一橋大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
一橋大学に入学を決めた理由を紹介します。
第12回(2024年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
全国一斉進学調査(アンケート)では、入学を決めた理由を「最も該当するものを次の中から選んでください」(選択肢)、「具体的に教えてください」(自由回答)の順で尋ねており、選択肢と自由回答が異なる場合がありますが、当ページではそのまま表示しております。
教育内容が良い
私の夢は経営コンサルタントとしてグローバルに活躍し日本社会の成長に貢献する事です。現在、日本の技術の高さに対して日本経済は停滞しつつあると考えます。この停滞を解決するには日本経済を俯瞰してみる事が第一に重要だと考えます。そのために経営コンサルタントとして多様な業界、業種に関わり広い視野を備えた人材になることが必要不可欠だと考えます。一橋大学は1年次からゼミがあり教授との距離が近いため、様々な知識を効率的に得る事が可能でそれにより早急に造詣が深くなれると考え志望致しました。
商学部 / 女性(2024年度入学)
入試方式や難易度
一つ目の理由は受験科目との相性です。私は数学が得意で英語も苦手ではなかったこと、かつ国語が苦手だったので英数が高い配点を占め、国語の配点が低い一橋が自分に合うと感じました。二つ目の理由は一橋の雰囲気が自分に合っていると感じたことです。一橋は人数が総合大学に比べて少なく、また郊外にあり静かで落ち着いた雰囲気の大学です。私自身人が多くてにぎやかすぎる環境は苦手なので一橋の雰囲気を魅力的に感じました。また、一橋は自宅から近く、通勤ラッシュも回避できる点も良いと思いました。
経済学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
国立市の閑静な街にあり、勉強に集中できる環境が整っていると感じた。また、歴史的に見ても経済学の研究、教育が充実しており、意義ある学習、体験ができるだろうと考えた。就職においても、高い就職率や名だたる有名企業からの採用が多い点、OB会である如水会の存在等があり、有利に進められると思ったから。浪人を経てのの受験だったので現役時よりも数段難易度の高い大学を受けて合格したいという野心があったのも大きい。
経済学部 / 男性(2021年度入学)
教育内容が良い
父と共に、家から通える距離の国立大学の中で難易度の高い学校として一橋大学を選んで、学園祭に行ったのがきっかけ。自分は自身の傾向を鑑み文系を選択したが、特にやりたいことが明確に決まっていなかった。高校在学という環境は住む世界が狭すぎると思い、やりたいことを見つけるために大学に進学しようと決めそのようなわがままな願いを叶える絶好の場として一橋大学を選んだ。
社会学部 / 男性(2021年度入学)
教育内容が良い
社会科の総合大学であり、類似する分野に関心を持つ学友と異なる角度から意見を交わせる環境が理想的だと感じだから。また東京大学と比較して、大学院への進学率よりも就職率が高く、一年生の時から学部ごとに専門性の高い授業を履修できるから。他にも自然豊かなキャンパスやゼミナール制度、他学部間履修の垣根の低さも魅力的でした。
社会学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
オープンキャンパスで訪れた際に国立やキャンパスの落ち着いた雰囲気がとても気に入り、データデザインプログラムなどの充実した教育プログラムにも惹かれた。留学先も豊富で、手厚い留学支援を受けられることもいいと思った。生徒のレベルも全体的に高いため、この環境で4年間切磋琢磨して自分を高めたいと思った。
商学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
学部間の垣根が低いことから、私が研究したい社会現象(地方の衰退)について多角的な視点を持って研究できると考えました。また一橋祭やオープンキャンパスに参加した時に、一般の方や他学年の人達と交流できるコミュニティの広さが魅力的だと思いました。よって、私は一橋に決めました。
経済学部 (2024年度入学)
教育内容が良い
元々は理系でしたが、浪人しているうちに考えが変わり文系に転向したくなりました。そんな折、一橋大学にソーシャル・データサイエンス学部が新設されると知りました。受験科目も数学の配点がいちばん高く、自分に向いていると思いました。何だか運命を感じて即受験を決めました。
ソーシャル・データサイエンス学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
一橋大学は建物に風情があり、国立市に位置していて落ち着いた雰囲気から集中して勉学に励めると思いました。また文系単科大学であるため規模が小さいことも魅力的に思いました。さらに文系最難関大学であり就職で有利に物事を進めることができるのではないかと思ったからです。
法学部 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
自分は文系ですが、数学が得意で、文系でも数学的分野を深められる学部を探しました。その中で経済学部に興味を持ち、経済学を数学的に深めていき、また経済を多角的に広く学ぶにも、一橋大学のカリキュラムにとても魅力を感じたため、志望しました。
経済学部 / 男性(2023年度入学)
就職に有利
国立の雰囲気が好みで、この街で大学生活を過ごしたかったから。法学部志望ではあるが、経済や社会科学、ソーシャルデータサイエンスなどの分野にも興味があり、学部間の垣根の低い一橋大学が適切だと考えたから。就職でかなり有利になるから。
法学部 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
高校の大学授業体験で一橋大学商学部の教授の授業を受けて非常に興味を持った。またオープンキャンパスに行った時に施設が非常に充実していたほか、都内にあるとは思えないくらい緑に囲まれており、勉強する上で非常に良い環境だと思った。
