藍野大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
藍野大学に入学を決めた理由を紹介します。
第13回(2025年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
全国一斉進学調査(アンケート)では、入学を決めた理由を「最も該当するものを次の中から選んでください」(選択肢)、「具体的に教えてください」(自由回答)の順で尋ねており、選択肢と自由回答が異なる場合がありますが、当ページではそのまま表示しております。
資格取得できる
オープンキャンパスや事前の相談会などでとても親身になって話を聞いてくださり、生徒1人1人を大切にされている大学に通いたいと思ったから。また、看護師以外の資格も取得できる所に魅力を感じたから。
看護学部 / 女性(2025年度入学)
学生や卒業生が魅力的
知り合いが進学していたことと、オープンキャンパスでのアットホームな感じが気に入った
医療保健学部-作業療法学科 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
理学療法学科だけでなく他の学科とのつながりもあって広く勉強出来ると思ったから
医療保健学部-理学療法学科 / 男性(2025年度入学)
資格取得できる
作業療法士の資格の他に保育士の資格を取得する為の支援してくれると聞いたから
医療保健学部-作業療法学科 / 女性(2025年度入学)
就職に有利
藍野というネームバリューがあり、就職率や国家試験合格率が高かったから
看護学部 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
作業療法士にプラスして保育士の資格も取得出来る環境が揃っていたから
医療保健学部-作業療法学科 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
小規模の授業で、先生と生徒の距離が近いのがとても良さそうだった。
医療保健学部-作業療法学科 / 女性(2025年度入学)
先生が魅力的
教師が生徒に対しての理解が深いと思ったから。
医療保健学部-理学療法学科 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
資格を取るのに十分な制度と設備があるから。
看護学部 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
シンメディカルという多職種との連携を目的とした授業に魅力を感じました。また豊富な実習と現場で働く方から教えていただけるというところに魅力を感じました。
医療保健学部-臨床工学科 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
校舎が受験校の中でも一番きれい&色々な先生に薦められた。
医療保健学部-看護学科 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
高校の時に体験授業もしていて先生も話しやすいし、通学も今と変わらない距離で、取りたい資格がとれるので、実績もある
医療保健学部-看護学科 / 男性(2024年度入学)
就職に有利
先生との距離が近く分からないところを質問しやすそうだから
医療保健学部-理学療法学科 / 女性(2024年度入学)
先生が魅力的
先生方の雰囲気が良かったのと、昔ながらの学校だから実習先がたくさんあること。
医療保健学部-看護学科 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
シン・メディカルの授業や、実習施設が豊富にあることに魅力を感じたからです。
医療保健学部-看護学科 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
国家資格合格率が高いこと。先生との距離が近く、質問しやすいこと。
医療保健学部-理学療法学科 / 男性(2024年度入学)
資格取得できる
看護の歴史が50年以上あって、国家資格が2年連続100%だから。また、先生がとても優しく、付属病院もあるから。
医療保健学部-看護学科 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
小規模でサポート体制が良く、設備が充実している
医療保健学部-理学療法学科 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
国家資格を取れて、医療系大学だから。
医療保健学部-理学療法学科 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
院がある
医療保健学部-理学療法学科 / 男性(2024年度入学)
資格取得できる
第一志望の大学に落ちてしまい行くことに決めた。理学療法士の資格を取ることの出来る大学で、自分でも合格することができ、尚且つ設備が充実しているから
医療保健学部-理学療法学科 / 男性(2024年度入学)
資格取得できる
看護師を目指す中で医療保健学部しかなく、4学科合同で行われるグループディスカッションがあり、コミュニケーション能力の向上ができると思ったから
医療保健学部-看護学科 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
藍野大学は医療大学で、看護学部では看護師だけではなく保健師や養護教諭、看護の高等学校教諭も目指すことができるので私も頑張って資格を取得したいと思ったからです。
医療保健学部-看護学科 / 女性(2023年度入学)
先生が魅力的
1年次から実習に行くことができて、サポートが充実しているから。先生と学生の距離が近いから。
医療保健学部-理学療法学科 / 男性(2023年度入学)
資格取得できる
養護教諭ではなく教員免許を取れることに魅力を感じました。
医療保健学部-看護学科 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
理学療法士国家試験合格率が高い
医療保健学部-理学療法学科 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
チーム医療があるところ
医療保健学部-看護学科 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
自分が希望する資格を取得するための科があるのと、キャンパスライフが楽しそうだったため。
医療保健学部-理学療法学科 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
なりたい職業に就ける。就職率がよかった。オープンキャンパスの時印象がよかった。
医療保健学部-作業療法学科 / 男性(2023年度入学)
入試方式や難易度
後期試験の出願が遅くまであったから
医療保健学部-作業療法学科 / 男性(2023年度入学)