金沢星稜大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
金沢星稜大学に入学を決めた理由を紹介します。
第13回(2025年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
全国一斉進学調査(アンケート)では、入学を決めた理由を「最も該当するものを次の中から選んでください」(選択肢)、「具体的に教えてください」(自由回答)の順で尋ねており、選択肢と自由回答が異なる場合がありますが、当ページではそのまま表示しております。
学生や卒業生が魅力的
オープンキャンパスに行った際、大学の雰囲気がよく設備が良かったことと、先輩方がすごく明るく優しく接してくださったことです。また、その時の体験授業が楽しく、星稜大学は多くの企業との繋がりがあって、実際に企業の方と関われることは、学べることが多く、非常にいい経験が得られると思ったからです。
経済学部 / 女性(2025年度入学)
学生や卒業生が魅力的
地域について多方面から学べるという点が、決め手の一つでした。他にも、地元で知名度や就職の実績がある点や、オープンキャンパスに訪れた際に学生がハキハキとしていた点等に惹かれました。
経済学部 / 女性(2025年度入学)
様々な支援制度がある
自分が学びたい学問である経済学を学ぶことができ、教育環境が整っていて、自分が取りたい資格をこの大学で取ることができるから。また、家から通いやすい距離にあるから。
経済学部 / 男性(2025年度入学)
資格取得できる
富山石川のどっちかで経営学科のある大学に進学したかった。 星稜大独自のカリキュラムCDPに興味を惹かれた。 オープンキャンパスでの雰囲気が好きだった。
経済学部 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
自分は県庁で働きたいと思っています。そこで星稜大学にはCDPプロジェクトというプロジェクトがありそれが理由で入学を決めました。
経済学部 (2025年度入学)
学習環境が整っている
独自の就職支援があることや、資格取得のサポートがしっかりしているから。また、校舎内も綺麗で勉強がしやすい環境だと思ったから。
経済学部 / 男性(2025年度入学)
就職に有利
スポーツ学科があって、オープンキャンパスに行った時に大学の生徒や学習する環境が良いと思ったから。
人間科学部 / 男性(2025年度入学)
入試方式や難易度
県内の大学で部活動を続けることができる、保育士免許をとることができるのが金沢星稜大学だったから。
人間科学部 / 女性(2025年度入学)
学習環境が整っている
家から通いやすい場所にあり、学習内容も基礎知識から応用まで幅広く、県内の就職支援が厚いから。
経済学部 / 女性(2025年度入学)
就職に有利
様々な免許を取得することができる点や大学を卒業した後の就職率の高さに魅力を感じたから。
人間科学部 / 女性(2025年度入学)
学習環境が整っている
就職にとても強いという点と部活やサークルが盛んで自分が行こうとしてる部活が強いから
経済学部 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
地元に貢献できるイベントを行っているなら将来就きたい職業に活かせると思ったから
経済学部 / 女性(2025年度入学)
入試方式や難易度
オープンキャンパスの雰囲気が良かった 試験方法が自分に合っていると感じた
人間科学部 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
幼稚園教諭と教員免許を二種同時に取得することができ、実習の環境も整っているから
人間科学部 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
オープンキャンパスに行って、よさそうだったのと、通える距離だったから。
経済学部 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
県内で語学について学べる大学を調べた際に金沢星稜大学が出てきたから。
人文学部 / 女性(2025年度入学)
様々な支援制度がある
自分の学力に合っていて、就職支援の制度が充実していると感じたから。
経済学部 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
家から通えること 資格取得のサポートが魅力的。 建物が綺麗。
経済学部 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
就職率がとても高いこと、またゼミの勉強の内容がいいなと思ったこと
経済学部 / 女性(2025年度入学)
学生や卒業生が魅力的
2つの幼稚園と連携しているので実践を十分に積むことが出来るから。
人間科学部 / 女性(2025年度入学)
奨学金制度の充実
自宅から近いこと。新しく設立された英語学科に興味があったから。
人文学部 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
