昭和大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
昭和大学に入学を決めた理由を紹介します。
第12回(2024年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
全国一斉進学調査(アンケート)では、入学を決めた理由を「最も該当するものを次の中から選んでください」(選択肢)、「具体的に教えてください」(自由回答)の順で尋ねており、選択肢と自由回答が異なる場合がありますが、当ページではそのまま表示しております。
資格取得できる
臨床志望のため多くの実習を経験できることや、先生方の面倒見の良さや学習環境、私立医学部の中では学費が比較的安いうえ立地が良いことなど全ての条件が自分に合っていると感じ、進学を決めました。
医学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
一年生は富士吉田キャンパスで四学部が寮で共同生活を送り、チーム医療の学びの機会を設けているところ
医学部 / 男性(2024年度入学)
資格取得できる
国家試験の合格率が歯学部の大学の中で国公立にも引けを取らず、学習環境も整っているからです。また、一年次では富士吉田で1年間学部の違う仲間と寮生活を送るので、そこでチーム医療について学べたり、分野を超えた医療に将来つなげられると思ったからです。
歯学部 / 男性(2024年度入学)
資格取得できる
寮が魅力的で、私立歯学部としては高い国家試験合格率であったから。
歯学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
一年次の寮生活で、コミュニケーション能力を身につけることができる点。そして、クリニカルクラークシップの授業で、学生が医療チームの一員として実際の治療に参加することにより、医療現場で薬剤師としての能力を十分に発揮できる知識や経験を培い、また活用し、実際に行動する力を身につけることができる点。
薬学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
医療系総合大学で、また1年次に全学部で寮生活で共同で学べることで、卒業後の医療チームで働く上で大変勉強になると思ったこと。また、附属病院があるので、在学中の研修を行う上での環境が整っていると思ったこと。
薬学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
資格取得の合格率が高く、一年時の全寮制と富士吉田の場所とカリキュラムまた卒業生の多くの感想が良かったこと。指導方法や、チーム医療のためのコミニケーション力が養われることは広い範囲の学びができると思います
薬学部 / 男性(2024年度入学)
資格取得できる
1年次の寮生活にとても魅力を感じたからです。また、この大学が1番チーム医療教育に力を入れていてこの大学にしたいと感じたからです。
薬学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
もともと知っている学校だったが、昭和大学は全寮制があることでここでしか学べないことや体験できないことがあると感じ3年間でオーキャンや説明会に行き、次第に強い興味やここで学びたいと感じたり通っている想像が付く唯一の学校だったから。チーム医療を強く学べるから。附属病院の数が国内屈指であり、より実践的な場所で臨床教員制度があることなどから安心して充実した実習ができると感じたから。看護体験で行った昭和の附属病院の雰囲気がとても良かった。附属病院が多くあることで、そこに就職することもできるため。
保健医療学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
国家資格である、看護師、保健師、助産師の資格を取得できること、また一年時に共同生活をすることが魅力的に感じました。また全学部合同で学び、チーム医療を実践し、看護について深く考えることができると思いました。オープンキャンパスでは先生方が優しく案内をして下さり、在校生の方々が親身に、昭和大学のことについて教えてくださり、校風の良い雰囲気がとても伝わってきました。また付属病院と連携した学習ができる環境は自分にとって最適な学びになると思いました。そして家から近いのも決め手です。
保健医療学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
医学・歯学・薬学・保険医療の4つの学部から1人ずつ、4人で構成された寮生活やPBLチュートリアル式の授業(実際の医療現場で行われているミーティングを授業で行う)などを通してチーム医療教育を深く学べるから。建学の精神である至誠一貫の考えが医療人に欠かせないものだったから。附属病院が8つあり、就職先として充実しているから。国家試験合格率が高いから。
保健医療学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
一年次に寮生活があるところに惹かれ志望しました。数ある大学の中で昭和大学は特にチーム医療を意識していて同じ医療従事者を志す者同士で高め合うことができる所に興味を持ちました。医療従事者としての自覚や責任感を早く身につけられるので自分の思い描いている理想像を実現できると確信しました。
保健医療学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
昭和大学はチーム医療と至誠一貫に力を入れており、私が目指している患者さんとその家族の気持ちに寄り添うことのできる理学療法士になるという目標が叶えられそうだから。他にも、積極的や協調性など医療人に必要となる力を寮生活、PBLの実施があるから。
保健医療学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
昭和大学は一年次からチーム医療に特化した教育をしているから。一年次に4学部が合同で寮生活をすることによって日常からチームへの意識が高まっていくと考えたから。
保健医療学部 / 女性(2024年度入学)
就職に有利
附属病院があるため、良い環境で実習に取り組めると考えたため。また、医療系総合大学の中では他大学と比べ、クラブ・サークル活動が盛んであるから。
保健医療学部 / 女性(2024年度入学)
入試方式や難易度
