桜美林大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
桜美林大学に入学を決めた理由を紹介します。
第13回(2025年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
全国一斉進学調査(アンケート)では、入学を決めた理由を「最も該当するものを次の中から選んでください」(選択肢)、「具体的に教えてください」(自由回答)の順で尋ねており、選択肢と自由回答が異なる場合がありますが、当ページではそのまま表示しております。
立地や通学環境が良い
元々は音大志望でしたが、高3の7月中旬に経済的理由で急遽断念しなければいけなくなりました。留年してまで国公立音大を目指す覚悟と自信も無い上に、受験対策に必要なレッスン費などを考えると厳しかったです。また、実技と学業を両立するのは当時の自分にとってとても難しく思えました。丁度指定校推薦の校内試験の申し込み期日も迫っていたため、確実性と学費と通学面を考慮し第1志望とさせていただきました。オーキャンへの参加経験があったことと、他の総合大学に比べ個人レッスンの時間が長いことも決め手となりました。
芸術文化学群 / 女性(2025年度入学)
立地や通学環境が良い
専門学校へ行く予定でしたが姉のすすめで大学進学をきめました。その後ダンス学科のある大学を元々探していてそんな時知名度のある桜美林大学に目が溜まりました。そこでは学群制を導入したりメジャーマイナー制度によることで、芸術文化学群でを幅広くダンスや演劇音楽、アートなど学べることやオープンキャンパスにも2回ほど参加して学生さんも先生もすごく親切であったことやダンスをする環境が整っていること、4年間ここなら理想とするキャンパスライフも送れる、将来自分の夢を叶えられると思い志望しました。
芸術文化学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
"学群"というワードに惹かれました。以前から、環境問題やAI、ウェルビーイングに関心があった私は、なぜ一つの学問分野に集中する制度が多くあるのか疑問でした。もちろん資金や人的リソースは有限であり、一つの道を極めるのも自然なことだと思います。しかし、高校時代に教科や社会課題に浅く広く関心があった私は学部を決めかねていました。桜美林大学総合型選抜は大学入試に耐えうる学力がない私にとっては、入学後に専攻分野を決めることができる願ってもない好機でした。
リベラルアーツ学群 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
一番は自分の趣味嗜好に合わせて他キャンパスから授業が取れることです。私はビジュアルアーツ専修を選択したのですが、西洋美術史はもちろん色彩学や映画論など一つの専修だけでも充実した講座があります。 更に、校舎がのどかな田舎風景の中にあるので落ち着いて制作が出来ると感じた部分も決め手となりました。
芸術文化学群 (2025年度入学)
就職に有利
航空学群のフライトオペレーションコースでは日本航空をはじめとした様々な航空会社への推薦制度があり就職に有利だと感じたため。また、航空学群の先生方は航空業界の最前線で活躍していた実務教員の先生が多いので体験談を交えた航空業界のリアルを知ることができる授業を受けられると感じたため。
航空・マネジメント学群 / 女性(2025年度入学)
様々な支援制度がある
2年次に海外の大学への留学が必須となっており、その際、留学先の大学の授業料が免除されるため費用を抑えて海外で学ぶことができる点。2年次に更に3つのコースに分かれて学ぶことができ、留学中やその前後で目的を持って学習に取り組める点。この2点を理由に桜美林大学を選びました。
グローバル・コミュニケーション学群 / 男性(2025年度入学)
学生や卒業生が魅力的
幅広い学群制で、メジャーマイナー制(副専攻選択可能)だから将来が決まってない自分に合っていたから。大学生活は人間関係を広く作りたいと考えているので、オーキャンの時に学生に活気があったのも決め手になった。本当はもっと良いところ行きたかったと思わなくもない(東海大とか)
芸術文化学群 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
芸術に関して幅広い分野を学べる環境が整っていること。 専門的に1つのことを学ぶというよりは桜美林大学のメジャー・マイナー制度や芸術以外について学ぶことについても寛容だなとパンフレットを見て感じました。様々な分野の知識と経験・技術を得たい人にはおすすめしたいです。
芸術文化学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
今まで美術部じゃなかったなどの実績を持たない自分でも、幅広い分野で一から芸術を学べ成長できるような環境である大学だったため。また、就職率も他の芸大と比べると90%後半である高さの安定から今後の人生の安定性を持たせまま、好きを学べれることが魅力的だったから。
芸術文化学群 (2025年度入学)
教育内容が良い
幼い頃からアパレルブランドを持つことが夢で、桜美林大学のビジネスマネジメント学群の授業でファッションビジネス論やブランド論の授業があったことに心惹かれたことや、オープンキャンパスの際に受けた授業に興味を持ったから。
ビジネスマネジメント学群 / 女性(2025年度入学)
入試方式や難易度
大学が定めた企画に参加し優秀な成績を収めた者は一次試験免除で受けることができる入試方法がある。また、それ以外にも総合型選抜の中で筆記試験を行うものもある。自分に合わせた入試方法を数ある試験の中から選ぶことができる
ビジネスマネジメント学群 / 女性(2025年度入学)
