択肢)、「具体的に教えてください」(自由回答)の順で尋ねており、選択肢と自由回答が異なる場合がありますが、当ページではそのまま表示しております。
学習環境が整っている
学生の人数より多い実技用のベットなどの用具が多く、また学校用のテレビの完備がされている為、授業で自分だけが置いていかれることが減ります。よって、実習では,自分が何をすべきかが明確になる効果が期待できます。また、他校にはない担任制によって誰よりも自分を理解し、看護の関係者としての信頼も大きいため、国試だけでなく、就職活動でも相談しやすいです。
看護学部 / 女性(2025年度入学)
先生が魅力的
学校教師学部は教員採用の実績も非常に高く全国トップレベルであること。また、1年次から学校現場研修がある数少ない大学の一つで、全寮制の為夜間学修などを通じて教員採用試験対策にも手厚い大学なのも決め手の一つでした。オープンキャンパスなどで先生方や先輩方とお話したときにも個性豊かな人が多く楽しい印象を受けたのも秀明大学を選んだ理由です。
学校教師学部 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
教室と先生の部屋が通路を挟んで並んでいるので わからないことはすぐに聞ける環境であること。 学校が綺麗で設備が整っていること。 就職先、研修先がしっかりした大きな病院であること。 自宅から近いため自転車でも通学できること。
看護学部 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
夜間学習という勉強時間が設けられているため、自分の学力を伸ばせると考えました。また、一年次からの学校現場研修やイギリス留学などを通じて、教師として大切なことを学べると考えたからです。
学校教師学部 / 男性(2025年度入学)
学習環境が整っている
オープンキャンパスの際に、先生方が面白い授業をしてくださり、自分も貴学でその授業を学びたかったから
英語情報マネジメント学部 / 男性(2025年度入学)
先生が魅力的
オープンキャンパスに参加した際に学生さんがとても親身になって色々な質問に答えてくれたことや、先生と学生さんの距離が近いこと、全員イギリス留学に参加出来ることや、国家試験の対策もきちんとしていることを決め手に選びました。
看護学部 / 女性(2025年度入学)
先生が魅力的
キャンパスも実習先も自宅から近いため、通学時間もかからず、多くの時間を有効活用できると考えたからです。また、イギリス留学も経験できることも志望した理由の一つです。
看護学部 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
教員になる上で必要な知識や能力、技術をとてもいい環境が整っていたから。 教員採用試験の合確率が高い。 寮生活ができる 教員養成にとても力を入れている
学校教師学部 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
説明会に行ったときに、卒業後の資格取得率や就職率を見たときと、教育環境が整っているのを感じ自分に合ってると感じて決めました。
学校教師学部 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
教師になるためのプログラムがしっかり組まれており学校現場研修などにより基礎だけではなく実践力が身につけられると思ったため。
学校教師学部 / 女性(2025年度入学)
学習環境が整っている
学習環境が整ってるだけでなく、全寮制であることで同じ夢に向かう仲間と共に意見を出し合いながら学べる場が多くあったから。
学校教師学部 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
学祭に行ってみんな仲良くて在校生の先輩達が優しく接してくれていい大学だと思い行きたいなと思いました、
総合経営学部 / 男性(2025年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
大学の先輩に誘われたのと、観光ビジネス学部があると知ってから、観光系の仕事に就きたいと思ったから
観光ビジネス学部 / 女性(2025年度入学)
学習環境が整っている
施設がとても充実しており、また先生方が生徒を1番に考えてくれている所にとても魅力を感じた。
看護学部 / 女性(2025年度入学)
学習環境が整っている
教師になるための環境が整っているため。寮があり通学に時間がかからず、便利なため。
学校教師学部 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
小中高の教員免許の取得が可能なうえに、教員採用試験の合格率が高いため
学校教師学部 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
教員免許が取得でき、今の自分の学力に合っていると思ったから
学校教師学部 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
資格取得のサポートも手厚く、就職率も高かったから。
学校教師学部 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
正規採用率が他の大学と違い、高い傾向にあったから。
学校教師学部 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
首都圏で英語が学べる、寮がある、敷地が広い
英語情報マネジメント学部 / 男性(2025年度入学)
資格取得できる
他の大学に比べて教員採用試験合格率が高い
学校教師学部 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
海外で働く時に役立つ教育があったから。
看護学部 / 女性(2025年度入学)
先生が魅力的
生徒一人一人に寄り添ってくれそう
観光ビジネス学部 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
