大阪大学 理学部
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
大阪大学 理学部に入学を決めた理由を紹介します。
第12回(2024年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
全国一斉進学調査(アンケート)では、入学を決めた理由を「最も該当するものを次の中から選んでください」(選択肢)、「具体的に教えてください」(自由回答)の順で尋ねており、選択肢と自由回答が異なる場合がありますが、当ページではそのまま表示しております。
研究実績がある
レベルの高い研究に触れられる。総合大学なので色々な考えをもった人と関わることができる。優秀な学生が多いのでその中で成長したい。真面目な人が多いと聞いたので、大学でたくさん勉強したいが周りに流されやすい自分にぴったりだと思った。入学時に学科まで決まるのが良かった。進振り制だと成績のことが気になって楽単を取ったりして本末転倒になったら嫌だなと思った。
理学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
大阪大学は関西の大学の中で研究設備が充実している。さらに外国語学部などはすべての国公立大学にあるわけではないので大阪大学では様々なことを学ぶ人と交流できると思った。なので私は大阪大学に進学することを決めました。
理学部 / 男性(2024年度入学)
入試方式や難易度
理学部の研究が古くから続いている旧帝が良かった。その中で、自分の学力にあっていて、進学振り分けがなく(1年生から学科に入れる)、過去問を解いてみて自分に問題があっていると思ったから。
理学部 / 男性(2024年度入学)
研究実績がある
自分の興味のある研究分野が盛んに行われていたことが大きいです。また関西方面に住みたいと考えていたため大阪大学に魅力を感じ決めました。
理学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
夢ナビのイベントで大阪大学のある教授の動画を見て、興味を持ち、色々と調べるうちに大阪大学に入学したいと考えるようになったから
理学部 / 男性(2024年度入学)
知名度が高い
東京大学や京都大学ほど難易度は高くないが旧帝大であること、学士会館を使えるようになることが主な理由です。
理学部 / 男性(2024年度入学)
研究実績がある
広いキャンパスと都会にあることと、知名度があり、専門分野の研究に強そうで設備も整っていて何より楽しそう
理学部 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
自分の学びたい分野において取り扱っている幅が広いことと、知名度が高く就職などにも有利なこと。
理学部 / 男性(2024年度入学)
就職に有利
高分子学を専攻でき、就活にも有利だと考えたから。また、イベントが多く開催されるから。
理学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
自分の学びたい分野が長けていて、恵まれた環境で学ぶことができるから
理学部 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
理系で研究がしたかったので、理系が強い大阪大学を志望した。
理学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
先輩から大学のことを聞いて、教育環境が整ってると感じたので
理学部 / 男性(2024年度入学)
研究実績がある
国公立であり、化学のより詳しい研究ができるから
理学部 / 男性(2024年度入学)
研究実績がある
家から通える範囲にあるから旧帝国大学であり、研究レベルが高く、やる気のある生徒には教員が積極的に協力してくれると聞いたから理学部生物学科生命理学コースという研究室の選択の幅が広いコースがあるから学費が私立と比べて低いから
理学部 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
自分の学力に合っていると感じていたため、高校一年の頃から第1志望にしていた。高校三年生の担任の先生が大阪大学出身であったことや、私が行っていた研究が上手くいきって総合型での出願が可能になったことが決め手になり、大阪大学の総合型選抜を受けることにした。
理学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
高校から見学に行かせて頂き、研究室なども見学した上で、研究設備などが整っている大阪大学への入学を志望していたので
理学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
自分の一番興味ある分野を幅広く柔軟に学べる学部学科があったので、中学生の頃から目指していました。
理学部 / 男性(2022年度入学)
知名度が高い
知名度が高く、教育の質も高いため高度な数学を学ぶのに良いと考えたから。
理学部 / 男性(2022年度入学)
研究実績がある
・理学部が強いから・担任の先生の勧め・阪大出身の有名人に影響を受けた
理学部 / 男性(2022年度入学)
教育内容が良い
物理が好きで、もっと深く勉強したかったから
理学部 / 男性(2022年度入学)
教育内容が良い
優れた先生、環境が整っている。
理学部 / 男性(2022年度入学)
知名度が高い
実験数学があるから。
理学部 / 女性(2022年度入学)
知名度が高い
物理の勉強がしたかったので、自分の学力と知名度や、通学しやすい条件で、第一志望でした。
理学部 / 男性(2021年度入学)
教育内容が良い
自分は理系で研究職になりたかったので、研究力のある大阪大学を目指しました。学部は原子に興味があったので、理学部物理学科にしました。
理学部 / 男性(2019年度入学)
学習環境が整っている
SaturdayAfternoonPhysicsに参加して、いいと思った。総合型選抜が自分に適していると思った。
理学部 / 女性(2019年度入学)
研究実績がある
将来、生命科学に関する研究に進みたいので、医学・工学・薬学融合の研究実績豊富である大阪大学に進学を決めました。
理学部 / 女性(2019年度入学)
学習環境が整っている
DNAに関する生物関連に興味があり、勉強したいと思った。また、大阪大学は設備等もしっかりしるから。
理学部 / 女性(2019年度入学)
教育内容が良い
専門的に学びたい数学の教授が多数いて、研究環境が良かったから
理学部 / 男性(2019年度入学)
教育内容が良い
タンパク質などの研究がしたいので志望しました
理学部 / 女性(2019年度入学)
研究実績がある
自己免疫疾患やアレルギーについての研究などがしたかったため、免疫系で研究成果を持つ大阪大学に決定しました
理学部 / 女性(2018年度入学)
教育内容が良い
元々生物のミクロな部分を研究したいと考えており、更に理科全般についても高校の内容以上に深く学びたいと思っていたところ、大阪大学の理学部には生物を物理、化学、数学といった生物というカテゴリーのみではなく様々な角度から研究できる課程があるということを知ったため。
理学部 / 女性(2016年度入学)
研究実績がある
素粒子に関する研究の設備が充実しているから
理学部 / 男性(2016年度入学)