中京学院大学/短期大学部
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
中京学院大学/短期大学部に入学を決めた理由を紹介します。
第11回(2023年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
選択肢で回答された入学理由の下に、その理由を求めた自由記述回答を表示しています。
立地や通学環境が良い
家からの通学時間が、もっとも近い大学であった事とと、希望する学部があったから。
看護学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
自分の家から通いやすく看護の勉強ができる
看護学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
看護師になりたいため。
看護学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
自分の夢に合っているのと、実習などの授業形態がとても充実していること。勉学だけでなく部活、サークルも沢山ありより学校生活が充実出来ると感じたから。
看護学部 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
多くの資格取得があった。自分の興味のある分野だから。
健康栄養学科 / 女性(2021年度入学)
入試方式や難易度
サポート体制が充実していると感じたから。
看護学部 / 女性(2018年度入学)
先生が魅力的
親切で、とても熱心に対応してくれた
看護学部 / 女性(2018年度入学)
資格取得できる
どうしても看護師の免許が欲しくて
看護学部 / 女性(2018年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
陸上部へ推薦で入学
健康栄養学科 / 女性(2018年度入学)
資格取得できる
中京学院大学は生徒1人1人を見てくれていて資格の取得に全力で応援してくれるところです。
経営学部 / 男性(2016年度入学)
資格取得できる
看護学部看護学科の中で一番男子学生が多かったから
看護学部 / 男性(2016年度入学)
入試方式や難易度
自分の学力と相当であり、看護師により近づけると思ったから。
看護学部 / 女性(2015年度入学)