学習環境が整っている
自分の学びたいことをしっかり学ぶことができ、設備が整っていて、様々な視点から舞台のことについて学べるから。 OPALという団体があり、そこでより実技を身につけることができたり、経験を積むことができるから。
芸術文化学群 / 女性(2025年度入学)
学習環境が整っている
将来、国際的な仕事をしてみたくて、英語を学びたいと思い、桜美林大学にしました。一つの分野だけではなく、様々な分野を学べるところが魅力的に思い、留学生など、様々な人たちと交流してみたいと思います。
グローバル・コミュニケーション学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
ひとつの事を突き詰めて勉強するより、幅広い知識を得たかったので学群制を取り入れている桜美林大学にしました。また大学見学に行った時に雰囲気がとても良くて友達も作りやすそうだったので決めました。
リベラルアーツ学群 / 女性(2025年度入学)
入試方式や難易度
①受かりそうだった(後期でラストチャンスだったので) ②志望学部があるキャンパス周りの環境が都会過ぎず、だけど充実していて、上京する自分にちょうど良いと思った (③友人も志望していた)
教育探究科学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
桜美林大学は他大学と違い学群制やメジャーマイナー制を導入している学群があります。なので幅広い知識を学べたり、実践することが出来るところがすごく魅力的に感じました!
健康福祉学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
まだ正確に将来なりたいものが決まっていなかったのですが、音楽の道に進みたいとは思っていたので裏方も表の方も芸術について幅広く学べるこの学校にしました。
芸術文化学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
自分が1番学びたい分野の他のことも学べて、総合的に知識を得られる。 留学生との交流や留学制度、卒業生との交流などの制度も整っているから。
ビジネスマネジメント学群 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
1つの学科の専門分野に絞らず、幅広い分野を学ぶことができるから。また、他学科の1部の授業も受けれるため、このカリキュラムに魅力を感じたから
芸術文化学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
将来の夢がグランドスタッフで、ビジネスマネジメント学群ではエアラインビジネス領域というコースがありそこで専門的に学ぶことができるから。
ビジネスマネジメント学群 (2025年度入学)
資格取得できる
自分が将来何になりたいのか考えた時に人のために頑張りたいなと思いました。そのために資格と経験を積みたいと思い大学を選びました
健康福祉学群 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
将来エンタメ業界で働きたいので、エンタメビジネスについて学ぶことの出来る桜美林大学のビジネスマネジメント学群を選びました。
ビジネスマネジメント学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
大学探しで、迷っていたところに私の恩師が桜美林大学をおすすめしてくれて、大学が自分に合っていてとても行きたくなった
リベラルアーツ学群 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
高校2年生の夏休みの時点で学びたいことが複数あり、より多く学べる大学を探したときに桜美林大学が当てはまったため。
リベラルアーツ学群 / 女性(2025年度入学)
立地や通学環境が良い
学びたい言語学の分野をはじめとした、興味のあることを貪欲に学べると思ったから。 自宅から近くて通いやすいから。
リベラルアーツ学群 / 女性(2025年度入学)
入試方式や難易度
リベラルアーツ学群はメジャー・マイナー制度があるので複数の学問の領域を越えて学べるところが良いなと思いました。
リベラルアーツ学群 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
進学先は大学がよかったので大学で保育を学べるところは多くはないので、資格も取得できる桜美林大学に決めました。
健康福祉学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
雰囲気が自分に合っていて、一つだけでなくたくさんの学問が学べるシステムも自分にあっていると思ったから。
リベラルアーツ学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
まだ将来が決まってないから、幅広く学べるリベラルアーツ学群と、メジャー・マイナー制度に惹かれた為。
リベラルアーツ学群 / 女性(2025年度入学)
学習環境が整っている
進路がはっきり決まっていないので幅広く芸術を学べる桜美林大学に入れば進路の幅が広がると思ったから。
芸術文化学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
語学力を向上させるとともにビジネスに関する幅広い知識を身につけることができると思ったから。
ビジネスマネジメント学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
演劇を学べる環境が整っていたから。またロンドン演劇研修プログラムがとても魅力的だった。
