星薬科大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
星薬科大学に入学を決めた理由を紹介します。
第12回(2024年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
全国一斉進学調査(アンケート)では、入学を決めた理由を「最も該当するものを次の中から選んでください」(選択肢)、「具体的に教えてください」(自由回答)の順で尋ねており、選択肢と自由回答が異なる場合がありますが、当ページではそのまま表示しております。
教育内容が良い
立地が良い。家から近い。6年間同じ環境で学べる。オーキャンの雰囲気がすごく良かった。先生と生徒の一体感がある。先輩がたくさん質問に答えてくれた。話しやすかった。熱中症対策と感染性対策が完璧だった。流石、薬学部と思った。
薬学部-薬学科 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
家から通えて、施設がとても綺麗で充実していたため。また、学校見学に行った際学生の落ち着いた雰囲気や、勉強を教え合う姿が魅力的であったため。
薬学部-薬学科 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
薬学に特化して資格取得率が高い。家から近い。学校見学の際学生達が穏やかで生き生きして親切だった。みんな熱心に勉強しているようだった。
薬学部-薬学科 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
国家試験の合格率、ストレート合格率が共に高かったから。また、キャンパスが都心にあり、自宅から通いやすかったから。
薬学部-薬学科 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
国家資格である薬剤師の合格率、ストレート進級率が高く、単科大学なのでみな同じ目標をもって努力できる環境にひかれた。また、伝統校であるので、社会で活躍するロールモデルとなるような先輩方が多くおられて、励みになるから。
薬学部-薬学科 / 男性(2023年度入学)
資格取得できる
薬剤師国家試験のストレート合格率が高いこと。アットホームな雰囲気が気に入った。また立地も理想と合っていた。
薬学部-薬学科 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
国家試験の合格率並びにストレート合格率が高いこと、6年間自宅からスムーズに通えること(6年間キャンパス移動がないこと)、教員の方だけではなく大学事務のかたまでとても親切であったこと。
薬学部-薬学科 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
薬剤師国家試験ストレート合格率が高く、生徒の雰囲気も自分に合っていると感じたまた、一年生のときから実習なども多く実践力がつきそうだから
薬学部-薬学科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
国家試験合格率が高く、薬学の有名な学校であるため就職にも有利だと思った。また、自然の多い環境の中整った設備で勉強できることを魅力的に思った。オープンキャンパスに参加した際も、学生や学校のけじめのついた雰囲気が自分に合っていると感じた。
薬学部-薬学科 / 女性(2017年度入学)
立地や通学環境が良い
ずっと薬学部に行きたいと思っていてまず、大学を決めるときに重視したのが立地と学校内の雰囲気、国家試験合格率を重視しました。実際にオープンキャンパスに行くと学校内の雰囲気もよく都心なのに薬物園があったのでここに行きたい!と思い第一志望に決めました。
薬学部-薬学科 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
研究を軸としたカリキュラムや、5・6年次のアドバンスド・コースといった教育内容に興味を持ちました。特に臨床薬学コースでは、5ヶ月間の実習に加え、さらに長い期間臨床の現場で実習を積むことで、より実践に近い経験が大学生のうちからできることに惹かれました。また、国家試験合格に向けた、1年次からの学習面での力強いサポートも理由の一つです。
薬学部-薬学科 / 女性(2018年度入学)
立地や通学環境が良い
薬剤師国家試験への合格率が高く、比較的通学がしやすいからです。オープンキャンパスの際の先生方の対応も好印象だったため第一志望として考えました。
薬学部-薬学科 (2022年度入学)
立地や通学環境が良い
実際にキャンパスに行ってみると、駅から近くてとても立地がよく、通いやすいと思ったからです。また、薬剤師国家試験のストレート合格率も高く、研究が3年次からできることも魅力に感じたので、星薬科大学に決めました。
薬学部-薬学科 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
どの大学もやらなければいけないカリキュラムは同じだが、他大学に比べ実習・研究が早く始まること。また、学習に対し本質的に理解するという概念がいいと思った。そして、なにより先生・生徒同士がとても仲の良いことが魅力だと思った。
薬学部-薬学科 / 女性(2017年度入学)
資格取得できる
薬剤師になりたい。国家試験の合格率が高く 就職率も高い。教育内容が充実しており 面倒見がよく 薬剤師になるにはとても良い学校であると思っている。自宅通学もしやすい。
薬学部-薬学科 / 女性(2017年度入学)
資格取得できる
大学説明会などやオンラインの動画でのアットホームな空気感が自分に合っていると考えたため
薬学部-薬学科 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
がん細胞に抗がん剤を選択的に送達させる研究に取り組みたいと思っており、学ぶ事のできる研究室があったからです。また、志望進路に合わせたアドバンスト・コースが用意されているのも魅力です。
薬学部-薬学科 / 女性(2022年度入学)
立地や通学環境が良い
私自身、体力があまりないので、6年間通学する上でなるべく自宅から近い大学の方が良いと思いました。また、学年が上がるにつれて研究等で帰りが遅くなってしまう場合でも、自宅が近ければ安心だと考えました。
薬学部-薬学科 / 女性(2021年度入学)
立地や通学環境が良い
私は一般試験前期受験当日まで星薬科大学には行ったことがなく、私立の第一志望は他の大学でしたが、当日始めてみたキャンパスに一目惚れしてこの大学に決めました。また、星薬科大は長い歴史のある大学であり、国家試験の合格率も高く、立地も自宅から通いやすい場所でした。
薬学部-薬学科 / 女性(2017年度入学)
教育内容が良い
教授と学生との距離が近く、教授の説明も分かりやすい、更に自分の好きな研究もできると、オープンキャンパスへ行った際にそういった話を聞き、自分のなりたい薬剤師になるための方法として考えていたものと重なる部分が多々あったため。
薬学部-薬学科 / 男性(2018年度入学)
研究実績がある
私は、将来的に薬剤師として病院や調剤薬局として働くのではなく、製薬会社で薬の研究や開発に携わる仕事がしたいと思っています。星薬科大学は研究における施設が揃っていることや、就職の状況が良いので星薬科大学に決めました。
薬学部-薬学科 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
オープンキャンパスでの先輩方の親切な雰囲気に魅力を感じ、自分も星薬科大学で学びたいと思ったから。
薬学部-薬学科 / 女性(2022年度入学)
知名度が高い
薬剤師国家試験の合格率や、ストレート卒業率が他の薬学部と比べて、高かったため。また、オープンキャンパスの際の学生の雰囲気がとても、よかったため。
薬学部-薬学科 / 女性(2018年度入学)
教育内容が良い
薬学部を持つ大学の中でも長年の歴史を誇り、臨床にも研究にも強いという点。高学年で行われる病院実習では、選択のできる病院数が多く自分の行きたい病院に合わせた選択が可能となっている。また、単科大学故に学生数こそは少ないですが、その分先生方や学生同士のコンタクトがしやすく、勉強するのにはよい環境であると感じたからです。
薬学部-薬学科 / 男性(2018年度入学)
学習環境が整っている
研究者になるため。卒業生にマツモトキヨシの社長がいた。
薬学部-創薬科学科 / 男性(2020年度入学)
教育内容が良い
大学から送られてきたパンフレットを見た際、教育カリキュラムがしっかりしていて、設備も充実しており、薬剤師を志望する上で最も自分に適していると考えたから。
薬学部-薬学科 / 女性(2018年度入学)
研究実績がある
一人一人に対しての対応が手厚い。
薬学部-創薬科学科 / 女性(2021年度入学)