自身の性格や将来の夢への実現に一番適正していると思ったから。
経済学部 / 男性(2025年度入学)
知名度が高い
金沢星稜大学の地域システム学科という学科に興味があったから。
経済学部 / 女性(2025年度入学)
就職に有利
就職にとても強く自分が学びたいことが学べるから
経済学部 / 男性(2025年度入学)
就職に有利
小学校の教師になるための資格が取得できるから。
人間科学部 / 男性(2025年度入学)
様々な支援制度がある
入学難易度、資格取得等の支援制度、高い就職率
経済学部 / 男性(2025年度入学)
学習環境が整っている
実際にいってみて大学の雰囲気がよかったから。
経済学部 / 女性(2025年度入学)
立地や通学環境が良い
学力的にも通学時間的にも1番いいと思ったから
経済学部 / 女性(2025年度入学)
知名度が高い
家から通えるし、イベントが楽しみだから。
経済学部 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
公務員の資格を取得することができるため。
経済学部 / 女性(2025年度入学)
学生や卒業生が魅力的
オーキャンがどこよりも楽しいと感じたから
経済学部 / 女性(2025年度入学)
就職に有利
家から近いため通いやすく、就職率が高い。
人文学部 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
将来就きたい職業に活かせると思ったから
経済学部 / 男性(2025年度入学)
立地や通学環境が良い
就職に対して熱心、学生へのフォロー体制
経済学部 / 男性(2025年度入学)
就職に有利
県内の大学で1番魅力的だと思ったから
経済学部 / 男性(2025年度入学)
就職に有利
就職率が高いところに魅力を感じたから
経済学部 / 男性(2025年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
部活と勉強どちらともに力を入れている
経済学部 / 男性(2025年度入学)
就職に有利
就職までのカリキュラムが整っている
経済学部 / 男性(2025年度入学)
就職に有利
オープンキャンパスで良いと思った
経済学部 / 男性(2025年度入学)
知名度が高い
自分にあった大学だと思ったから
経済学部 / 男性(2025年度入学)
就職に有利
自分の学力にあった大学だから
経済学部 / 男性(2025年度入学)
資格取得できる
会計士、税理士の勉強が出来る
経済学部 / 男性(2025年度入学)
就職に有利
就職先が豊富でスポーツも強い
経済学部 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
体育の教員免許が取れるから
人間科学部 / 男性(2025年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
スポーツを学びたかったから
人間科学部 / 女性(2025年度入学)
知名度が高い
行きたい学科があるから
人間科学部 / 女性(2025年度入学)
学習環境が整っている
就職実績が良いから
経済学部 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
環境がよかったから
経済学部 / 男性(2025年度入学)
就職に有利
就職がいい!!
人文学部 / 女性(2025年度入学)
就職に有利
就職率が高いから
経済学部 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
就職に有利
人間科学部 / 女性(2025年度入学)
学習環境が整っている
先生も生徒も他の学校に比べて雰囲気があたたかい。TOEICや公務員になるためなどの資格取得に向けた特別講座があり、就職実績がいい。金銭面でのサポートが充実している。SNSに積極的に学校での活動を発信していて、大学生活を想像しやすい。私が入りたいと思っているサークルの活動が積極的。希望すると期間を選び、留学に行くことができる。学生に寄り添った学習環境がある。学食や周辺の食べ物が安い。石川の私立の中では偏差値が高い。石川の企業に就職実績がいいことが浸透している。
人間科学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
保育士、幼稚園、小学生の先生になるための資格が取れることとサークルやイベントが沢山あって楽しそうだなとおもったから。素敵な先生がいたから。大学がおわっていろんなところがあるからたくさんあそべるから
人間科学部 / 女性(2024年度入学)
就職に有利
課題を分析・解決する方法を学び、社会の中でそれらを用いる力を培うポテンシャルを持つ人、というアドミッションポリシーが経営活動でブランド戦略を活用する私に最適な教育の場だと思ったから。
経済学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
・公務員になるためのCDPという制度があり将来の夢である公務員になるための制度が充実している・自宅からの距離・学校の設備が充実していたから
