金沢工業大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
金沢工業大学に入学を決めた理由を紹介します。
第12回(2024年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
全国一斉進学調査(アンケート)では、入学を決めた理由を「最も該当するものを次の中から選んでください」(選択肢)、「具体的に教えてください」(自由回答)の順で尋ねており、選択肢と自由回答が異なる場合がありますが、当ページではそのまま表示しております。
教育内容が良い
私は心理学に興味があり、高校2年生で金沢工業大学のことを知り、理系の大学だか、文系の人も心理科学科に入学する人も多いことを知ったため。また、理系の大学のため、文系の心理系の学部とは違い、統計なども取り、深く学べると考えたため。
男性(2024年度入学)
教育内容が良い
高校で開催された進路説明会で話を詳しく聞いて、その後、キャンパス案内に参加し、学生が1対1で案内してくれて施設をよく見学できた上、学習支援などのサポートや大学の設備等も充実しており、立地も良く、1番気に入ったから。
男性(2024年度入学)
教育内容が良い
金沢工業大学は入学後、生徒を伸ばしてくれる大学に毎年選ばれており、実際にオープンキャンパスでも先生方がとても熱心に感じられた。奨学金制度や学校指定のアパートなども充実していて、学校周辺の生活環境も整っている。
男性(2024年度入学)
研究実績がある
研究実績が自信の希望する内容と合致しており、この環境下であれば有意義な研究や勉学が可能であると判断したため。また、返済不要の奨学金制度が充実しており学費の面でも安心して生活が可能だと思ったため。
男性(2024年度入学)
就職に有利
金沢工業大学は就職実績がとても良く他の大学と比べた時に就職が有利だと思ってこの大学に決めました。また、一人ひとりに対する配慮もとても良く心配性の自分にとってはとても魅力的でした。
男性(2024年度入学)
就職に有利
応用バイオ学科で袴田教授のもとで納豆菌について研究し、サプリメント開発をしたいからです。そしてそこで得た知識や技術を活用し美容系の分野の研究職に就きたいと考えています。
女性(2024年度入学)
教育内容が良い
プロジェクト活動が盛んだからです。知識のある先輩や学科の異なる同級生と活動することで、技術だけでなくコミュニケーション力や協調性が磨けると思い志望しました。
女性(2024年度入学)
資格取得できる
オープンキャンパスに参加してみて、学校の雰囲気や生徒と先生が楽しそうにしているところ、資格の取得も可能なところに魅力を感じ、この学校に決めた。
女性(2024年度入学)
資格取得できる
トイレが綺麗、図書館は24時間営業など、生徒に有意義な学習スペースを提供してくれるところ。先生方のサポートも手厚そうだし、いいなと思った。
女性(2024年度入学)
教育内容が良い
自分はシステムエンジニアになりたいのでその将来に向けた制作活動であったりプロジェクトだったりに心を惹かれたからです。
男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
やりたかった音楽とメディアの両方が学べて、オープンキャンパスのときに見学した研究室に入りたいと思ったから。
女性(2024年度入学)
様々な支援制度がある
プロジェクションマッピングしたかったから
男性(2024年度入学)
教育内容が良い
自分の学力から考えてここを抑えにしました。また金沢工業大学は自分の興味のある情報系に力を入れて取り組んでいました。さらに資格などを取る際のサポートも手厚く、図書館には48万冊もの本があるというのも魅力的でした。またバイトも学内で出来るのが良いと感じました。
男性(2023年度入学)
教育内容が良い
1.2年次で建築の基礎をじっくり学ぶことが出来るので高校の時に建築について学んでいなくても安心して学習に集中できる!!学科プロジェクトがあり、建築に早い段階で触れることが出来る!!