希望していた教員免許取得が可能
学校教師学部 / 男性(2025年度入学)
資格取得できる
教員になる人の学部だったため
学校教師学部 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
学校教師就職率の高さ
学校教師学部 / 男性(2025年度入学)
就職に有利
希望の資格取得てきる
学校教師学部 / 男性(2025年度入学)
先生が魅力的
留学制度があるから
観光ビジネス学部 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
自分は、理科教員になりたいので秀明大学を選びました。意外に理科教員になれる学校が少なく、1番良いなと思ったのが全寮制で、月曜日から木曜日まで寮でも勉強会がある所。皆んなでやれば自分も頑張れると思った。そして、一年生から教育実習があるのも魅力教師になる為の学校
学校教師学部 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
一つ目はオープンキャンパスに行った先に先輩方が強く強調していた個々の生徒に合わせた学習プランを一緒に立てて下さる点や親身になって下さる点に魅力を感じました。二つ目はイギリス留学があることです。日本国内と海外との医療体制の違いや看護精神の原点を学べる点に魅力を感じました。三つ目は中学・高校と秀明八千代中学高等学校に通い私自身とても成長することができたのでその系列である秀明大学で立派な看護師なりたいと強く思ったからです。
看護学部 (2024年度入学)
立地や通学環境が良い
高校時代に情報ビジネス科という学科に所属しておりコンピューターを使用した様々な授業と共に簿記関係のカリキュラムもあったが簿記関係はあまり学習する機会がなかったため貴学で簿記や会計の知識を深め、将来に向けて検定取得にも励むため志望しました
総合経営学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
私は秀明大学を選んだのはオープンキャンパスに参加した後、先生から進路や観光ビジネス学部について詳しく教えていただき、学校のカリキュラムが面白くて専門的なことを勉強ではなく、実際の体験とイギリスで修学旅行もできるのが魅力的だと感じているからです。夢を夢で終わらせないために、日本語の学びと専門の知識を蓄えることを頑張り続けます。
観光ビジネス学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
小中高の教諭1種免許状を取得でき、寮生活でのコミュニケーション能力の向上ができると考えたから。
学校教師学部 / 男性(2024年度入学)
資格取得できる
自分が取りたい資格を取ることができるから。また、一年次から学校現場研修に行くことができたり、夜間学修によって自分の専修している教科をより詳しく学ぶことができるから。教師になるための学習などに力を入れているから。
学校教師学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
私が在籍していた高等学校が秀明大学の附属校であったから。また、設備が整っており、先生方の教え方がとても丁寧で分かりやすかったので、「看護の基礎から応用までここで学びたい!」と思うようになりました。
看護学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
1つ目は寮生活を送れる点。教師の必要なスキルを効率よく磨くことができるから。2つ目は教員正規採用率、教員就職率がともに高い点。夜間に教員採用試験対策の講義が開かれるなどサポートが充実しているから。
学校教師学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
教育環境が充実していて、教師になるための環境整備がとても良い。1学年から実践的な研修などを行えるカリキュラムになっていて早い内から実践を通して教師になるために学習できる
学校教師学部 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
BLSの取得が可能であり、海外研修も必修であるため、自身の経験を増やすと共に、グローバル化が進む医療の現場で活躍するに十分な力をつけることが出来ると考えたから。
看護学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
海外研修で他国の知識や文化、価値観を広げたいと思ったからです。このことことにより、国籍年齢関係なく多様な患者に寄り添い支えられる看護師になれると思いました。
看護学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
私は将来中学校の教師になることが夢で、秀明大学は教育学部の教員就職率が高いことを知り興味を持った。また、全寮制のためより勉学に集中出来ると思ったため。
学校教師学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
全寮制ということで今までと環境が一気に変化するので社会性を身につけるともに一年次から学校現場研修があるので実践的に学べると感じたからです。
学校教師学部 / 男性(2024年度入学)
研究実績がある
関東圏で観光学部がある所で1番魅力的であったから。イギリス留学やインターシップを通して実力をつけれると考えたため。
観光ビジネス学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
施設の設備が充実していて、大学の雰囲気も良く自分にとってとても学びを深める事ができると感じたから。
看護学部 / 女性(2024年度入学)
入試方式や難易度
教育に関しての学習がしっかりしていると思った。寮だから学習に集中できると思った。教師になりたいから
学校教師学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