芸術文化学群 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
スポーツ科があり、学群制と言うのが魅力的で、取得できる資格も特別なもので豊富だから。
健康福祉学群 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
メジャー&マイナー制度により自分のなりたい将来像に向けて必要なことを詳しく学べる。
芸術文化学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
合格した大学の中で、桜美林大学の場所と資格が取得できる選択肢がたくさんあったから
リベラルアーツ学群 / 女性(2025年度入学)
様々な支援制度がある
リベラルアーツに興味があり、他の大学と比べて授業内容が面白かったので決めました。
リベラルアーツ学群 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
1つの学問分野に留まらず、複数の学問を幅広く学べる制度に魅力を感じたからです。
ビジネスマネジメント学群 / 女性(2025年度入学)
入試方式や難易度
ブライダル関連の授業が多くあるため。 第1志望の大学が不合格だったため。
ビジネスマネジメント学群 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
教員免許を取ることができ、充実した学生生活を送ることができると考えたから。
リベラルアーツ学群 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
メジャーマイナー制度から自分の学びたい学問を細かく選択することが出来るため
芸術文化学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
メジャーマイナー制度による、詳しく自分の学びたいことを研究できる環境
芸術文化学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
リベラルアーツ学群で学べる学習内容が私の希望に合っていた為。
リベラルアーツ学群 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
自分の学力にあっていて、取りたい資格がとれる大学だったから。
リベラルアーツ学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
オープンキャンパスでのイベントが楽しくて通いたくなりました。
芸術文化学群 / 女性(2025年度入学)
入試方式や難易度
心理学の勉強もできたうえに 体育教師の資格を取得できるから
健康福祉学群 / 女性(2025年度入学)
学生や卒業生が魅力的
自分が興味のある学問やその周りの学びが同時にできるところ。
ビジネスマネジメント学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
興味のある舞台芸術だけでなく一般教養も学ぶことができるから
芸術文化学群 / 女性(2025年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
学校の施設が整っており、夢への道に繋がる授業内容があるから
芸術文化学群 / 女性(2025年度入学)
就職に有利
エアライン関係に興味があるので、該当する学科があるから。
ビジネスマネジメント学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
航空系がそこしかなかったから。また授業で使う装置が豊富。
航空・マネジメント学群 / 男性(2025年度入学)
就職に有利
航空のことについて詳しく学習できる環境だと思ったから。
航空・マネジメント学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
舞台芸術について、幅広い視点から、学びたかったから。
芸術文化学群 / 女性(2025年度入学)
就職に有利
施設が綺麗で尚且つ自分の学びたいことが学べるから
リベラルアーツ学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
2年次に留学が必須で、実用的な英語を学べるから
グローバル・コミュニケーション学群 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
教育カリキュラムの豊富さの自由度が高かった
ビジネスマネジメント学群 / 男性(2025年度入学)
資格取得できる
リベラルアーツ学群という珍らしさと勉強の自由度
リベラルアーツ学群 / 女性(2025年度入学)
立地や通学環境が良い
第一、第二志望が不合格だったので文転しました。
リベラルアーツ学群 / 男性(2025年度入学)
入試方式や難易度
帝京大学が第一希望だったが合格に至らなかった為
リベラルアーツ学群 / 男性(2025年度入学)
入試方式や難易度
入試方法が多く、確実に合格できると思ったから
リベラルアーツ学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
ウェディングの専門知識を学びたかったため。
ビジネスマネジメント学群 / 女性(2025年度入学)
学習環境が整っている
私の将来の夢を、深く学ぶことが可能だから
ビジネスマネジメント学群 / 女性(2025年度入学)
学習環境が整っている
映像を学ぶのと同時に他の分野も学べるから
芸術文化学群 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