男性(2023年度入学)
就職に有利
高校に指定校推薦があり 就職が強く色々なもの(自習室、図書館、数学や英語を基礎から教えてくれる場所など)が揃っている大学だったから
男性(2023年度入学)
教育内容が良い
私が学びたい心理学と商品開発について学ぶことが出来る大学だから。また、この大学でしか取り組むことが出来ないことがあるから。
女性(2023年度入学)
教育内容が良い
AI・データサイエンス科目が必修になっている。また、経営と情報の文系理系の両方を学ぶことができるから。
男性(2023年度入学)
教育内容が良い
私は金沢工大の充実した基礎教育と、生徒に対するフォロー力の強さに魅力を感じました。またチーム学習を採用しているので現代社会に必要なコミュニュケーション能力や、役割分担による効率化を考える能力など、実践的な力が身につくと思い金沢工大で学びたいと強く思いました。
男性(2022年度入学)
教育内容が良い
入学後の面倒見がとてもよく、成長出来ると思ったから。また学外におけるプロジェクトなどもとても盛んであり、在学中に多くのことに挑戦できると感じたから。
男性(2022年度入学)
就職に有利
入学してから企業に就職するまでのカリキュラムが盛んで、企業について詳しく調べ、即戦力になるような学生の育成に務めていたり、映像関係のプロジェクトが盛んなところが魅力的だったから
女性(2022年度入学)
就職に有利
私立大学の中でも就職率が4年連続No.1の所にひかれた
男性(2022年度入学)
学習環境が整っている
私は数学の教員となりAIを活用した学習指導を行いたいと考えています。金沢工業大学について調べていく中でAIの研究開発が行われている事を知りました。深層学習や画像認識など今の教育に活用されているAI分野について学ぼうと考えています。プログラミング言語など、AIを扱う為に必要な基礎的知識から詳しく教えて頂けると説明会で知りこの大学で学びたいと強く思いました。
男性(2022年度入学)
学習環境が整っている
夢考房という自分のスキルをさらに伸ばすことができる環境に魅力を感じたから。それからオープンキャンパスに行ったとき行きたいと思ったことと、やはり工業大学ということで就職に強いと感じたから。
男性(2022年度入学)
奨学金制度の充実
特別奨学生制度でスカラーシップフェローに選ばれれば国立大とほぼ同じ学費で学ぶことができるから。
女性(2022年度入学)
研究実績がある
民間企業との共同研究が盛んで就職に有利に働くし企業出身の教授が多く企業のことも教授に相談できると思ったから
男性(2021年度入学)
教育内容が良い
自分が研究したいと思っていた内容にぴったりの研究室があることに加え、SDGsの学びを大学全体で取り組んでおり、世界で活躍できるスキルと知識を学ぶことができると思ったから。
女性(2021年度入学)
教育内容が良い
地元の企業と提携して様々な研究を行ったり多くの企業の人の目がある場で自分のよさをアピールできる場があったりと他の大学よりも将来活躍するためのチャンスが多いから
男性(2021年度入学)
教育内容が良い
将来は商品の開発に携わる仕事がしたいと考えていました。また、小さい頃から心理学を学んでみたいとも思っていました。情報フロンティア学部心理科学科では、心理学を学び、それを商品開発の仕事にも活かせるので志望しました。
女性(2021年度入学)
立地や通学環境が良い
金沢市には様々な有名建造物があり、建築を学ぶ場として有効的であると思い、金沢付近で学べる貴大学を選んだ。
男性(2021年度入学)
教育内容が良い
共創教育や、プロジェクトデザインなど大学と自治体が協力した大きな課題解決学習による実戦知の獲得ができると思ったから。
男性(2020年度入学)
教育内容が良い
高校数学がしっかり身に付いていない学生にも救いの手を差しのべてくれる。学生一人一人の面倒見がいいと評判。自由に使える工房があり、サークルも豊富で先輩の話ではとても楽しそう。
男性(2020年度入学)
研究実績がある
365日24時間利用可能な自習室、3Dプリンターや工作機械を学生が自由に使ってものづくりに取り組める「夢考房(ゆめこうぼう)」もあり、金沢工業大学は魅力ある学校と知り進学を決めました。「大学ランキング」の「学長からの評価ランキング」でも常にランキングされている大学で、SDGsの取り組みも行っている大学なのも進学する決めてになりました。
男性(2020年度入学)
教育内容が良い
自分が学びたい事が金沢工業では、ちゃんと学ぶことができると思いました。色々な面でも、評価が高く自分の頑張り次第で、四年間で沢山の経験と知識を得ることができると思いました。
男性(2020年度入学)
立地や通学環境が良い
一人暮らしのため、学校周りの環境が住みやすそうだった。他にも県外の大学に受かったが、他の学校と違って、学校指定のアパートがたくさんあり、大家さんのサポートがしっかりしている点も安心できた。大学は自習室が24時間空いているため、勉強する環境も整っており、食堂も朝食から夕食まで対応していたので魅力を感じた。
男性(2020年度入学)
教育内容が良い
専門高校で不足している教科を補講してもらえる。オープンキャンパスでの教授の話の内容が興味深かった。入学後の課題量は多そうだったが、サポート体制が整っているので自分の頑張り次第で可能性が広がりそうだと感じた。
男性(2020年度入学)
教育内容が良い
高校では、勉強だけでなく友人や先輩後輩、先生など素晴らしい出逢いが出来、充実した日々を送れました。進学校へ行ったのだから、大学も知名度難易度のある大学へ行く!という考えも大切かもしれませんが、とりあえず知名度難易度の高い大学にある学びたいかもわからない学科に入って単位を取り卒業!というより、学びたい事がある学科があり勉強が楽しみに思える大学に行く方が価値がある!と思い、またこの大学は、教育面でも注目され生徒を伸ばしてくれる大学と知り、手厚いサポートを受けながら努力次第でそんな思いが実現出来そうだと思い決めました。就職率の良さ立地、通学環境が整ってるのも魅力的で、条件が整いました。
女性(2020年度入学)