商学部 / 男性(2021年度入学)
研究実績がある
自分の将来希望は国際色豊かなメンバーで構成されたチームに所属し、多様性のあるメンバーと協働して職務を遂行していく企業・社会活動へ参画することです。そうした将来希望につながるような進学先を選びました。
社会学部 / 男性(2023年度入学)
立地や通学環境が良い
国内最高の大学群である東京一工の1つであり、少人数でのゼミナールを取り入れており、就職、資格両方に強い。キャンパスのある国立市は、都心から中央線で1時間弱の近さでありながら、家賃は5万円程度と安い。
法学部 / 男性(2024年度入学)
就職に有利
国立大学のなかでトップの就職実績を誇っているため。特に同窓会である如水会を通じた縦の繋がりがある。また、一橋大学の卒業生と関わることがあったが、皆優秀であり、とても尊敬できる方々で、憧れたため。
経済学部 / 男性(2021年度入学)
教育内容が良い
オープンキャンパスの模擬講義でマーケティングの講義があり、これがきっかけで興味が湧いた。兄が一橋大学商学部だったので普段から身近にあり、校風も穏やかな感じが良かったので一橋大学にしました。
商学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
学費面・就職面から国立大学に進学したいという思いがあったから。社会科学を先導する学校で学ぶことで、自分の得たい学びを得ることができると思ったから。国立という静かな環境で学習できるから。
社会学部 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
留学制度が整っているところも気に入りましたし、経済学部で数学教員の免許が取れるところも気に入りました。緑が多くこぢんまりしたアットホームな大学というところも決め手になりました。
経済学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
少人数で学生と教授の距離が近く、丁寧な教育をしてくれるところに魅力を感じました。また商学に興味があり、商学部ナンバーワンの国立大学ということと、圧倒的な就職実績から決めました。
商学部 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
優秀な仲間と共に学習したいという思いがあったから。特に商学部は一年時からゼミナールがあることにも惹かれた。また、商学部の渋沢スカラーシッププログラムに参加したいと思ったから。
商学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
コロナ禍で一橋大学のウェブによるオープンキャンパスで商学部の模擬講義を受け、マーケティングに興味が湧きました。商学部なら看板学部である一橋大学で学びたいと強く思ったからです。
商学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
データサイエンスに興味があり、学べる内容がとても充実していることと、学部が少人数で、できたばかりの新しい学部ということもあり、学校が力を入れていて面倒見が良い、とのことから。
ソーシャル・データサイエンス学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
私は社会問題に興味があって、歴史や政治など、社会学を幅広く学べる国立大学に行きたいと思った。実際に訪れて、外観や周辺の環境にも心を惹かれたので、この大学を志望しました。
社会学部 / 女性(2024年度入学)
入試方式や難易度
知能レベルと志し両方が高い仲間と学びたいと思い難関大を志望していたが、中でもキャンパスの雰囲気が魅力的で入試科目や配点が自分に合っているという点で一橋大学を受験した。
経済学部 / 男性(2021年度入学)
教育内容が良い
法学に興味があり労働法を中心に学びたかったが、ジェンダー論等社会学系の学びたいことも多々あったため、学部間の垣根が低く他学部の講義も履修しやすい一橋大学に決めた。
法学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
文系の最高峰として認識していて、かつ新しい学問としてのデータサイエンスを学べるということで、データサイエンスで社会学にアプローチする学問内容に魅力を感じたから。
ソーシャル・データサイエンス学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
1年次からゼミがあり興味関心に沿った分野をより深く学べる点、実用的な英語を学べる点、学部間の敷居が低く多角的な視野を得られる点が魅力的だと感じました。
商学部 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
将来やりたいことが具体的に決まっていない私にとって、幅広く学習できる社会学部は魅力的だったから。また、一橋大学自体学部間の垣根が低いのもよかった。
社会学部 / 女性(2022年度入学)
学生や卒業生が魅力的
オープンキャンパス時にお会いした先輩や卒業生の方々がみんな親切でした。勉強が出来る上に、礼儀や親切心のある在校生に憧れて一橋大学を目指しました。
商学部 / 男性(2021年度入学)
学習環境が整っている
落ち着いた雰囲気で自分の学びたいことを深く学べると思ったから。また、様々な地域から優れた学生が集まるので、自分の視野を広げられると思ったから。
法学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
国立大学で教授、学生のレベルが高い.立地、環境が自分に合っている。社会学部は色々なことを学べる.入学してから、専門を決められるのが理由。
社会学部 / 男性(2024年度入学)
就職に有利
留学提携海外大学のレベルの高さ、専攻したい学問を研究している教授がいること、立地、キャンパスの雰囲気、難易度、知名度、先輩たちの就職先。
社会学部 / 女性(2022年度入学)
入試方式や難易度