経済学部 / 男性(2024年度入学)
立地や通学環境が良い
家から通えるということと地元について学べるカリキュラムが豊富で地元の地方行政に就こうと考えているのでとてもいいと思ったからです。
経済学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
1年次に留学ができることが1番の理由で、早くに経験を積んで、色んなことを視野に入れることが出来ると思ったからです。
人文学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
体育の先生になりたいという夢を叶えることができる点と、大学でも部活動を続けたいと思ったから
人間科学部 / 女性(2024年度入学)
就職に有利
就職率が高く、教育環境も整っているため
経済学部 / 女性(2024年度入学)
就職に有利
公務員対策講座の実績がある
経済学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
金沢星稜大学は授業内容がすごく濃密で、電子機器を使用した効率的な学習も時代にあった質の良いものだと感じだからです。さらに就職率は90%を越えていたり、公務員への対策も行われていたりと、卒業後の将来についても力を入れている学校方針が決め手になりました。
経済学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
こどもについて専門的に学べたり、実習が多く地域の人たちと直接関わる機会が多いと感じ金沢星稜大学に決定しました
人間科学部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
自宅からの通学が可能なこと、教育環境が充実していること、資格の取得や公務員試験等のキャリアデザインが充実していること、海外留学地が多様であり、学生に積極的に支援していること
人間科学部 / 男性(2023年度入学)
資格取得できる
高校三年生の時に、金沢星稜大学の教育実習生が来ていて、元々星稜大学の存在は知っていたのですが、その先生の話などを聞いて、更に行きたいという気持ちが強くなりました。また部活やサークルが盛んなところがすごく魅力的なところだと感じました。
経済学部 / 女性(2022年度入学)
就職に有利
私は将来公立の保育士として働きたいと考えています。この大学では学科ごとに認可された教職課程の履修指導を教職支援センターがサポートしてくれます。就職支援が徹底され、就職率も高いこの大学が私に適していると思い、金沢星稜大学を志望しました。
人間科学部 / 女性(2022年度入学)
入試方式や難易度
石川にある私立大学で1番偏差値の高い所が星稜だった。あとは近かったから。叔母にどこの大学に入るかではなくその大学で何を学んだかの方が重要だから偏差値で決めずにやりたいことができる所にした方がいいと助言された為
経済学部 (2022年度入学)
様々な支援制度がある
スポーツについて学ぶときに1番自分のしたいことと合致していた。就職の支援が手厚くあることを知ったことが大きな理由の一つでもある。人にスポーツを教える立場になる時に必要なことなど学べると思った。
人間科学部 / 男性(2022年度入学)
先生が魅力的
親身になってくれる先生が多く、活発なゼミもとても多い印象です。公務員や資格試験にも強く、充実した4年間を過ごせると考えました。
経済学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
CDPという独自の難関試験突破プログラムがある。自分のやりたいことが見つかった。学校の雰囲気が良さそうだと思ったから。
経済学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
CDPプログラムといった公務員コースや様々な資格講座を開設していて就職に有利な資格も比較的安価で受講できる点
経済学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
学ぶ環境がしっかり整っていて、留学制度もあり、色々な資格を取得することができて魅力的だと感じたから。
人間科学部 / 女性(2022年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
スポーツも強く充実した設備、また将来の目標によって自分の必要なことを細かく学習できるから。
人間科学部 / 男性(2022年度入学)
学習環境が整っている
タブレットの貸出など、生徒思いで勉強しやすい環境が整っているから。
経済学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
ブランド論など様々な分野の学問を学ぶことができるから
経済学部 / 女性(2022年度入学)
様々な支援制度がある
独自の公務員対策試験があり魅力を感じた
経済学部 / 男性(2022年度入学)
学習環境が整っている
校舎が綺麗かつ設備が整っている
人間科学部 / 女性(2022年度入学)
就職に有利
就職率が高いから。
経営実務科 / 女性(2022年度入学)