・一年次の全学部全寮制度に強い魅力を感じたため。・寮生活や学部連携学習などにより、チーム医療を学ぶことができるところ。・8つの附属病院があり、臨床に則した実習をたくさん行えるところ。(将来、臨床医になりたいと考えているため)・留学制度や地域医療学習が充実しているところ。・アクセスが良いところ。・学費面
医学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
教員1人あたりの学生数が少なく、全学的な交流が活発であるので、充実した学びが可能であると思った。また、医療系総合大学というメリットを生かして、1年次に共同生活を送ったり、他学部の学生と日常的に交流をすることは、コミュニケーション能力を高め、協調性や社会性を育み、より実践的なチーム医療を学べると思い魅力に感じた。また、そのことが自分の視野を大きく広げることに繋がると考えた。
医学部 / 女性(2023年度入学)
立地や通学環境が良い
家から近く、学費も私立の中では安かったから。また医療系総合大学であり附属病院の数が多いことも魅力に思えたから。
医学部 / 男性(2023年度入学)
学習環境が整っている
学習環境が整っており、学業に精進するのに適切だと考えたから。
医学部 / 男性(2023年度入学)
資格取得できる
国家試験合格率が高いため
歯学部 / 男性(2023年度入学)
資格取得できる
チーム医療の教育に魅力を感じたから。
歯学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
理由として、教授の服薬が困難な小児の問題を解決するための服薬支援法の研究に興味を持ったからです。先生の研究を参考に独自の研究をしていきたいと考え、昭和大学に決めました。また、病棟実習の際、学生の立場で患者を担当できる環境があり、医療従事者としての自覚を芽生えさせることができるからです。1年次からチーム医療を継続的に学び、確固たるものにするカリキュラムにとても惹かれたため第一志望にしました。
薬学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
現在寮生活をしているので、一年時寮生活があるのが良いと思った。中学の時から薬剤師になりたいと思っていたので。昭和大学のチーム医療に魅力を感じた。
薬学部 / 女性(2023年度入学)
就職に有利
病院薬剤師を目指しているため、病院での実習先が全て昭和大学病院系列だったり、就職も他大学と比較しても多くの人が病院に就職しているため。また、医療系総合大学であるためチームを学べるから。寮生活を一年間行うことで生活スキルやチームワークを身につけるため。(1人暮らしは親に心配され、ハードルの低い寮で1年間という期限がついていたのが魅力だった
薬学部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
病院薬剤師を目指す私にとって、附属病院がある大学の方が単科大学よりも実習や就職に良いと思ったからです。また昭和大学は、1年生は学部に関係なく全員が寮生活で、同じ部屋に違う学部の人と生活するので、学部の壁がなくなるところが、将来のチーム医療に役に立ち、患者さんにも良いと考えたからです。
薬学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
私の将来の夢は病院薬剤師です。他大学の薬学部も合格しましたが、昭和大学はチーム医療に大きく力を入れており、私の夢を叶えるのに1番適していると感じ、入学することにしました。
薬学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
大学病院附属、学費が高すぎない、校風が良い、働く上で必要なコミュニケーション能力がより身につく、全寮生活、国家試験合格率が良い、知名度がある
保健医療学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
看護系の大学は単科大学が多かったり、医系総合大学でもキャンパスが四年間別であったりする大学が多い中、一年間だけでも全学部合同で学んで、チーム医療を実践できる環境にあることが魅力だった。私の考える看護観に沿っていた。
保健医療学部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
他大学ではない寮生活があり学部同士の交流が多く、それによりチーム医療について深く学べる点。助産師や保健師も目指すことができる点。附属病院が豊富な点。学生に対するサポート体制が整っている点。
保健医療学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
歴史もあり、数多くの卒業生を医療の世界に導いていて、有名な先生からの講義が受けられるため。寮生活があり、チーム医療や団結する力、コミュニケーション能力が身につくと考えたため
保健医療学部 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
私は病院薬剤師になりたかったので、大学病院などの施設が多く、チーム医療教育にとても力を入れている昭和大学で学びたいと思いました。また、医療系大学であることや4学部で1年目寮生活を送ることなどの他学部で行動したり、学ぶ機会が多いことは昭和大学にしかなく魅力的でした。私は、海外のことにも興味を持っていて、昭和大学では海外への留学制度が整っているので、ぜひその留学制度を利用して海外の知識も得て、様々な知識を持った薬剤師になりたいと思い昭和大学に決めました。
薬学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
1年次に全学部強制で寮生活をするので、1年次からチーム医療を意識した教育を受けられることと、コミュ障で友達が上手く作れるか心配だけど1年間寮生活なら嫌でも友達ができる環境があることが主な理由です。また、附属病院も多数あり、将来病院薬剤師になりたいので就職に有利かと思いこの大学に進学を決めました。昭和大学と名乗った時に『あぁ、病院あるよね!』って医療系ではない方もわかるので知名度もいいなと思います。
薬学部 / 女性(2022年度入学)
学習環境が整っている
一年時の寮生活が魅力的だった。学部の違う人と同じ部屋で生活することになるが、同じ医療職を目指すということは同じなでともに成長できると思うし、いい経験になると思った。また、附属病院が多く実習環境も整っていること、国家資格合格率が良いことも魅力に感じた。また、受験時の面接監督の印象がとてもよく、受験が終わった今、春からの生活が楽しみ!