オープンキャンパスでパソコン技術やドローン技術が学べると思いこの大学を希望しました
英語情報マネジメント学部 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
教員採用試験対策や夜間学習などの支援が充実していたため。就職率がよかった為。
学校教師学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
学習環境が整っており面接をさせて頂いた時の先生がとても印象の良い方だった
総合経営学部 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
施設の中が清潔であり、先生や在学生の仲がとても良く感じたからです。
看護学部 / 女性(2024年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
3年時に留学ができることと、部活動で女子硬式野球部に入部するため
看護学部 / 女性(2024年度入学)
就職に有利
自分に合った教育内容であり、希望する病院に就職しやすいため。
看護学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
実習が1年生の頃からできるし資格の勉強も徹底して行える
学校教師学部 (2024年度入学)
立地や通学環境が良い
世界史や日本史等を学びながら大学生活を送れるから
総合経営学部 (2024年度入学)
就職に有利
資格取れて就職のサポートの良さで選びました
英語情報マネジメント学部 / 男性(2024年度入学)
入試方式や難易度
高校の担任の先生に勧められて志望した。
総合経営学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
教員採用試験の合格率が高いから。
学校教師学部 / 女性(2024年度入学)
学生や卒業生が魅力的
秀明大学で勉強をしたいから
総合経営学部 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
英語に力を入れてるから
英語情報マネジメント学部 / 男性(2024年度入学)
様々な支援制度がある
教員就職率や正規採用率が非常に高く、小中高の教員免許が取得可能。面倒見も良く、全寮制を活かした夜間学修で様々な力を身につけることができる。1年次から学校現場研修があるため早くから経験を積むことができる。
学校教師学部 / 男性(2023年度入学)
研究実績がある
教員採用試験の合格率が高いのはもちろん、勉強する環境が整っているから。資格も獲得することができ、また寮生活なので同じ目標を持った仲間が周りにいるのは心強いと思った。留学制度もあり、英語の力を伸ばすことができる。
学校教師学部 / 女性(2023年度入学)
就職に有利
私は、中学校の国語教師を目指しており、そのために必要なことをしっかりと学ぶことが出来る環境が整っていると感じました。また、秀明大学は、全国の私立大学の中でもトップレベルに教員採用試験合格率が高く、夢への実現に近いと考えました。
学校教師学部 / 女性(2023年度入学)
先生が魅力的
少人数担任制、国試合格率の高さ、希望就職先進学率、面倒見の良い学校ランキング1位だったから。
看護学部 / 女性(2023年度入学)
学生や卒業生が魅力的
オープンキャンパスの密度の高さと生徒の方を見てこの方々は教師になりそうだなとすごく感じてどこのオープンキャンパスよりも魅力を感じたから。
学校教師学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
まずイギリス留学があることで、実際に海外に行くことで語学力をあげ、また海外の異文化とも触れ合えると思ったからです。また、夜間学習があるということです。教員採用試験に向けて早い段階から取り組むことのできる環境が整っているので、教員になる為に真剣に勉強に励むことができると確信しました。
学校教師学部 / 女性(2023年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
女子硬式野球部が新たに創立されることで1期生としてこれからの秀明大学女子野球部に貢献したいと考えたから。
学校教師学部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
観光ビジネス学部という物があって、自分の将来はCAになりたいという夢があるから選びました それとも習って知識で将来自分のやりたいこと活躍できる。
観光ビジネス学部 / 男性(2023年度入学)
先生が魅力的
先生方が優しく、学生と話すときもお互いに楽しい雰囲気があったことや充実した生活を送れると思った
看護学部 / 女性(2023年度入学)
奨学金制度の充実
奨学金制度がとても充実している英語に力を入れている(今はグローバル化が進んでいるため、英語はもっと必要になると思うから)家から近い生徒さんの雰囲気がとても良かった留学が出来る
看護学部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
クラス制なので困ったときに先生や友だちを頼りやすいと思った。地域との連携があり、私の学びたい地域医療に学ぶために最適な環境だと思った。
看護学部 / 女性(2023年度入学)
奨学金制度の充実
3年次にイギリス留学があり、海外の医療制度について知れる機会があったため。また、これからの日本は外国人に対する医療も増えていくと考えるため、看護英語に力を入れている点が魅了的に感じた。
看護学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
取得したい免許が全て取れ、全寮制という良い環境があり、教員採用率の高さが決め手になりました。
学校教師学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
オープンキャンパスに行った際に雰囲気が凄くよかったから
