鈴鹿大学/鈴鹿大学短期大学部
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
鈴鹿大学/鈴鹿大学短期大学部に入学を決めた理由を紹介します。
第11回(2023年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
全国一斉進学調査(アンケート)では、入学を決めた理由を「最も該当するものを次の中から選んでください」(選択肢)、「具体的に教えてください」(自由回答)の順で尋ねており、選択肢と自由回答が異なる場合がありますが、当ページではそのまま表示しております。
資格取得できる
私がこの学校へ進学したいと思った理由は2つあって1つは私の将来の夢である幼稚園教諭になるための知識を学ぶために鈴鹿大学のこども教育学部がとても魅力的だったからです。もう1つは高校から続けていた水球という競技を大学でも続けていきたいと思ったからです。
こども教育学部 (2023年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
新しく開設される部活動に入らないかと声を掛けて頂き、興味をもったところ少人数で質の良い授業が受けられ、就職率が高かったから。
こども教育学部 (2023年度入学)
教育内容が良い
保育士になるための夢のサポートをしてくれて、専門的に学べる
生活コミュニケーション学科 (2023年度入学)
学習環境が整っている
県内で唯一養護教諭の第一種の免許が取れる大学で、設備が充実していて実習や実技をしっかりと行うことができ、専門的な知識がより深く蓄えることができると思ったから。
こども教育学部 (2022年度入学)
先生が魅力的
オープンキャンパスに参加して、授業が分かりやすく受けたいと思ったからです。また先輩方が優しく話しかけてくれて私もここで夢を実現したいと思ったからです。
こども教育学部 (2022年度入学)
学習環境が整っている
私が、選んだ大学は三重県で唯一養護教諭の資格が取れる大学であるからです。もう一つの理由は、大学のクラブの先生に推薦をもらったことです。家から通えるの大学だったのでその部活に入って新しい自分に出会いたいと思ったからです。そして、長年の目標である日本一になるためにその学校を通じて強くなりたいと思ったからです。
こども教育学部 (2022年度入学)
教育内容が良い
県内で養護教諭の合格者が多いと聞いて魅力的でした。また、一人一人の面倒をしっかり見てもらえると思ったからです。
こども教育学部 (2022年度入学)
先生が魅力的
養護教諭1種免許状がとれるから
こども教育学部 (2023年度入学)
学習環境が整っている
鈴鹿大学では、少人数での授業が受けられるから先生と生徒との距離が近く質問などがしやすい環境だから鈴鹿大学にした
こども教育学部 (2022年度入学)
先生が魅力的
生徒と教員の距離が近く、和気あいあいとしていたから。
こども教育学部 (2023年度入学)
教育内容が良い
グローバルなイメージがあるが、地元で就職することができるということ。経営的なことも学べることが分かったから。
国際地域学部 (2022年度入学)
資格取得できる
栄養士を取得するために希望しましたが、高校に大学の先生がいらっしゃった際に料理を教えていただきました。その時の対応と説明がとても良くとても入学意欲が出たので決めました。
生活コミュニケーション学科 (2023年度入学)
学習環境が整っている
担任の先生と相談をして 通学距離も気にならず 自分に合った勉強が出来ると思い志望した
国際地域学部 (2022年度入学)
学生や卒業生が魅力的
家から近い少人数でアットホームな感じが良い先生たちが生徒一人ひとりを丁寧に見ていると感じた
こども教育学部 (2023年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
私は、ウエイトリフティングをしていてそこには、ウエイトリフティングで有名な選手がいるからです
国際地域学部 (2023年度入学)
資格取得できる
栄養士免許を取得できるから
生活コミュニケーション学科 (2023年度入学)
奨学金制度の充実
ソフトボールが今年からできるのでそこで新しく始めたいと思いました。
こども教育学部 (2023年度入学)
教育内容が良い
養護教諭になりたいから
こども教育学部 (2023年度入学)
資格取得できる
校風・学校設備・環境から選びました。
生活コミュニケーション学科 (2023年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
ウエイトリフティングを続けたいから
国際地域学部 (2023年度入学)
教育内容が良い
大学での研究内容
生活コミュニケーション学科 (2023年度入学)
資格取得できる
多くの資格が取得でき、実習もおおいから
こども教育学部 (2022年度入学)
教育内容が良い
施設、授業、先生方の人あたりの良さ
こども教育学部 (2022年度入学)
奨学金制度の充実
高校と連携しているから
こども教育学部 (2022年度入学)
資格取得できる
駅からも近く設備もしっかりとしており授業の方も将来子ども関係の職についた時に役立ちそうな雰囲気だったから
生活コミュニケーション学科 (2021年度入学)
教育内容が良い
生徒さんと先生方ののびのびとした雰囲気がとても自分にあっていた。
生活コミュニケーション学科 (2021年度入学)