教育方針、授業スタイルが自分に合っていた
芸術文化学群 / 男性(2025年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
強化部活で入りたかった部活かあるから。
グローバル・コミュニケーション学群 / 女性(2025年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
強化クラブに入部したい部活があるから。
グローバル・コミュニケーション学群 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
将来の夢に必要な技術をみにつけられる
芸術文化学群 / 女性(2025年度入学)
様々な支援制度がある
グローバルな学習環境から音楽を学べる
芸術文化学群 / 男性(2025年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
学びたいこととやりたい部活がある
ビジネスマネジメント学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
環境関係の大学に入りたかったから
リベラルアーツ学群 / 男性(2025年度入学)
立地や通学環境が良い
第一志望と第二志望に落ちたから
ビジネスマネジメント学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
自分の学びたいことが学べるから
リベラルアーツ学群 / 女性(2025年度入学)
立地や通学環境が良い
メジャーマイナーが良いと思った
リベラルアーツ学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
やりたいことが決まってないから
リベラルアーツ学群 / 女性(2025年度入学)
学習環境が整っている
学郡制というものに惹かれたから
健康福祉学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
エアラインについて学べるから
グローバル・コミュニケーション学群 / 女性(2025年度入学)
就職に有利
就職に有利だと書いていたから
ビジネスマネジメント学群 / 女性(2025年度入学)
入試方式や難易度
第1志望の大学に落ちたから。
リベラルアーツ学群 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
航空関係の仕事につきたいから
航空・マネジメント学群 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
航空整備士を目指しているため
航空・マネジメント学群 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
学群制が魅力的だったから。
リベラルアーツ学群 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
学びたいことが学べるから
ビジネスマネジメント学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
学習内容が魅力的だった。
リベラルアーツ学群 / 女性(2025年度入学)
就職に有利
いろんなものが学べるため
リベラルアーツ学群 / 女性(2025年度入学)
入試方式や難易度
学力的に丁度よかったから
芸術文化学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
航空業界で活躍したいため
航空・マネジメント学群 / 男性(2025年度入学)
立地や通学環境が良い
友達が近くの学校だから
グローバル・コミュニケーション学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
近いし知名度もあるから
リベラルアーツ学群 / 男性(2025年度入学)
学習環境が整っている
舞台芸術について学べる
芸術文化学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
カリキュラムが良かった
芸術文化学群 / 女性(2025年度入学)
入試方式や難易度
ほか全部落ちてるから
ビジネスマネジメント学群 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
観光学を学べるから
ビジネスマネジメント学群 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
課外活動が魅力的
ビジネスマネジメント学群 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
学群制がよかった
リベラルアーツ学群 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
そこにあったから
教育探究科学群 / 男性(2025年度入学)
学習環境が整っている
将来の夢のため
ビジネスマネジメント学群 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
先生からの薦め
ビジネスマネジメント学群 / 女性(2025年度入学)
様々な支援制度がある
友達と同じ大学
リベラルアーツ学群 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
合格したから
グローバル・コミュニケーション学群 / 女性(2025年度入学)
入試方式や難易度
学費
芸術文化学群 / 女性(2025年度入学)