薬学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
他の大学と比べてチーム医療教育に力を入れており、1年次での寮生活を通して医学部や薬学部、歯学部とも深く関わりを持つことが出来るところに魅力を感じたから。また附属病院が多くあり、実習環境が整っていると感じたから。
保健医療学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
医学部志望なので偏差値の高い大学(慶應医学部)から10校ほど受験した。日医後期や国際医療福祉大学などの補欠も持っているが、3月下旬に合格通知がきてもバタバタするので、昭和大学医学部進学を決めた。
医学部 / 男性(2022年度入学)
学習環境が整っている
私立大学の中では学費が安い上に、教育内容が充実しているので医師となるための様々な知識や経験が身につけられ、自分自身が成長できる環境だと思ったから。
医学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
チーム医療を掲げ、初年次の寮生活で、他学部の学生と協力・連携する経験を得られること。医療系の大学として評価が高いこと。
医学部 / 男性(2022年度入学)
教育内容が良い
医系総合大学で看護を学ぶ環境が十分に整っているから。また、大学附属病院ということもあり、実習の施設が充実しているから。
保健医療学部 / 女性(2022年度入学)
奨学金制度の充実
医療専門の大学であること。国家試験合格率が高いこと。他学部の学生と寮生活を送ること。、
歯学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
チーム医療教育に重点を起き、寮での共同生活や学部連携教育のカリキュラムに惹かれたから。
薬学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
優れた臨床医を数多く輩出しており、医師になるにあたって、カリキュラムが充実している。
医学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
病院薬剤師になりたいと思ったときに昭和大学のカリキュラムに魅力を感じたから
薬学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
総合医系大学で、チーム医療を目的に、1年時に、他学部との寮生活を育む為。
保健医療学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
一年時の全学部全寮制において色々な人と深く交流できるのでいいと思った。
薬学部 / 女性(2022年度入学)
学習環境が整っている
1年次に全学部合同で寮生活をして、チーム医療を一緒にまなぶとこ
保健医療学部 / 女性(2022年度入学)
知名度が高い
チーム医療に力を入れている。立地が良い。卒業後の進路が良い。
医学部 / 男性(2022年度入学)
知名度が高い
寮生活でチーム医療について学ぶことができると考えたため。
医学部 / 男性(2022年度入学)
立地や通学環境が良い
地元の拠点病院であり、自分や家族にとっても身近だったから
薬学部 / 女性(2022年度入学)
奨学金制度の充実
地域枠合格で国立並みの学費で大学に通うことができるから
医学部 / 男性(2022年度入学)
教育内容が良い
チーム医療を大学生活から取り入れて学ぶことができるから
保健医療学部 / 女性(2022年度入学)
知名度が高い
知名度が高いと就職するときに有利だと思ったから。
保健医療学部 / 女性(2022年度入学)
学習環境が整っている
病院薬剤師になる為に向いた環境だと考えたから。
薬学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
医療学部がそろっている、他学部との交流が多い
薬学部 / 女性(2022年度入学)
立地や通学環境が良い
東京都内にあり、自宅通学圏であったため。
医学部 / 男性(2022年度入学)
教育内容が良い
先生と生徒との距離が近い事が魅力的だった
薬学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
医療系総合大学であり、大学病院があるから
薬学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
実習が長いのと先生と生徒の距離が近い
薬学部 / 女性(2022年度入学)
学習環境が整っている
チーム医療の教育が充実しているから
歯学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
チーム医療教育に力を入れてるから。
保健医療学部 / 女性(2022年度入学)
学習環境が整っている
全学部共通の学習とチーム医療経験
歯学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
チーム医療に力を入れているので
医学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
チーム医療に魅力を感じたから。
薬学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
1年次の全寮制に魅力を感じた。
保健医療学部 / 女性(2022年度入学)
立地や通学環境が良い
資格がとれる。面倒見がよい。
薬学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
ストレート合格率が高いから。
薬学部 / 男性(2022年度入学)
教育内容が良い
チーム医療、他学部との寮生活
保健医療学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
寮生活が楽しそうだから
薬学部 / 女性(2022年度入学)