学校教師学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
部活の顧問に進路の相談をして秀明大学をおすすめされたからいろいろと調べたり実際に行ってみたりしてみて自分の将来の夢を叶えるのに最適だと感じたから
学校教師学部 / 男性(2023年度入学)
就職に有利
教師採用率が1番高いから
学校教師学部 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
全寮制や、イギリス留学など他の大学とは違う点に惹かれたから。
学校教師学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
自分が1番成長できる大学だと思ったから
学校教師学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
教員免許が取れて、1年の時から学校現場に行って学ぶことができるし、夜間学習で学力向上できると思ったため
学校教師学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
1年次から学校現場での研修・実習や全寮制での生活ができ、自分が教員になるために必要な実践的指導力、多角的思考力、対人関係能力が身につけられると考えたから
学校教師学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
イギリス留学や夜間授業のカリキュラムと全寮制という充実した環境で同じ教員を目指す人たちと学べるところ
学校教師学部 / 女性(2023年度入学)
様々な支援制度がある
全寮制であり、コミュニケーション能力を高められる。1年次から学校への現場研修があり、先生方の支援も多い。
学校教師学部 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
映像編集に興味があり、ドローンを使った空撮や編集について学びたいと考えたから
英語情報マネジメント学部 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
英語とドローンを学ぶため
英語情報マネジメント学部 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
学校の環境も勉強の雰囲気もとてもいいです。
英語情報マネジメント学部 / 女性(2023年度入学)
就職に有利
就職率が100%だったから
観光ビジネス学部 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
観光系の学部を探していて、また留学を考えていたのでこの2つの点が秀明大学の観光ビジネス学部に当てはまっていたから。
観光ビジネス学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
資格取得の充実サポート
観光ビジネス学部 / 男性(2023年度入学)
学習環境が整っている
担任生で頼りになる
総合経営学部 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
自分が取得したい資格を取れる学校だから
総合経営学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
留学ができて、経営が学べる
総合経営学部 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
元々美容系の専門学校に通うよていでしたが、3年生になり自分の進路をまた色々考えた際に、大学の経営学部にも魅力を感じどうするか悩んでいたのですが、秀明大学はこのどちらも学べて資格も取れると知り入学を決めた。
総合経営学部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
留学制度があるため
総合経営学部 / 男性(2023年度入学)
学習環境が整っている
イギリス留学、カリキュラムが魅力的だった
看護学部 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
イギリスの医療制度やナイチンゲールについて現地で学ぶ機会があったから
看護学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
イギリス留学が必修科目で最先端の看護を学べる。
看護学部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
留学制度があり、看護学だけでなく英語にも力を入れているから
看護学部 / 女性(2023年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
少人数制で先生と生徒との距離が近く充実して学べると思った為。あとは、今年から創部される女子野球に興味があった為。
看護学部 / 女性(2023年度入学)
先生が魅力的
看護英語に力を入れていて、看護に必要な専門的な英語を身につけることが出来ると思ったから。
看護学部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
国家試験の合格率が高く、留学に興味があったため。
看護学部 / 女性(2023年度入学)
先生が魅力的
イギリス留学があり、国際的な看護の視点を学ぶことができると考えたから。
看護学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
オープンキャンパスでの印象がとても良かった、施設が整っている
看護学部 / 女性(2023年度入学)
学生や卒業生が魅力的
実習環境と在校生の雰囲気が良かった
看護学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
オープンキャンパスに参加して学校の環境が良いと思いました。また、イギリス留学があることが魅力です。
看護学部 / 女性(2023年度入学)