三重県立看護大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
三重県立看護大学に入学を決めた理由を紹介します。
第10回(2022年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
選択肢で回答された入学理由の下に、その理由を求めた自由記述回答を表示しています。
資格取得できる
4年間で看護師、保健師、助産師の国家資格獲得を目指すことができるから。チューター制があり、先生と生徒の距離が近く充実したサポートを受けられると感じたから。
看護学部-看護学科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
生徒ひとりひとりに教師が着いてくださるチューター制度があり、今自分が持っている問題をすぐに解決に進めると思ったから。看護師、保健師、助産師3つの受験資格がとれるから学べる幅が広がるため。
看護学部-看護学科 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
看護師と保健師の両方の資格を必ず取得できる。チューター制度を適応しているのと充実した図書館の設備が整っていることから質の高い勉強ができると思ったから。
看護学部-看護学科 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
大学4年間で、看護師、保健師、助産師の資格を取ることができるから一学年の人数が少ないため、先生からの丁寧な指導を受けられるから
看護学部-看護学科 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
?色々な病院や学校などに実習に行けるところ?先生と学生の距離が近く、先生からの手厚いサポートが受けられるところ
看護学部-看護学科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
私は将来的に保健師になることも視野に入れているため、卒業と同時に保健師の免許も取れる点に惹かれたから。
看護学部-看護学科 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
看護師の資格だけでなく保健師や助産師の資格を取ることもでき、地域と連携した医療に興味を持ったから。
看護学部-看護学科 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
看護師を目指しており、保健師の資格も取りやすいカリキュラムだから。また、公立でお金にも優しいから。
看護学部-看護学科 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
大学の4年間で看護師と保健師の資格が取得出来、希望し選抜されれば助産師の資格も取得出来るため。
看護学部-看護学科 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
看護師、保健師、助産師の受験資格が4年で取れる。チューター制度で学びが身につきやすいため。
看護学部-看護学科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
自分の学びたい看護学の勉強の豊富さ先生方が分からないところは丁寧に教えてくださるところ
看護学部-看護学科 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
チューター制度があり、理解が深められる。看護師の資格と同時に保健師の資格も全員取れる。
看護学部-看護学科 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
少人数制で自分に合っていると思ったから。試験を受けた際に先生が優しそうだったので。
看護学部-看護学科 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
4年間で看護師、保健師、助産師の国家資格受験資格の取得が可能
看護学部-看護学科 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
看護師と保健師の受験資格が同時に得られるから
看護学部-看護学科 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
資格取得が多く、きちんと勉強できるところ
看護学部-看護学科 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
資格を取る試験への合格率が高かったため。
看護学部-看護学科 (2022年度入学)
資格取得できる
看護師、保健師、助産師の資格が取れる
看護学部-看護学科 / 女性(2022年度入学)
学習環境が整っている
自分にピッタリの学校だったから
看護学部-看護学科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
自分の学力に合わせて決めました
看護学部-看護学科 / 女性(2022年度入学)
学習環境が整っている
地域医療を重視していたから。
看護学部-看護学科 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
助産師の資格が4年で取れる
看護学部-看護学科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
3つの資格が取れる
看護学部-看護学科 (2022年度入学)