東京海洋大学 海洋資源環境学部
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
東京海洋大学 海洋資源環境学部に入学を決めた理由を紹介します。
第12回(2024年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
全国一斉進学調査(アンケート)では、入学を決めた理由を「最も該当するものを次の中から選んでください」(選択肢)、「具体的に教えてください」(自由回答)の順で尋ねており、選択肢と自由回答が異なる場合がありますが、当ページではそのまま表示しております。
研究実績がある
幼い頃からクラゲやサンゴが好きで、その研究を行ってきた。その中でよく東京海洋大学の教授の論文をよく参考にしておりその教授の元で学びたいと思った。クラゲの研究室が複数あり、実績もあり、魅力的だった。また、単に海が好きで、船舶実習が充実している海洋大に憧れた
海洋資源環境学部 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
私は将来クジラの歌についての研究を行いたいと思っていたので、鯨類学研究室のある海洋大に元々興味を持っていました。そこで海洋大に着いて色々調べてみると、留学制度があったり、船上での実習があったりなど、海洋系で働く際に役に立つことが沢山学べると確信しました。きっかけは全て話すと長くなりますが、鯨についても、海についても、1番宵教育を受けることが出来るのは海洋大しかないなと思い、東京海洋大学に決めました。
海洋資源環境学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
日本で唯一の海洋専門の国立大学で、実習などの教育内容や、実習船舶、演習フィールドなどの設備も充実しているから。
海洋資源環境学部 / 男性(2023年度入学)
学習環境が整っている
自分が研究したいものの研究室がある。海に関する事については学習環境がどこよりも充実している。海関係の研究をしている先生の人数が他大学より圧倒的に多い。船を保持していたり海外に行く授業もあったりフィールドワークも多く、実習が充実している。他にも英語教育にも力を入れている。このことから学びたいことを学べ、社会に出てからも役立つ力が身につけられると思ったから。
海洋資源環境学部 / 女性(2022年度入学)
学習環境が整っている
実習が多いので海洋について主体的に学ぶことができると思った。後は少人数制で教員とのコミュニケーションも取りやすいと思った。
海洋資源環境学部 (2022年度入学)
教育内容が良い
幼少期から興味のあった海洋生物について専門的に詳しく学ぶことができる環境が整った国公立大学であったため。
海洋資源環境学部 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
水産系に興味があり、わたしは、海底資源の開発の研究をしたいと考えており、全国でその分野を主にやっているのは、この大学だったのでこの大学に決めました。
海洋資源環境学部 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
海洋系の学問を専門とする学校なので、他の学校よりも専門的に海洋に関する研究ができる事や、船を使った実習や、海外大学への留学等も充実しており、大変興味を持ったため。
海洋資源環境学部 / 男性(2020年度入学)
学習環境が整っている
東日本大震災をきっかけに津波や堤防に興味を持っていたため、そういった研究が行えるから。また、その上で必要な海洋の専門知識や調査技術を実践的に学ぶことができるから。
海洋資源環境学部 / 女性(2020年度入学)
学習環境が整っている
海洋について詳しく学べると思った。実習も多くあるようで、他大学とは、違った四年間を過ごせると思った。
海洋資源環境学部 / 男性(2020年度入学)
教育内容が良い
海洋に密接に関われること、1ヶ月乗船実習など座学だけでなく実践的な技術、経験を得られる場が多くあること、環境とエネルギーというこれから重要となってくるであろう分野を学ぶことができること、
海洋資源環境学部 / 女性(2018年度入学)
学習環境が整っている
キャンパスや実習船に充実しており、その分野に長けた先生方が多くいらっしゃるため、自分の満足のいくような教育を受けることが出来ると思ったため。
海洋資源環境学部 / 男性(2019年度入学)
教育内容が良い
英語教育が充実しており自分の学びたい分野も大いに含んだカリキュラムだったから
海洋資源環境学部 / 男性(2019年度入学)
教育内容が良い
小さい頃から海洋について学びたくて、海洋系の大学で専門的に学べるのはここしかないと思ったから。また、東京にあるので最先端の技術をとりいれていたり、海外との交流も盛んだったりと、広い視点で学ぶことができるから。
海洋資源環境学部 / 男性(2018年度入学)
研究実績がある
海に興味があり、東京海洋大学を選択。 海洋資源・エネルギー等から海・海洋のことをより深く学び 将来はそのことを活かした職業に就きたい。
海洋資源環境学部 / 男性(2018年度入学)
学習環境が整っている
日本のエネルギー事情を変える事ができる海底資源探査に関わる事が出来るから。そして他の大学ではできない実習ができ、資格も取れる。
海洋資源環境学部 / 男性(2018年度入学)