武蔵野美術大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
武蔵野美術大学に入学を決めた理由を紹介します。
第9回(2021年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
中学生の時に入学式のパフォーマンス映像をみて気になりました。美術に興味があり,将来も舞台美術をしたいと考えていたので、調べていくうちにそういう学科がある事や環境、そして輝かしい先輩方の実績をみてここで私も学びたいと思いました。
造形学部-空間演出デザイン学科 / 女性
美術、デザインの分野で活躍されている卒業生が多く、専門的な知識が学べる。専門知識を持つ、信頼できる教授が多い。同じ目標を持つ学生と刺激し合いながら充実した大学生活が送れそうだから。
造形学部-基礎デザイン学科 / 女性
私は最初から絵を描く仕事につきたいなと思っていたので、専門学校に行くことも考えましたが、やはり専門よりレベルが高くていろんな人がいて就職に有利になる美大に行こうと思いました。
造形学部-工芸工業デザイン学科 / 女性
工芸工業デザイン学科という工芸とプロダクトの分野が同時に学べるところが魅力的だったから学科の風通しの良い特徴から、さまざまな分野を組み合わせた作品が制作できると思ったから
造形学部-工芸工業デザイン学科 / 女性
絵を見たり、描いたりすることが好きで、将来は学芸員になりたいと思っています。なので、学芸員の資格が取るきとができ、実技も学べる武蔵野美術大学に進学したいと考えました。
造形学部-芸術文化学科 / 女性
図書館の蔵書数がとても豊富なのと、油絵学科の教育方針が気に入りました。絵画の授業だけではなく、一般教育も充実しているので、武蔵野美術大学を希望しました。
造形学部-油絵学科 / 女性
自分の将来進みたい方向と教育内容が一致したこと。オープンキャンパスに参加して先生や学生の雰囲気がよく入学してからの生活がイメージできた。
造形学部-油絵学科 / 男性
メディア学を交えて、CGやWebデザイン、また、写真や映像など幅広い学びができ、学科にとらわれない自由な考え方が自分にあっていたから
造形学部-デザイン情報学科 / 女性
デザイナーを目指すうえで美大で学ぶことは大きな武器になると思い、そんな美大の中でも名実共にトップクラスの武蔵野美術大学に決めました。
造形学部-建築学科 / 男性
芸術を広い意味で捉えている大学だと感じたから。自分の専攻以外の分野も幅広く学ぶことができ、グローバルな人材教育もなされているから。
造形学部-油絵学科 / 女性
文化祭に行って雰囲気が合うと思った。学生が作品をフリマで売っていたり、文化祭を作り上げているのをみてこういう風になりたいと思った。
造形学部-芸術文化学科 / 女性
様々なカリキュラムが展開予定でとても面白そうだと感じた。また、三年次からは市ヶ谷の新キャンパスに移ることにも興味が出た。
造形構想学部-クリエイティブイノベーション学科 / 女性
デザインを学ぶ上で。基礎からキチンと学ばせてくれて、応用の効くグローバルなデザインを考えていくことができると考えました
造形学部-空間演出デザイン学科 / 女性
憧れていた日本画の作家さんがムサビの助教授だったから。また、進学説明会で実際にお会いして公募制推薦を勧められたからです
造形学部-日本画学科 / 女性
ファッションに関心があり、ファッションや、それを取り巻く様々な要素の根本から捉えるという教育方針に共感したから。
造形学部-空間演出デザイン学科 / 男性
色々なジャンルを学べそうだったから、美術に特化しているわけではなく社会に目を向けているところが興味深かったから。
造形構想学部-クリエイティブイノベーション学科 / 女性
美大の中では、難関校であること。自分の幅広い興味に対応できる学習環境にあり、様々なチャンスに恵まれていること。
造形学部-映像学科 / 女性
高1からオープンキャンパスに行き、学校の自由な雰囲気や授業内容に魅力を感じこの環境で自分を磨きたくなったから。
造形学部-映像学科 / 女性
来年度からは鷹の台のキャンパスだけでなく市ヶ谷にもキャンパスができ学習の幅広がると思ったから。
造形構想学部-クリエイティブイノベーション学科 / 女性
教育内容が他にはない取り合わせであるだけでなく、その内容への先生方の考えに深く共感したため。
造形学部-芸術文化学科 / 女性
自分のやりたいことができる大学で行事などもとても楽しそうだと思ったから。知名度も高いから。
造形学部-視覚伝達デザイン学科 / 女性
著名なデザイナーやアーティストを数多輩出する名実共に日本トップクラスの美術大学だったから
造形学部-工芸工業デザイン学科 / 男性
企業内デザイン職での就職を希望しているので、就職実績が良い大学で学びたかったから
造形学部-視覚伝達デザイン学科 / 女性
陶芸、ガラス、金工など、様々な素材のクラフトデザインを学ぶことができるから
造形学部-工芸工業デザイン学科 / 女性
国内の彫刻学科の中でも特に現代的課題への研究をするための教育が先進的だから
造形学部-彫刻学科 / 男性
3DやCGなどパソコンを使ったデザイン技術、映像技術を学びたかったから。
造形学部-デザイン情報学科 / 女性
志の高い学生が集まっているイメージで自分も向上できると思いました。
造形学部-油絵学科 / 男性
学校の雰囲気が良い、知名度も高くデザイナーとしての就職にも有利。
造形学部-基礎デザイン学科 / 女性
舞台デザインの勉強とインテリア空間の勉強が同時にできるから
造形学部-空間演出デザイン学科 / 女性
入口が油でも出口はデザインなど幅広い視野で学習できるから。
造形学部-油絵学科 / 男性
学校の雰囲気が好きで、学びたいことがやれる環境であること
造形学部-デザイン情報学科 / 女性
デザインと建築に興味があり、両立できる大学だったから。
造形学部-建築学科 / 女性
自分が学びたいことが出来る環境と授業があったため。
造形学部-視覚伝達デザイン学科 / 女性
日本画を学ぶために最も適している学校だと思ったから
造形学部-日本画学科 / 男性
デザイナーになるのに一番適した進路だったため
造形学部-基礎デザイン学科 / 女性
教育実習に来てくれたOGの方がやさしかった
造形学部-空間演出デザイン学科 / 女性
建築学科の教育が実践的で魅力があった。
造形学部-建築学科 / 男性
映像に関わる分野を総合的に学べるから。
造形構想学部-映像学科 / 女性
カリキュラムと教授陣に魅力を感じた
造形学部-視覚伝達デザイン学科 / 女性