常葉大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
常葉大学に入学を決めた理由を紹介します。
第8回(2020年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
理学療法士を目指せる大学が県内で2校で、そのうち通えるのが常葉大学だったため。また、常葉大学の理学療法学科の評判が良かったため。奨学生Aをいただけたので、「国公立+家賃+生活費」よりも実質的にはるかに安くなる、というのも決め手だった。
健康科学部 / 女性
常葉大学の外国語学部は留学制度がしっかりしており、提携校も充実しているので自分の学びたいと思ったことを学ぶことが出来る学習環境が整っているため。また、兄も常葉大学に通っており、実家と同じ県ということで何かあった時や緊急事態にすぐ助けを求めることが可能で両親も安心なため。
外国語学部 / 女性
私の兄も常葉大学で同じ学部で同じ学科です。兄から学校生活についてよく話を聞きます。毎日楽しくて充実した生活を送っているそうです。その話を聞いた影響もありますが、私の将来の夢は英語教師なので留学制度が充実している常葉大学に決めました。
外国語学部 / 女性
公務員講座が無料で受けることが出来、学費がほかの私立大学より安かったこと。就職実績もしっかりとあったため、地元就職をめざしている自分に合っていた。また、併願で受けることが出来たことや入試の内容が自分に合っていたから。
法学部 / 女性
私は将来、地域社会に貢献できる公務員になりたいと思っています。そのために、常葉大学での社会教育実習やサークル活動に積極的に取り組み、現場を通して行動力や実践力を学びたいと思ったからです。
教育学部 / 男性
英語力の向上に適した教育が受けられると思いました。姉も同じ大学に通っているのでよく話を聞いていましたが、とても好印象でした。英語の学習に力を入れている常葉大学に入学したいと思いました。
外国語学部 / 女性
家から通える距離で、取りたい資格を取れる大学は常葉大学だったため。春から通う浜松キャンパスは、山の中にあり自然豊かな場所で勉強できるため、学力がより向上しそうだと思ったため。
健康プロデュース学部 / 女性
教授と学生との距離が近く、会話を大切にすると聞いていたため。また、教育学部は教授の手厚い指導により地元の国公立大学よりも教員採用試験合格者が多いと聞いていたため。
教育学部 / 女性
私立大学で教育学部、音楽専攻があり自宅から通える常葉大学では教員免許が取れるので、常葉大学を私立大学の第一志望にしました。
教育学部 / 女性
公務員になりたかったから公務員試験対策講座がある常葉大学の法学部を選んだ。産官学連携の活動を行っているから色々な経験が出来ることが魅力的だった。
法学部 / 女性
自宅から通学可能な比較的近い距離にあることと、就職活動に力を入れている大学であるから。見学に行った際のキャンパス・学生の雰囲気に惹かれたから。
法学部 / 男性
将来、地元浜松で教員になりたいと考え、県内は常葉大学出身の先生が多いと知り、自分の目標を達成するのに一番近い大学だと思ったから。
教育学部 / 女性
将来、中学の体育の教師になりたいため、資格がとれ、システムがしっかりしている大学だと思っているから
教育学部 / 男性
地元の大学で学んで地元に就職したいから。是非新校舎で学びたいと思ったからです
外国語学部 / 男性
オープンキャンパスで感じた学生の感じが良かったのと、資格取得や就職率の高さ。
健康プロデュース学部 / 女性
ゼミナールの内容が魅力的で、その先生が就職にも強い先生だったから
経営学部 / 女性
県内就職率がとてもよく、国公立大学の教育学部よりも丁寧と評判
教育学部 / 男性
建築系のデザインを学べる学部があったから
造形学部 / 女性
4月から新設され環境が整ったなか、通学するにも便が良く、経済について自分が学ぶのに最適な大学だと思いました。
経営学部 / 男性
外国語学部のグローバルコミュニケーション学科では、英語に加えて(韓国語・中国語・スペイン語・ブラジルポルトガル語)の中から2つ学ぶことができ、自分の将来の幅を広げることが出来ると考えたからです。
外国語学部 / 女性
地元の小学校の教員の就職率が他大学よりも高く、国公立大学よりも高いかもしれないと聞いたこと、実際、身近にいる小学校の先生も常葉大学出身の先生が多いため、地元で先生になりたい私にとってとても魅力のある大学だったから。
教育学部 / 女性