商学系に特化している大学で高水準の授業が受けられると思ったことと、大学の雰囲気、自分の学力を鑑みて一橋大学が良いと思ったから。
商学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
就職に強いこと、入学してから学部間の垣根が低く取りたい授業が取りやすいこと。少人数ゼミや留学制度の充実も志望動機となりました。
商学部 / 男性(2023年度入学)
就職に有利
法科大学院の司法試験合格率が日本トップであり、就職も日本トップクラスであり、大学入学後に進路を考えても遅くないと感じたため。
法学部 / 男性(2021年度入学)
教育内容が良い
新設学部であり、また日本の国公立大学では唯一の社会科学とデータサイエンスを学べる大学とあって、その特殊性に興味が惹かれた。
ソーシャル・データサイエンス学部 / 男性(2023年度入学)
就職に有利
一橋大学は就職が良く、私が志望している商社や不動産業界への就職も強い。また教育内容やキャンパスの雰囲気も良いと感じた。
商学部 / 男性(2022年度入学)
教育内容が良い
オープンキャンパスでの模擬講義や先輩方のお話を聞いて、学びたい事が見えてきたなかで、もっとも魅力的な大学だったから。
社会学部 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
豊富な留学支援制度や、他大学との盛んな交流など、充実した大学生活を送るための環境が整えられていると感じているから。
法学部 / 女性(2024年度入学)
学生や卒業生が魅力的
少人数で、きめ細やかな教育、充実したサポートが受けられるため。また学生同士高め合える関係を築けると考えたため。
法学部 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
DDPプログラムが充実している、国立大学だから学費が安い、偏差値が高く学生のレベルが高い、就職に強そう。
商学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
ゼミの少人数制と研究室の豊富さ教授のバラエティーです。またOBの活躍や大学の環境に魅力を感じていたので。
経済学部 / 男性(2022年度入学)
教育内容が良い
興味のあった国際関係法が法学部で学ぶことができる。偏差値も高く、良い人達が集まる大学だと思った。
法学部 / 女性(2024年度入学)
入試方式や難易度
自分の行けそうなところではなく、本気で頑張らないと行けないところを目指したかったから。
社会学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
法曹になるために豊富な環境が整っている。(実績のある法科大学院、法曹コース、ゼミなど)
法学部 / 男性(2021年度入学)
教育内容が良い
外国語教育に力が入っていて、留学や大学内での留学生との交流が盛んなのが魅力的だった。
法学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
法曹を視野に入れているため、法科大学院の評価が高い一橋大学に進学したいと考えました。
法学部 (2022年度入学)
学生や卒業生が魅力的
オープンキャンパスで訪れた際の雰囲気が魅力に感じた。先輩方も親切で優しく安心できた。
社会学部 / 女性(2022年度入学)
入試方式や難易度
理系の後期日程で東大に近い教育レベルにあったため。また、学部の趣旨が興味深かった。
ソーシャル・データサイエンス学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
充実したレベルの高い少人数学習に加え、留学制度がどの大学よりも整っていること。
商学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
落ち着いた雰囲気のもと、少人数制やゼミなどの制度によって理解を深められるから。
経済学部 / 男性(2021年度入学)
教育内容が良い
まじめに学習できる環境や留学制度など海外とする機会が整っていると思ったから。
経済学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
社会科学とデータサイエンスの両方を学べる学習内容に魅力を感じたから。
ソーシャル・データサイエンス学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
5年間プログラムで大学院卒の資格がとれる。留学支援制度が充実。
経済学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
新しい学部に興味もあり、広く高度な勉強もできると考えたから。
ソーシャル・データサイエンス学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
四大学連合の制度を活用して、理系の知識を学ぶこともできる。
経済学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
少人数教育やゼミナールの充実、留学制度に魅力を感じたから。
法学部 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
学部紹介等の動画を見て、ここで学びたいと思ったため。
ソーシャル・データサイエンス学部 (2024年度入学)
学習環境が整っている
就職が良い。キャンパスが綺麗。留学制度が整っている。
経済学部 / 男性(2023年度入学)
就職に有利
素晴らしい自然環境、少人数教育、就活実績高い。
社会学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
司法試験を受けるための環境が整っているため。
法学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
国立大唯一の社会学部に魅力を感じたから。
社会学部 / 男性(2021年度入学)
教育内容が良い
学部の垣根が低く他の学部の事も学べる。
社会学部 / 女性(2021年度入学)