帝京平成大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
帝京平成大学に入学を決めた理由を紹介します。
第10回(2022年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
選択肢で回答された入学理由の下に、その理由を求めた自由記述回答を表示しています。
教育内容が良い
帝京平成大学は協調性を高めるカリキュラムが多く含まれているので、チーム医療として携わる薬剤師になれると思ったからです。
薬学部 / 女性(2021年度入学)
立地や通学環境が良い
薬学部がある大学で自宅からのアクセスが良く、キャンパスが綺麗だったから。周囲に帝京平成大学を卒業して薬剤師になった人がいたこと、自分の偏差値と近かった面も決め手になった。
薬学部 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
将来、薬剤師になる上でコミュニケーション能力を高め、薬学に欠かせない知識を学ぶための教育環境が整ってるから。
薬学部 / 男性(2021年度入学)
立地や通学環境が良い
家から近くて交通の便が良い。薬学部の先生方の対応がとても親切であったことと、最新の設備が整っていた環境に魅力を感じたから。
薬学部 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
観光業界で働きたいという夢があるので観光について学べる学部へ進学したいと考えました。また、体験型授業で私が好きな野球のことに携わることができるのも志望した理由です。
現代ライフ学部 ※2022年度人文社会学部に名称変更 / 男性(2021年度入学)
教育内容が良い
実学を重視している点に1番魅力を感じました。実際に体験し将来即戦力になる力を習得したいと思い帝京平成大学に決めました。
現代ライフ学部 ※2022年度人文社会学部に名称変更 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
外部に行かなくても、大学内に子供とふれあえるプリプリキッズ・ユニバがあり、そこで学べるのがとても魅力的でした。
現代ライフ学部 ※2022年度人文社会学部に名称変更 / 女性(2021年度入学)
知名度が高い
校内も綺麗でアクセスが良かった。私が学びたい学科もあり、4年間通いたいと思えたから。
現代ライフ学部 ※2022年度人文社会学部に名称変更 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
小学校と特別支援学校の教員免許の取得が出来る点に魅力を感じます。
現代ライフ学部 ※2022年度人文社会学部に名称変更 / 男性(2021年度入学)
資格取得できる
社会福祉士の受験資格に加えて様々な福祉分野の資格を取ることができるから。
現代ライフ学部 ※2022年度人文社会学部に名称変更 / 男性(2021年度入学)
入試方式や難易度
入試制度と立地(都内中心、交通の便)、見学時の教育環境の良さ。
現代ライフ学部 ※2022年度人文社会学部に名称変更 / 男性(2021年度入学)
教育内容が良い
観光分野に興味があり、観光について多くのことを学べるため。
現代ライフ学部 ※2022年度人文社会学部に名称変更 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
4年間でふたつの国家資格が取れるところに魅力を感じた。看護師の国家試験合格率は全国で第4位なので、教育も熱心だろうと思った。また、現役看護師からの評判も良かったため志望した。
ヒューマンケア学部 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
運動部で何度かケガを経験し、接骨院や整形外科のリハビリテーションを受けて興味をもちました。将来、医療系に携わりたく柔道整復師の国家試験合格率の高い帝京平成大学へ進学したいと決めました。
ヒューマンケア学部 / 男性(2021年度入学)
立地や通学環境が良い
同じキャンパスで医療系以外の学部の人と交流する場が多いと思ったので、教養を深められると思った。助産師国家試験受験資格も取得可能なので、選択の幅が広がると思った。
ヒューマンケア学部 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
自分のやりたい職種で必要になる資格以外に教員免許やアスレティックトレーナーなど、将来役立つ様々な資格が取得出来るため。
ヒューマンケア学部 / 男性(2021年度入学)
資格取得できる
1年生の3月に行われる選抜試験に通過することができたら、4年間で看護師だけでなく助産師国家試験受験資格も得られるため。
ヒューマンケア学部 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
帝京大学グループの病院があるため、就職がしやすい事。自宅から1時間以内で通える事。都心部にありながら落ち着いた環境で学べる事。
ヒューマンケア学部 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
キャンパスがとにかく綺麗!!就職先に帝京グループの病院が複数あり安心できると思ったから。
ヒューマンケア学部 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
薬学部との合同講義があり、看護資格だけではなく保健師の資格も取得ができる。また立地がいい。
ヒューマンケア学部 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
看護師だけでなく、助産師や保健師の資格も目指せるから。
ヒューマンケア学部 / 女性(2021年度入学)
就職に有利
オープンキャンパスに行った際、プレホスピタル研究会というサークルに興味をもった。そこから、就職後に体験するであろう救命の世界を大学生の時から経験することができることに魅力を感じた。また、教授や講師の方々が、元医療従事者であることから、現場でのリアルな話を聞くことができると考えた。以上のことから、貴学では大学時代からリアルな救急救命士の経験ができ、成長できると思い、帝京平成大学に進学を決めた。
健康メディカル学部 / 男性(2021年度入学)
教育内容が良い
小さい頃から言語聴覚士になりたいと思っていて、言語聴覚について学べる学部の学校を探したところ帝京平成大学を見つけました。オープンキャンパスに行った際、先輩方のお話を聞いてとても魅力的だったので帝京平成大学に決めました。
健康メディカル学部 / 男性(2021年度入学)
資格取得できる
作業療法士の資格を取得することが出来る。医療としての作業療法だけでなく地域支援としての作業療法を学べる。
健康メディカル学部 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
自分のなりたい職業に就くために、実習などが多い帝京平成大学を選んだ。
健康メディカル学部 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
家からも通いやすく、また新しくキレイな設備で学習できるのが魅力的だった。
健康メディカル学部 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
他の大学よりも実習が多い印象を受けた。国家試験合格率も高かったから。
健康メディカル学部 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
大学の設備が充実していて、学習環境が良い。
健康メディカル学部 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
オープンキャンパスに参加した時に、各領域ごとに充実した実習施設が整備されていることや、教員と学生との距離が近く、気軽に質問しやすい環境に魅力を感じたから。
健康医療スポーツ学部 / 男性(2021年度入学)
資格取得できる
看護師だけではなく助産師の資格も取得できるところが1番の決め手。また、4年間で取得可能なところに興味が湧いた。担任の先生がいるクラス制というところにも魅力を感じた。
健康医療スポーツ学部 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
看護師の免許だけでなく、保健師、助産師の免許も取れるのが魅力でした。また、就職先も大学病院が全国にあるため、安心だと思いました。
健康医療スポーツ学部 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
将来、スポーツトレーナーになるために、この大学でアスレティックトレーナーの受験資格を取得したいと思いました。
健康医療スポーツ学部 / 男性(2021年度入学)
入試方式や難易度
自分の偏差値にあっており、受験科目も1教科だった為、とても簡単に入試を受けることができ、合格する自信があった。
健康医療スポーツ学部 / 男性(2021年度入学)
資格取得できる
将来、スポーツトレーナーになるための学習が盛んで、資格も多数取得することができるので帝京平成大学に決めた。
健康医療スポーツ学部 / 男性(2021年度入学)
資格取得できる
柔道整復師になるための国家試験対策をしっかりとサポートしてくれる大学だと確信したから。
健康医療スポーツ学部 / 男性(2021年度入学)
資格取得できる
アスレティックトレーナーと保健体育の教員免許が取得でき、部活動を両立できる環境にあるため。
健康医療スポーツ学部 / 男性(2021年度入学)