石川県立看護大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
石川県立看護大学に入学を決めた理由を紹介します。
第8回(2020年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
石川県立看護大学は石川県内で実家から通える大学であり、その実家から通える範囲内の専門学校や大学の中でも自分の将来において選択ができるため。というのは、看護師や保健師、養護教諭などの選択ができるということです。また、最新の設備がととのっており、技術をみにつけるにはとてもよい大学です。また、地域に貢献している大学としてとてもいい印象がありました。これがわたしがこの大学を志望した理由です。
看護学部-看護学科 / 女性
高校の先生が看護専門学校より大学入学を強く勧めてくださったので看護大学の推薦入試制度に挑戦しました
看護学部-看護学科 / 女性
アメリカ短期留学に惹かれました
看護学部-看護学科 / 女性
看護の道に進みたかったから
看護学部-看護学科 / 女性
地域に密着している
看護学部-看護学科 / 女性